goo blog サービス終了のお知らせ 

清泉寮だより

清里高原にある宿泊研修施設「清泉寮」のスタッフによるスタッフブログです。
現地から生の情報をお届けします。

冬の体験プログラム始まっています

2011-12-20 15:55:26 | 日記

たびたびの登場のむーらんです。

清泉寮ではこの冬もGWや夏休みと同じく、
主にご宿泊者向けに体験プログラムを実施しています。

体験カレンダーはこちらからダウンロードできます。
(1/9以降も計画中です。決まり次第ご案内いたします。)
(2012.1.11 掲載期間が過ぎたため消去しました。)

今回は各プログラムを簡単にご案内したいと思います。


◆星月夜の星空観察会
 清泉寮の星空案内人(=むーらんです)がご案内します。
 冬の晴天率は一年で一番高くきれいな星空に巡り合える
 チャンスです!冬の星座を中心にその時に見える星空を
 ご案内いたします。冬季限定お試し企画として
 「星と記念撮影」も行っています。


◆アロマ香るぷるぷるリップクリーム作り(宿泊者限定)
 清泉寮のフィトセラピスト(植物療法士)がご一緒して
 リップクリームを手作りします。蜜蝋とエッセンシャルオイル
 という天然由来成分を使用して作りますので唇に
 やさしいリップクリームです。乾燥が気になるこの季節に
 おすすめのプログラムです。


◆夜のおはなし会(宿泊者限定)
 フロント前の暖炉に火を灯し、暖炉を眺めながら
 小さなお子様向けに絵本のよみきかせを行っています。
 清泉寮のストーリーテラーが魅力あふれる絵本の世界を
 ご紹介します。
ご家族の方もお子様と一緒にぜひどうぞ!


◆冬の酪農体験(宿泊者限定)
 清泉寮ではキープ農場と連携して冬の酪農体験を行います。
 生産農場という性質を持つキープ農場だからこそ体験できる
 「集牧体験(牛を牧草地から牛舎へ連れ帰る体験)」が
 この冬のイチオシです。


◆火おこしに挑戦!たき火をおこそう(終了しました 2012.1.11追記
 寒さが厳しい冬、自分の手で薪から火をおこしてたき火を
 おこすプログラムです。スタッフが火おこしのお手伝いも
 しますので火おこし体験初めての方でも大丈夫です。
 うまくたき火がおきたらホットミルクで温まりましょう。


◆聖夜のナイトハイク、年忘れナイトハイク(終了しました 2012.1.11追記
 冬の節目であるクリスマスと大晦日の夜に、清里の森へ
 ハイトハイクに出かけます。夜の森は日中とは
 ちょっと違った独特の雰囲気があります。
 シートを持ってしばし森の中でたたずむ時間もとりたいと
 思います。


◆初日の出ガイドウォーク、初夢早起きガイドウォーク(終了しました 2012.1.11追記
 日の出の時刻が遅い冬、空気が澄んでいる冬だからこそ、
 日の出を楽しむには絶好の季節と言えます。
 2012年の初日の出を見に森を抜け展望テラスへと
 お散歩に行きます。初日の出を見逃した人のためにも
 1/2にも日の出を見に行くプログラムを行います。



いずれのプログラムも予約制となっております。
定員に達した場合受け付け終了となりますので、
参加のご希望がありましたらお早めにご予約ください。
なお、ご予約はお電話またはE-mailにて承っております。
また一部プログラムにつきましては年齢制限などが
あります。詳細は清泉寮フロントまでご連絡ください。

みなさまのご参加をお待ちいたしております。







 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。