goo blog サービス終了のお知らせ 

てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

増穂浦海岸の海中を掘る!

2010年03月17日 | Weblog
増穂浦海岸の海中を掘る!!
てらおか風舎富来本店から徒歩3分の荒木トンネル横の荒木浜です。
この日は、海から川への河底を深くする為に
大型機材で穴堀です!!
砂浜が「痛いよ~痛いよ~」と泣いているように感じます!

そんなん!砂浜が
「喋るかっ!」・・・・・・・しゃ・・べ・・る・・か・・・・っ

        シャベルカー・・・!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村





金メダル獲得でステーキ半額!!

2010年03月16日 | Weblog
金メダル獲得でステーキ半額!!
バンクーバーパラリンピックで
日本人選手が「金」メダルを獲得すると
その翌日に 
ステーキが半額になります!!
この前のオリンピックでは、メダル獲得で
ステーキ半額を実施したところ
該当日が4日あり
通常の3倍以上のお客様にご利用頂きました。
お客様から
「パラリンピックも応援しましょう!」との声から
てらおか風舎富来本店、金沢店で再度チャレンジ致します!
パラリンピックの結果は、
ニュース等々で伝わりにくいですが
みなさんで気にして応援していきましょう!
どうせなら楽しんで!!

頑張れ!ニッポン!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村


ビジネスラウンドテーブル石川の「即プレチーム」ご来店。

2010年03月15日 | Weblog
ビジネスラウンドテーブル石川の「即プレチーム」が
てらおか風舎金沢店にご来店。
「即プレチーム」とは、
半年間、県主催の「新」ビジネスの立ち上げで一緒に勉強した仲間のチームです!
私の「能登牛チーム」も凄いメンバーでしたが
一番「それらしい」チームのメンバーが、このチームでした!!
「それらしい」とは・・・・・・。
また「即プレ」とは、アイホンを使用しての「動く名刺」の事で
いつでも どこでも自社のPRが出来るという優れ物です。
「即プレ」の商売繁盛を心からお祈り致します。
ありがとうございました。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村





準絶滅危惧種を喰う!!

2010年03月13日 | Weblog
準絶滅危惧種を喰う!!
能登では、「イサザ」
関西方面では、「シラウオ」
関東方面では、「ヒウオ」と呼ばれているそうです。

スズキ目ハゼ科の「シロウオ」
1999年環境省のレッドリストに準絶滅危惧種に指定され
2007年には、地域によっては、
絶滅危惧種に指定されているそうです!!

それでも能登では、「春の訪れ」として食されています。

(写真の踊り食いは、ご近所の若手飲食店経営者です)

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村




能登に春の踊り食い!!

2010年03月13日 | Weblog
能登に春の踊り食い!!
てらおか風舎富来本店のご近所の割烹店で
「ベンチ村の村議会定例会」が行われました。
ベンチ村勘定役の私から一年間の収支報告などを議案提出させていただき
慎重審議の上、承認を頂きました。
村議会終了後、懇親会が開催されて
能登に春を告げる
「いさざ」(小さな透明な魚で海から産卵の為川を上ります)の踊り食いです!!
生きたまま ダシ醤油に付けて 丸のみします!!
「つるっ」としたノド越しが特徴ですね・・・生きたまま胃の中へ!

能登もなんだかんだで春ですね。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村





パラリンピック金メダル獲得でステーキ半額!!

2010年03月12日 | Weblog
パラリンピック金メダル獲得でステーキ半額!!
てらおか風舎富来本店、金沢店では、
前回のオリンピックに続き
バンクーバー冬季パラリンピックで
日本人選手が
「金」メダルを獲得すると
その翌日に、ステーキを半額に致します!!

お問い合わせは、富来本店 0767-42-2942
        金沢店  076-242-0050

(写真は、チェアスキーの森井選手のブログから)

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村



雨の能登半島

2010年03月10日 | Weblog
雨の能登半島
てらおか風舎富来本店から徒歩1分の増穂浦海岸です。
昨夜は、雪が舞い散る寒い夜でしたが
今日も雨も雪に変わりそうな寒い一日となりそうです!

「春の能登牛まつり」開催中!!

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村





新幹線に一同っ礼っ!!

2010年03月09日 | Weblog
新幹線に一同っ礼っ!!
東京駅の赤い軍団は、新幹線が止まると一斉に中へ乗り込み
5分たらずで外に出てきて
新幹線の出発のお見送りです。
  しかし・・・お客様が乗っていないぞ! これは、回送・・ですが・・・。
赤い軍団は、お客様をお見送りしているのではない!
・・・・新幹線に・・かっ!!??
   もしかして・・・・上司の鉄道マンにかっ!!??
ありがとうございます・・・では無く
          お疲れ様・・・・・なのか??!!
TOKYO・・・・摩訶不思議じゃ~
人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村





東京駅で驚いた光景!!

2010年03月09日 | Weblog
東京駅で驚いた光景!!
ふだんの東京出張は、能登空港や小松空港からの飛行機が多いのですが、
今回は、十数年ぶりの電車での上京で
東京駅には、驚くことばかりでした!!
新幹線にも驚きを隠せなかったのですが
その新幹線の到着を待つ赤いスタッフには、もっと驚きました!!
(2010,3,8 9:30東京駅にて)

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村










これが東京スカイツリーだよ!

2010年03月09日 | Weblog
東京滞在中に総武線 新小岩駅に集合して
車での移動で栃木県は、日光へ行って来ました。
憧れの日光東照宮の近くでしたが
一切の観光が無く
研修オンリーでとんぼ返り!!
車窓からの景色だけが楽しみでした。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村


銀座で私を見つめる美女!

2010年03月09日 | Weblog
銀座で私を見つめる美女!
東京新橋駅から徒歩で汐留まで歩いていると視線を感じます。
この女性は、ひょっとして私に気があるのかな?!
(2010,3,7 汐留、日本テレビ前で撮影)

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活(都道府県)ブログ 北陸情報へ
にほんブログ村 グルメブログ 肉・焼肉へにほんブログ村