goo blog サービス終了のお知らせ 

清泉寮だより

清里高原にある宿泊研修施設「清泉寮」のスタッフによるスタッフブログです。
現地から生の情報をお届けします。

夜のお客さま(その2)

2010-01-04 15:28:38 | 日記
こんにちは。うっしーです。

みなさま、
あけましておめでとうございます!
本年もどうぞよろしくお願いいたします。

清里高原の年末年始は天気にも恵まれ、とてもすがすがしく新年を迎えることが出来ました。
元旦の早朝(4:20頃)には極寒の中、部分月食を観察して、そのまま初日の出を待ったお客様もいたようです。
今回の部分月食は史上初の元旦の部分月食だということで、キープの☆好きスタッフ(むーらん)に教えてもらったのですが、朝3:51スタートで4:23に食の最大(約8%)をむかえたようです。自分は夢の中で確認しました。
                                                 


そんなわけで、ここのところ満月に近い月が毎晩出ているので、サイトウくんの写真にもありましたが、森の中がとても明るいのです。防寒対策もソコソコについつい森の中に行って写真を撮りたくなってしまいます。(たいてい手袋を忘れて、後で強く後悔します。防寒対策はしっかりしましょう!)

今回撮った写真は「夜の客さま(その1)」に続いて、再び鹿!です。
写真の場所はキープ協会の牧草地のひとつで、飼育しているジャージー牛の為の牧草地なのですが、まるで鹿を飼育している様になってしまっています。



大きな瞳と白いお尻のうしろ姿はとてもかわいいのですが、鹿の増加は牧草地の牧草を荒らされてしまうだけの問題ではなく、森林の木々の食害による立ち枯れの問題など、歓迎できない問題もたくさん含んでいるので、鹿に出会った時は複雑な気持ちになります。。
子供の頃から清里に住んでいる方に話を聞くと、昔はここまで人前に出てくることは無かった、との事です。

スミマセン、話がかたくなってしまいましたが、夏のナイトハイクで鹿に出会えなかった方!今なら出会えるチャンスは夏より多いですよ!


冬の清里プロモーションビデオ