ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

**裏**

2010年10月31日 23時54分39秒 | 子育て日記
写真:今日、トットとウーちゃんの三味線と民謡のおさらい会の会場の階段。

本日 一日

ん・・・?バケツ。

雨漏りしてきました。

     

舞台の袖にすぐある控室。
・・・?
使用中でしょうか?

正解は、使用中でした~。

でも、私たちは、1階の和室でした~。

舞台は、2階。

今日も、舞台と控室を行ったり来たり・・・
そして、客席から観ようとすると 更に上の3階。。。
足が、鍛えられたとおもいます。笑
出番で 舞台の袖に待機してると、子供が 譜面がないやら 指すり、バチがないやら・・・
楽しかったです。

小さな会場で、一つの所属の会だけでのおさらい会。
和やかな雰囲気でした。

今日は、三味線とクラリネットの合奏で、「地上の星」が、印象に残りました。
練習で 1回も成功していなかったそうで・・・
本番の成功のプレッシャーの中・・・
惜しかったなあ・・・
後 もう少しで終わるところだったのにね・・・
でも、感動した。
音楽って いいですね



本日 FURUSATO新大阪店は、定休日。
市川先生は、「竜馬伝」(私、見てないんですが・・)のなかで、使われてる長崎の民謡を舞台初披露で、緊張されてました。(福山雅治さんのファンで、正座で、ドラマを観ていらっしゃいます。)ドラマをみていて 唄いたくなったそうです。

唄いたくなってうたうって、いいなあと 思いました。

ナサイ

私は 今のところ三味線と民謡はする予定はありません。
裏を 行ったり来たりが、楽しいから・・・笑
(ま 息がもたないと思うよ。。。)

子供たち、ご褒美に お菓子の袋もらいましたよ。
しょうちゃん、お菓子に惹かれたのか、民謡習う!と言っております。
お菓子しょうちゃんの分も用意してくださってたんだけどね。。。。
あそうだ、トットとウーちゃん、良かった。リハーサルより全然良かった。
舞台で 唄ってるのに合わせて、結構みんな一緒に唄ってるんです。
いい雰囲気だった。

ゆずさんは、もっとスゴイ緊張感じなのかなあ・・・
先日のGCは、唄ってる人たちが楽しかったと言われてましたね。
それは、よかった
そらがいい
シングル、アルバム、ライブ、たのしみ~~~



























  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

あえて、言わせていただきます。笑

2010年10月30日 23時30分11秒 | 食品 ・ レシピ
写真:見てのとおりです。が、あえて言おう、みかん デスっ!!
サイズ M、デス。(「厚治現場」ネタ・・・)

最近 よく出ててます。
ありがとうございます。

秋・・

いろいろ

美味しいもの・・

実りが・・うれしい季節ですね。

それでも、時に、寂しく悲しい気持ちが強くなるのは、
東洋学的にも、この季節、気候と、身体の関係が影響し合ってます。

秋の長雨、または秋独自の乾燥により、呼吸器の免疫力が落ちます。
風邪、喘息など、咳・鼻炎が でやすいです。
肺や気管支が弱ると 皮膚にも影響します。それは、皮膚呼吸があるからです。
なので、乾布摩擦をして、呼吸器を強くするのは、良いです。
(ゆずの お二人は、皮膚が強くないとお聞きしました。この季節は、喉をよくお守りくださるとよいのですが・・)

咳止めの食べ物では、かぼちゃ・大根・かぶ・れんこんの伏しの搾り汁など。。。

そして、肺・気管支が 弱くなると・・・
精神面では、寂しい・悲しいという感情になる。
または、逆に・・・
悲しみ・寂しさが、強くなりすぎて、肺・気管支の病気になりやすくなる。
大切な人を失って・・・肺の病気になる話を聞きます。

肺の病気をすると、顔色は青白になります。
(黄は、肝臓。赤は、心臓。。。)

内と外、心と身体、繋がってます。

身体の調子のよくない時、気持ちの切り替えで、良くなったり、早く改善します。
言葉にして、言うともっとよいです。もちろん プラス的に。。。
「大丈夫」「愛されてる」「私は自由だ」「しあわせだなあ」など・・・

そしたら、本当に そうなります。

私も、日々、自分との闘いです。笑


本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪、YANNG、ゆず/慈愛への旅路、風吹く町、白髪、from,K/dear・・・、他

明日は、定休日デス。

あ 明日は、トットと ウーちゃんの三味線と民謡のおさらい会です。
なので、明日の私、マネージャーさん♪笑
ハロウィン?子供たちお菓子もらえるといいね
ナサイ
ニュース見てないけど、関東は台風の影響は どうだったかな?

ゆずさん、アルバム制作、喉・気管支を守りつつ がんばってください。
すっごい!楽しみだあ・・・








































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

**黒いいり玄米**

2010年10月29日 14時41分29秒 | 食品 ・ レシピ
写真:黒いり玄米。330g

<よりマイルドな黒いり玄米茶の飲み方>
まず黒いり玄米30gをポットに入れ、あとから0.9L(約30倍)の熱湯を注ぎます。そのままふたをして、約1時間置きますと、甘みのあるまろやかなお茶の出来上がりです。・・・

と、あります。

今日は、お店で作ってみました。
私は、濃く作っておいて、飲むときにお湯でうすめて、飲みます。
幼児から高齢者の方は、約50~80倍に。。。

陰性から陽性へ体質改善のきっかけとして・・・
また、甘味嗜好の食生活からの脱皮に・・・

このお茶 美味しくて大好きです。
これを飲んでると、甘いものが そんなにほしいと思わなくなりますよ。



この 赤いポットに作りました。(魔法瓶です)

お客さまにも 試飲をしていただけます。



本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪「ピカキン」ここは、全国放送だったんでしょうか?ゲストのKさんへのメッセージが、全国から来てました。
Kさん、2年間 母国の韓国の兵役に行かれるから、音楽活動お休みされるんですね。
新曲「dear・・・」は、作詞にKさんと寺岡呼人さんがされてますね!!
ゆずさんと 繋がったようで うれしいなあ。。。
Kさんも 武道館でLiveをされるそうです。
やっぱり、武道館はいいんだろうなあ。。。

ゆずさん、ジョン・レノン音楽祭2010御出演。12月8日。武道館。

岩沢さん、武道館の廊下携帯見ながらでも、迷子にならないんですね?笑
「厚治現場」を 見ておられるんですか?笑
今日も 更新たのしみです~~

今、先日のYANNGをながしてます。



あ 「from」・・・




















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

**まつしお**

2010年10月28日 23時05分46秒 | 日記
写真:松塩の歯磨き粉。
あ 家にあるので・・・詳細は、わかりません。
あしからず。。。笑

よく 以前は、竹塩の歯磨き粉とか、竹塩石鹸を耳にしましたが、
今はどうでしょうか?
韓国に 少し前に行かれた、ゆず様、どうでしたか?笑
竹塩は、お土産の店にありましたか?

私は、近年(笑) 松 塩!!
松の香りに 癒し効果を実感!?
薬効的にも とても良いなあと・・・
気に入ってます。

はい。当店での販売をしているものではありません。
ゆずの北川さんの「ユウ様の部屋」で 松茸、岩沢さんの「厚治現場」で 松ぼっくりが、写真になっていたので・・・
私も・・・(笑)「松」で 繋がってみようかな・・・なんて・・・


本日 FURUSATO新大阪店は 定休日。
忙しかった・・・
でも、平日の雨の日は、好き。
いろんな場所が、すいている。
USJや区役所、郵便局など・・・・普段並ぶものが 並ばなくて行けたりします。

今日も そんな感じで、用事がぎっしりな中、順調に物事が進みました。
雨さま 感謝!!
で、今日は、心斎橋に行ったり、小学校へ行ったり・・・いろんな所へ出向いておりました。

小学校では、玄関に、就学旅行の写真が、掲示されてました。
広島の往復は新幹線。
貸切の車内は・・・・・
先生・・・
ギターを・・・・やはり(毎年?)御持参。。。
貸切だと すごい!!
ギターを弾き鳴らし、大合唱ありなんですね

貸切・・・おそるべし。笑

今日は、ず~~~~~っと 「from」を 聴いてました。
CD楽しみ~

・・・それにしても・・切ないなあ・・・
聴くほどに・・・沁みてきちゃう曲ですね。。。
そして、めちゃくちゃ優しい・・・
メロディーもいいわあ・・・
「苦しすぎるよ うまく言えないけど」・・・泣
「大丈夫だよ」・・・
詩のひとつひとつが、深い感じです。。。

たくさんの人に聞いてほしいなあ。。。

ナサイ






























































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

どれが、人気なんでしょうか・・・ ?

2010年10月27日 14時59分51秒 | 日記
写真:しょうちゃんに ねだられて買ったポケモンの本の付録。

私が 気に入ってしまって、しょうちゃんにもらいました。笑

いろんな 繋ぎができます。
ほらね・・・!
楽しいよ。
「ポケモンファン」という 本かな・・・?
 

「厚治現場」の ネタ・・・を お借りして・・・
ゆずの岩沢さん!ゆずっこの皆さんが選んだ集計を 是非!!(笑)
どれが 多かったかな?



本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、ゆずのオールナイトニッポン(10・26)「from」をリピートで。。。

今日は、更に 寒くなりました。
あんなに暑い夏だったときは、冬が想像しにくかったけど、季節は、しっかりと巡ってますねえ・・・・

あ おやつタイム?笑
子供たちが 順々に帰宅ちゅう。

今週から、吹田店では、昼の軽食も始めてます。
よろしくお願いします。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

*火曜日*ゆず/新曲「from」宇宙初オンエア&全国ツアー決定!!3/26~6/19

2010年10月26日 23時58分08秒 | ゆず・独り言
写真:チーズケーキ。不二家さんの。。(ぽこちゃんは、ぺこちゃんより少し後で登場した。1910年、なんと横浜の元町から始まったんですね。今日知りました
題目:満月。笑

はい。ろうそくを・・・  
題目:金メダル。笑
ゆずさんデビュー14年目の第1日目。

おめでとうございます

赤ろうそくを北川さん、青ろうそくを岩沢さん。
これからも、仲良く 喜びの時も 大変な時も・・・
お二人で支えあって がんばってくださ~い

と、いうことで、YANNGはじまってます。

岩沢さんのリュックサックは、結構パンパンだということです。
中身は、「いつ 何があっても大丈夫になってる。」そうです。
何があっても・・・?自然災害?と思ったよ~。笑

そしたら、「泊まれるように」??って。笑
「仕事で、何があっても・・・」って・・・そうですかあ・・・笑
そんなに 大変なお仕事なんですね。。。
歯ブラシも ちゃんと入ってるんですね。
さすがです。。。

1曲目:フォーエバーヤング/Golden Circl

きゃ~~~~~~~
たいへん

YUZUアリーナツアー2011!!!!!けって~~~~い嬉泣き・・

ありがとう

全国 15箇所  22公演

詳しくは ゆず公式ウェブサイトで

2010・3・26福井から スタート
福岡・愛知・愛媛・広島・大阪・新潟・宮城・横浜・神戸・静岡・群馬・北海道・青森・埼玉ですね
6月19日まで。地デジまでには・・・・・ですね。

嬉しいよぉ・・・

来ました

新曲「from」

23時

マッハ研究所休みいいよっ

もう、手がドキムネでキーを打てない。。。

なので、無理。
一旦、更新します。

再開・・・
「from」聴いちゃった。。。。。
ゆずさんも緊張したね。。。。

ほんと 究極ですね。

もう、今日は、発表が、すご過ぎます~~~~~
次は、ラジオアイドルの 曲名発表

爆~~~
ま まじっすか

「YANNG MAN」文字は、変わるかもですね。

おかげで、緊張が とれてきた。。。笑

で、次 歌詞募集と言われましたか?

