さて、早いもので開業して半年になります。
もう半年、まだ半年。
そんな思いが交互にやってきます。
診療時間を出来るだけ長く設定している訳ですが、
それに見合った患者数がひっきりなしにやってくるという状況ではありません。
むしろ予約のバランスが悪くて、忙しい時間と暇な時間の差が極端すぎたり。。
で、勤務していた時はただ診療すれば良かったのですが、
開業してからは、領収書の整理だとか給与計算だとか、
雑務が非常に多くなります。。。
歯科医師としての仕事と経営者としての仕事がある訳です。
9/1に歯科医師会に入会してからはそちらの用事も増えました。
そういう用事を全部こなした上での暇な時間は
精神衛生上、あまりよろしくないようです。
院長室にこもって歯学雑誌を読んで勉強したりするのですが、
やはり誰かと話したくなります。
そんな状況で重宝するのが実はツイッターなんですよね。
なんとなく誰かとつながっているような感じなんです。
やはり人とつながるというのは大切なことだと思います。
嫁さん、両親、友人に感謝ですね。