ゆず好き*FURUSATO**・・・

毎日の日常の日記です。4人の子供たちの様子や 趣味のことや ゆずっこなので ゆずに関する独り言も。

* めっちゃ眩しくて **・・・

2019年02月01日 21時55分41秒 | マクロビオティック

めっちゃ眩しくて 前からくる人が

 

見えないから

 

危ないよ~😆

 

 

今日は 研修で 本町あたりへ

 

しかし

 

 

行きも帰りも

目的地から 遠ざかりながら道を行くという

方向音痴

 

Googleマップが 頼り。

 

まぁ

見てても 間違って進んでいることに気づくのに しばらくかかった。

 

 

空は 青空

 

 

 

 

 

レトロでお洒落な お店が沢山あることを知れてラッキーでした。。。

(遅刻中)

 

 

弁当は 素敵に美味しかった。

 

 

 

 

 

ごちそうさん❤

 

 

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ムセンビさん!がんばれ~! **・・・

2018年12月30日 12時13分27秒 | マクロビオティック

富士山女子駅伝を観戦中。

 

第7区

 

ムセンビさん!

薫英高校出身

 

うーちゃんも大会で 一緒に闘ってきていたので 嬉しい!

 

名城大学に行かれたんですね。

 

すごいなあ‼

 

1位で アンカー。

 

うーちゃんと 

「知ってる人が 出てると (更に)面白いなあ!」

 

と、興奮気味です。

 

 うーちゃんが、万博に上がる すごい坂道があるんやけど そこを お父さんと練習してるのを見たことあるって 話してくれた。

 

千里丘駅から万博に上がるあのさかですよね?

驚異の坂ですよ。

私は 中学生の時くらいは 遊園地があったから 自転車で必死で上った坂道。

 

7区の坂道はきついらしいけど。。。

さすがです。

 

 

駅伝観戦。

 

いいですよ。

 

 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 名城大学!初優勝!

おめでとうございます!

 

2冠 と言われてるので、全国大会でしょうか?

 

集合写真?録るような 映像では なんか きゃぴきゃぴしてて 明るくて選手の皆さん可愛かった❤

 

駅伝は、いいよおおおお~

 

感動するよ~👍

 

 富士額も可愛いけど

富士山女子駅伝もね😉💕

(to.厚治現場)

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 寒気を待っていたよ **・・・

2018年11月22日 09時48分05秒 | マクロビオティック

写真は右が下になります。

 

さあ

 

今週、いよいよ寒くなってくるという知らせを聞き、干し柿用の渋柿を購入しました。

 

ちょっと前から 店頭に並んではいたけど、まだ早い寒さだったので辛抱辛抱。

 

今日は12月の寒さ。

 

いいね~

 

 

あまーくなあれ

あまーくなあれ

 

おまじない。

 

 

お砂糖なしの甘味です。

 

 

 

四季のある日本。

 

 

 

季節の移り変わりとともに生きること

 

 

 

ずっと 風や空気、光 や太陽の熱、湿度や梅雨、台風の時季を意識して ・・・・・

 

 

四季があるって 素敵。

 

 

 

今日は満月かな?

 

 

 

今朝は雨。

 

 

干し柿は 濡らさないように 注意です。

 

 追記

調べてみたら

満月は

明日でした。

 

そして、明日は 

 

ブラック  フライデー。

 

 

私は、母と大阪城公園へ。(ブラック  フライデーとは 関係ない動き)

 

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* クレープ のお店。(テイクアウトも有る) **・・・ 天王寺

2018年10月16日 10時12分27秒 | マクロビオティック

ここの店、食い逃げできそうな・・・

 笑

 

だってさあ・・・

 

伝票は置いてないし、美味しく食べ終わったあとに 

 

「え・・・? まだ お金払ってないやんなあ?」

 

と 

トットと確認した。笑

 

「で、店に入って行ったら  店員さんが 

いらっしゃいませ~  って言うんちゃう?」

 

って 笑って 入っていったら カウンターの奥から 店員さんが 現れて 言われた。

 

「いらっしゃいませ」

 

 

でも、クレープも 名前が覚えられない 苺とラベンダーのお茶は、すごく美味しかった。

 

帰り道に何回も 美味しかったなあ~と トットと話した。

 

もっちりしてたりパリッとしてたり。

 

あ、テラスは 夕方 まだ 蚊が いました。

 

気候としては 最高で ずっと そこでのんびりと過ごしていたいくらいでした。

 

土日と違って 人もまばらでした。

 

地下鉄から美術館方面への広場付近。

 

トットの振り袖を写真前撮りのために 荷物を持って行った帰りの寄り道。

 

 

阿倍野ハルカスを見上げながら。。。

 

昨日。

 

 

今日は お仕事からの理事会。

 

嗚呼・・・・・

理事会 行くの嫌な日。

欠席したいなあ・・・

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 桃屋の **・・・

2018年10月08日 12時42分38秒 | マクロビオティック

花らっきょう美味しかったよ。

(瓶もラベルも可愛いので買ってみた)

 

 

お焦げのお粥にそえて。

 

 

圧力鍋で炊くと たまに焦がすので お粥にしました。

 

胃に

優しい。。。。。

 

 

どんぶりで2杯食べた。笑

 

 

 

学生たちはテスト前勉強。

 

 

 

そんな 時期。

 

 

 

ハンズに寄り道して 植木市にいこうか?

 

どうしようか?

 

 

さっと行って、さっと帰ろうか?

 

 

家のことをしようか?

 

 

う・・・・む。。。。。

 

 

ヨッピーに迷ってることを言ったら

 

「いきぃや!」と 強く背中を押してくれたので、行くことにします!笑

 

「今 陽 出てないで、今のうちやで」

 

と、言われた。

 

準備します!

 

 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

**

2018年07月24日 09時47分31秒 | マクロビオティック
今日も 酷暑!

そんな中

今日は フラワーアレンジメントのレッスンと 夕方にうーちゃんの高校での3者面談です。

体調は復活。ありがたい。


健康なのが嬉しい。
倒れてるときのしんどさを思うと 
今日も動ける!
ああ 良かった。
って 思える。

今日も 動いてる体に感謝です。



ゆずくん、チームゆずさん、スタッフさん、ゆずっこさん、

横浜アリーナ 3日目!

ふぁいと!おう!

ゆず!




手芸屋さんも行けたら行きたいし、

さ、準備準備!

急げ~‼


あ、花の水やり!

昨日の夜できてない!

枯れてしまう~‼

 

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 疲れた春に**・・・

2018年03月16日 09時53分43秒 | マクロビオティック
さすがに 疲れた…

昨日は 仕事終わって 住んでるところの理事会。

遅くなった夕食作り。
菜の花とたくあんのピラフを作ってみた。
(あさイチで気になってたレシピ)
菜の花の苦味が 体に良さそう。白と黄色と緑の色が綺麗でした。
他に 春キャベツとトマト鶏のハーブとレモンの何かのサラダに 諸々のおかず。
何か 芽のものを春は食べると体に良いよ。


春は肝臓と目に負担がかかる時季。
酸味のものを食べると肝臓に良い。
目には ブルーベリーも良さそう。

あ、肝臓が弱ると イライラしてくるよ。
八つ当たりやケンカにも注意。笑

春の熱中症も多いから ちょっとした塩分と糖分を補給して水ばがりの がぶ飲みにはちゅういしましょう。





目覚めて気づいたんやけど、昨日までに 入金せなあかんかったのを忘れてしまって ショックで 今朝は、元気なし。


ゆっくりと 動き始めます。




雨は 昼頃止むとうーちゃんが言ってる。


お仕事に行く頃には 上がってるかな。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* 『免疫力』に続いては**・・・

2018年01月23日 23時39分41秒 | マクロビオティック
『解毒力』も あるのか。。。


カリフラワーがメインかな。


他には何があるんかなあ・・・

めっちゃ気になる木。


健康一番


しょうちゃんは、B型インフルエンザでした。

39.2℃まで上がった。

頭痛、悪寒、咳 。

関節も痛かったようです。

すっごい しんどそうやけど それでも 若いからか、そんなにダメージを受けてなさそうにみえた。

みなさまも ご用心下さいませ。


あ、それで、学年閉鎖になって、テストが来週になった。笑


2日間行われるはずやったのに なんと、1日で5教科のテストをすることになった。










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* ん、、、とねえ、、、あのさあ、、、 **・・・

2017年11月26日 09時55分52秒 | マクロビオティック


今、何月だっけ??


7月だし、七夕だし めっちゃあついしねえ、、、、


約 半年の時差ですね。。。


今後、8月はいつきて、9月は?10月は?、、、

はよ 追いついてくださいよ~~~





ふぁいと!
ゆずモバ!!



サイズの選択がシンプルになったね。



でも、このサイズがよくわからないから、いつも適当に選ぶ。笑




スマホの壁はそのまま。



PCを変えてみようかなあ~・・・






昨日の読書会、めっちゃ楽しかった。

第2回目は、12月16日日。

これで、土曜日の予定が埋まった。。。



ピーナッツは、しばらく 休憩。食べません。

食べすぎで、胃が荒れたみたい。
口の端が、ただれてきた。痛い。笑


ということで、ピーナッツを 食べ続けると 鼻血が出る前に 胃が荒れて口の端が荒れて食べれなくなるという結果になりました。(人間観察モニタリングでした)



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

* アイスコーヒー**・・・

2017年10月05日 10時00分46秒 | マクロビオティック
アイスコーヒー豆粉を夏の間、飲まなかった。

氷を作らないから、、、

と いってる間に秋が来て 寒くなってきたから 

ホットでミルクをたっぷり入れて飲んでいます。今。

どうなんやろう・・・?
濃いめなんやろか?

よくわからん。。。。笑



北川くんは寒いから熱いうどんを食べ、岩沢くんは冷たいけど秋な月にススキのMさんゆず味を写真に。


昨日は 中秋の名月。

満月は明日。



今日は ゆずくん、山梨県で世界遺産ライブ!

ふぁいと!
ゆず



今日は本番に向けて、リハーサルな絵本の読みです。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする