goo blog サービス終了のお知らせ 

てらおか風舎

旨い能登牛は、てらおか風舎で
専務取締役風舎支配人
  寺岡 一彦

雪雲の塊

2008年02月14日 | Weblog
雪雲の塊が能登半島・増穂浦海岸へやって来ました。
海から空を眺めていると塊が、どわ~っとやって来ては、どわ~っと帰って行きます。
にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ
世の中で
チョコレートと饅頭が一番怖い。


人気ブログランキングへ




有松病院の絵画

2008年02月13日 | Weblog
金沢有松病院のロビーの絵画。
火曜日の定休日を利用して検査に行ってきました!この絵は、志賀町(旧富来)の福浦港の旧福浦灯台です、金沢の病院に地元の風景が見られるとホットします。
旧福浦灯台は、てらおか風舎富来本店から車で10分くらいです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ


ダーク太陽って誰?

2008年02月12日 | Weblog
ダーク太陽って誰?
めいてつ・エムザ「大ふるさとまつり」最終日にスーパーマジックショーがあり、テレビ金沢の「にまゆ」こと丹羽真由美アナとの名コンビ??で盛り上げて頂きました??。
ワッキーに似ているだけのマジシャンじゃん!?!?でも丹羽アナの笑顔で全てが許された感じでした!

めいてつ・エムザで「能登牛カレー」をお買い上げの沢山の皆さんありがとうございました。
またご協力頂いた テレビ金沢の皆さんお疲れ様でした!
打ち上げは、是非 てらおか風舎で・・

てらおか風舎富来本店・金沢店は、火曜定休日です。
明日から本業で頑張ります。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ


女子アナスイーツ

2008年02月11日 | Weblog
人気女子アナスイーツをゲッツ!!
めいてつ・エムザで開催中の「大ふるさとまつり」でテレビ金沢の女子アナと市内人気店とのコラボ「丹羽真由美アナ×サンニコラ」の幸せ先どりロールを買ってしまいました!!毎日完売しているのでお店の女の子にお願いして、お取り置きさせてもらいました。
こちらの女の子は、派遣さんで年末・年始に「てらおか風舎金沢店」で頑張って働いて頂きました!!
もう一日 えむざで頑張って「能登牛カレー」を販売致します。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ



能登牛三昧

2008年02月09日 | Weblog
能登牛三昧 好評発売中!
めいてつ・エムザ8階にて「大ふるさとまつり」開催中!
てらおか風舎の「能登牛カレー」「能登牛ハヤシ」「能登牛シチュー」のレトルトを販売しています。
この三連休は、エムザに張り付いています!!ご来店お待ちしています。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ




カフェ飯と眺望

2008年02月08日 | Weblog
カフェ飯と眺望を同時に満喫出来る居心地の良い場所。
めいてつ・エムザ8階の「石田屋カフェ」です、「大ふるさとまつり」に出店中の休息で使わせて頂いています。
今月のパスタは、カルボナーラです。

先日ご来店のTV金沢の丹羽アナのブログを拝見したら・・・・!自分が出ていてビックリしました!!!

人気ブログランキングへ
TV金沢のホームページ
http://www.tvkanazawa.co.jp/

てらおか風舎の
「能登牛カレー」「能登牛シチュー」「能登牛ハヤシ」好評発売中!
にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ






ゆうこりん似の看板娘

2008年02月07日 | Weblog
てらおか風舎金沢店の看板娘、ゆうこりん似のスタッフも登場!
めいてつ・エムザ「大ふるさとまつり」で能登牛の牛丼を150食完売しました。
本日からは、「能登牛カレー」「能登牛シチュー」「能登牛ハヤシ」「能登牛肉みそ」の販売です。
この機会に是非お買い求め下さい。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ




TV金沢の丹羽アナ

2008年02月06日 | Weblog
TV金沢の人気女子アナ丹羽真由美さんがご来店。
めいてつ・エムザ8階で開催中の「大ふるさとまつり」で能登牛の牛丼を販売している「てらおか風舎」のブースに買いに来られました!!
丹羽アナは、「女子アナプロデュース・スイーツ」で幸せさきどりロールを考案されて休日を利用しての応援です。
さすがにご本人の登場で あっと言う間に完売されました!(凄~っつ)
一年ぶりにお会いしましたが、益々お綺麗になられたようですね!
能登牛の牛丼もなんとか150食 完売しました!ありがとうございます。

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ


エムザ「大ふるさとまつり」

2008年02月05日 | Weblog
めいてつ・エムザで明日2月6日(水)から11日(月・祝)まで「大ふるさとまつり」が8階催事場にて開催されます。
てらおか風舎は、6日(水)に実演日替わりグルメとして「能登牛の牛丼」を860円で150食限定販売いたします!また連日「能登牛カレー」「能登牛シチュー」「能登牛ハヤシ」のレトルトを販売致します!
私、寺岡も居ますので皆さん来て下さいね!!(居ない時は、石田屋カフェで休憩しています!?)

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ


能登から白山が見えた!

2008年02月04日 | Weblog
能登(志賀町弁天島付近)から白山が見えました!
春が近づくと能登から白山が、よく見られます!
海の上の立山連邦は、能登内浦の冬の風物詩ですが、外浦からの白山は、珍しいですよね!これが見られると天気が崩れる前触れだそうです、
能登は、今週は雪マークが多くなりそうです。

人気ブログランキングへ

にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ



MROが富来から!

2008年02月03日 | Weblog
MRO(北陸放送)が富来から生放送!
機具岩(能登二見)にTV中継車が止まっているのを見つけ、早速「職務質問」に行きました??全国ネットで17時ごろから生中継だそうです!残念ながら放送は、見られませんでしたが、えなり君が上手く紹介してくれたでしょう。
(てらおか風舎富来本店から車で5分)

人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ

最高の能登牛

2008年02月02日 | Weblog
最高の能登牛が、またまた入荷!!
寺岡畜産厳選の能登牛のヒレ肉です!
関東では、「ヒレ」関西では、「ヘレ」。
また「フィレ」「テンダーロイン」と業界では、呼ばれ、また中世の時代には、
 最高に柔らかく、美しい霜降りがとろけるような美味しさから、ステーキの女王とまで、呼ばれていたそうです?!
人気ブログランキングへ
「ヒレの部位まで霜降りが入るのは、最高級の証です。」寺岡ミートセンター工場長談。
にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ
詳しくは、てらおか風舎富来本店・金沢店まで。






白い砂浜。

2008年02月01日 | Weblog
能登半島は、珍しく雪が積もった朝を迎えました。
普段は、海水温が高く砂浜や海岸線には、積りにくいのですが、さすがに「2月」ですね、海水温も寒いようです。

「旨い能登牛は、てらおか風舎で・・」
<script type="text/javascript" src="http://www.japanblogaward.com/js/tag.js#ukey=fc4a455e29f461b14915cd99380c5677"></script>



人気ブログランキングへ
にほんブログ村 地域生活ブログ 石川情報へ