<FURUSATOのコーナー>
真さん。(まことさん)
おとうさんのこだわり、真面目にがんばっていれば 不器用でも大丈夫。
「真」と 書かれた 1枚の紙が原点。

曲:わだち

ゆずさんも真面目です。

来週のテーマは、ゆずのオールナイトニッポンwebサイトに かいてあるので・・・省略。
「私のアニマルストーリー」ですね。

ナサイ一応、おやすみなさい。眠れるかなあ・・・・

リピートして聴かせていただきます。「from」

全国のラジオの電波がいってないところの皆さんには、申し訳ない気持ちになりますけど。。。。
ほんと 盛りだくさんすぎました。
おつかれさまでした。
ありがとうございました。
なんかわかんないけど、私も軽い疲労感が。笑

















































































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

**ゆずさん**のデビュー13周年。1025**

2010年10月25日 14時10分26秒 | ゆず・独り言
写真:不二家さんの プリンの入れ物。

2010年、10月!!25日!!
話変わって!
ゆずさん!!デビュー13周年
おめでとうございます

そ し て 
しかも!!
ゆずmobile限定で
今日から、毎週月曜日に 着うた、うたフル、コール、そして!!ムービーまでも~~~~~~~~

全曲配信
始まったよ~~~

たいへん。油断したら・・・・ダウンロードしすぎちゃうよねえ

アルバムもシングルもカップリング曲も・・・ムービーも嬉し泣き・・・

ありがとうゆずさん

よ~~~く選択して ダウンロードさせていただきます。笑

「月影」のムービーかあ・・・いいなあ。。
PV持ってるけどなあ・・・・笑
どれしようか、考えるだけでも楽しい

計画的に・笑


はい。話 戻って・・・
ま 戻らなくてもいいけど、(笑)
戻ってみると、
不二家さん、100周年&ぺこちゃん誕生60周年!!
でも、「永遠の6歳」と、店長さんが言ってました。
因みに、ぽこちゃんは7歳。
兄弟ではなく、ともだちでそうです。
あ ぽこちゃんは誕生 何周年か きけばよかった・・・・
明日 聞いてみよ・・・笑

いちごあるかなあ・・・


本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪です。笑 今のとこ・・・
これからは・・・未定。。。

あ 今日は ゆずさんの振り付けもされてたラッキー池田さんのお誕生日でもあるそうです。ラジオでDJさんが言われてました。。。
何歳になられたのかなあ・・・?
おめでとうごさいます










































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Golden Circle Vol.15 の日。

2010年10月24日 15時13分59秒 | 日記
写真:タンポポの綿毛。&しょうちゃんの手。

新大阪駅前で しょうちゃんが、とってきて見せてくれたもの。
最近は、何かと写真を外でも とりあえず写真に撮るようになってきました。笑
携帯を持ち始めた時なんかは、写真をよく撮ってたけど、今は、なんだか写真撮るのに人目が気になったりして・・・・

ゆずの岩沢さんは、いつも 本当にいろんな写真をブログにされています。

以前から、楽しく拝見させていただいていましたが、実際にこんなところで、この写真を撮るのに、大変じゃないのかなあとか、人目は大丈夫なのかなあとか・・・私からは、とても精神力の強い人に見えます。心臓に毛が生えてる的な。。。笑
慣れるのかなあ・・・そのうち。。。
それでも、写真撮るの楽しい。。。



この写真は、当店で販売中のパンです。
本当は、手作りの有機パンやさんがから、仕入をしたいのだけど、仕入方法や、需要をもう少し考えてからと思い これらのパンを置いてます。
米粉を使っていたり、イーストフードではなく 天然酵母を使用。
イーストフードは、腸の内壁にくっ付いて、腸の働きを弱めるので、良くないのですよ。
麦は、もともと 体を冷やす食品です。
冷え性で、便秘の人はイーストフードを不使用のものが良いですね

今日の「厚治現場」の 肉球的なパン・・・・美味しそう。。。
あの1つ1つに 餡や ジャム クリーム・・・いろんな味が詰まってるのかなあ・・・

今日は 武道館で Golden CircleのLive。
現場リポーター(ゆずっこさん)から・・・
リハーサルの音が よく聴こえてると 電話やメール・・・・
なんだか 場所は離れてるけど、会場と繋がってるような、ドキムネ的な・・・

ゆずさ~~~ん!!楽しく奏でてね~~~!!

と、言うことでこれから、あすのトットの修学旅行の足らないものを買いに行ってきます。
本人と双子ちゃんたちは、曽爾のキャンプ場です。
トットは4日旅します。


本日 FURUSATO新大阪店は 定休日。
そうですねえ・・・
あとで ゆずさんの あの曲と あの曲を聴こう。。。笑
「星がきれい」という曲まだ 聴いてないけど、いい曲のようですね。
いつ聴けるかなあ。。。

ゆずさん!!ふぁいと~~~~!!おおぉ~~~~!!

武道館の看板赤色で、右から武道館と書いてあるんですね。
入口の写メが きたよ。でも、載せれなかった。。
黒地に白と黄色(?ゆず色?ちょっとトラっぽい?)Live会場の看板だね~。
カッコイイ~~!!





















  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

○まる○

2010年10月23日 22時48分14秒 | 日記
写真:サッカーボール。
最近は、夜にしょうちゃんと、運動のためにと思い たまに 公園でサッカーをしてます。

私・・・体育の授業で、サッカーはボールに 足がからまってこけそうで怖かったり、楽しくもなかった。けど、今 やってみると・・・おもしろいねぇ。


しょうちゃんの BDケーキ。今年。
それが・・・・
子供たちの誕生日ケーキを記念に写真に残してるんだけど・・・
去年のしょうちゃんのBDケーキを最近見て驚いた。
なんと、なんと、
ろうそくの数が、今年と同じ7本刺さってる~~~           

本日 満月。
月を取ってみた。(取ってないでしょ。撮ったんでしょ。)

・・・・・・・・と、
いうことで、今日は、丸繋がりでした。


本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、YANNG、ゆず/「FURUSATO」、木村カエラ/Butterfly(今日の「厚治現場」で蝶ちょ。だったので、思い出して聴きましたよ。結婚式シーズンですよね。うちの近くのホテルの結婚式場で別館で、教会型の会場がある。その横が公園で、遊んでいると鐘がなって それから、カラフルなハートの風船が青い空へ・・・・

あ ここの空はちょうど、飛行機の通り道。
結構大きい飛行機が伊丹空港に帰っていく。

新幹線も見えるし、楽しい場所だ。。。笑

写真が、複数枚載せれるのがわかりました。

あ 自転車のカギ見つかったよ。
どこにあったかというと、ジャンパーのポケット。
寒かった時にきて、しばらく来てなくて・・
また、久しぶりに着てみたら、出てきた。。。。
お騒がせ・・・・。

それと、最後に、メロンパンのサイダー浸けは、期待はずれでした。
サイダーがカロリーゼロだったからかもしれない。。。

ナサイ。
ゆずさん、明日 武道館でのLiveふぁいと~おお~~~っ

武道館は ライブハウスみたいで、すご~~く盛り上がる。。。。
いい会場。。。
武道館の魔法が、そこにはあると、思ってます。笑
不思議なパワーが ある。。。。。。
















































  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Beautifuru Harmony***(^ー^)

2010年10月22日 12時50分18秒 | 食品 ・ レシピ
写真:有機栽培珈琲・プレミアムブレンド 200g 中深入り。

原材料名:有機コーヒー豆(生豆生産国名:コロンビア、メキシコ他)

自然の土と有機肥料で育まれたコーヒー豆だけを使用し、本来の旨味を引き出すために”じっくり焙煎”しました。
ソフトな酸味の中に上質な苦味と甘みが調和したブレンドコーヒーです。デス!!笑

この 説明の通りでした。
今朝 子供たちを見送ってから じっくりと いただきました。
これは、砂糖 ミルク いらないなあと思いました。


本日 FURUSATO新大阪店のBGMは、FM大阪「ピカキン」、ゆず/いつか、出口、始発列車、他・・・何をながそうかなあ・・・
今日は (今日も?笑) ゆずさんの曲を沢山聴きたいよ
あ ストーリー聴こう。。。
ストーリーのPVが 好きです。
なんか、子供の心のまま大きくなって、仲良し組みがバンドやってるやつ。
ゆずの お二人の楽しそうなこと。。。。
いい笑顔です。
音楽、歌を こんな風に楽しめたら幸せっていう感じ。
長くなってしまうから、(笑)このへんで・・・・

さ ご飯食べて お仕事がんばろ

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする