清泉寮だよりをご覧の皆さま
こんにちは、ハッターです。
山梨県も梅雨明けをしまして、青空に浮かぶ白い雲と
森の木々の緑を存分に楽しめる「夏!」がやって来ました。
夏休みの期間、ポール・ラッシュ記念館では3回限定の真鍮のワークショップ
「金属であぞぼ!」と、2回限定の水彩画のワークショップ「水であそぼ!」が
開催されます。
7月29日は「金属であそぼ!」の初回開催日でした。
トントントンと軽快な音が記念館の周りに響くのがこのイベントの特徴です。
落書きした絵をスプーンにしたり、チャームにしたりすることが出来るほか、
ブレスレットを作った方もいらっしゃいました。
制作風景をご紹介しますね。
なかなかご自身のサイズにあった市販のブレスレットがないそうで、
ちょうどよいサイズに真鍮を切り出してもらうところからスタートしました。
いよいよ、刻印です。すでにアイデアは決まっていらしたようで、
「清里・清泉寮の思い出に」と、清泉寮の位置(経度緯度)の数字を打つのだそうです。
そして、出来上がりも素敵で、お似合いでした!
ワークショップの詳細はこちらからどうぞ。
「金属であそぼ!」@ポール・ラッシュ記念館
この季節は、清泉寮から記念館までの道のりには、様々な草花が咲いておりますので、
そちらもぜひお楽しみください。
今年の夏も、清里をご堪能ください。
ハッターでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます