goo blog サービス終了のお知らせ 

歯科・かずクリニック 院長のつぶやき

歯科・かずクリニックの院長が、歯科に関わることから、 日常のことまで、いろいろとつぶやきます。

しごとはじめ~

2011-01-05 10:23:53 | インポート

歯科医院というと、3日まで休みというところが多いのですが・・・

今年は4日まで休みをいただいちゃいましたー

卒業して勤務し始めて、年末年始に6日も休んだことなんて記憶にないので、

逆に罪悪感を感じつつ・・・

今日から仕事始めなので、気合を入れて頑張らねば!!

しかし、休みというのは本当にあっという間に終わりますな。

この6日間に食べたものをほとんど思い出せないのも歳をとった証拠か・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しごとおさめ~

2010-12-29 16:38:59 | インポート

さて、今年も残すところあと少し。

今年は開業元年でした。

忘れられない一年になりましたねー

開業するとなると、色々と乗り越えないといけないこともたくさんあったり。。。

本当に辛いこともありました。。。

でも、なんとか開業することができました。

自分一人の力で開業できたわけではないことは重々承知です。

妻には本当に感謝しています。

この場をかりてお礼の言葉を。

「ありがとうぅぅ!」(谷村しんじ風に)

来年もしっかり頑張っていきます。

それでは、みなさん、良いお年を!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

年末年始

2010-12-25 09:03:43 | インポート

さて、今年もいよいよあとわずか。

今日はクリスマスですねー

毎年、年末になると必ずやってくるもの。

それは、嫁のお誕生日なんです。(12/22)

嫁さんを世に送り出してくれたすばらしい日・・・

嫁さんの誕生日→クリスマス→正月とコンボになっていて、

まぁ、言ってみれば年末のジェットストリームアタック(わかる人古い)

無事に乗り切りたいものですな~

さて、年末年始になると歯科医院も少し様相が変わってきて、

駆け込み寺的な部分が出てきます。

正月に痛まないように・・・ということなのです。

しかし、これが意外と難しかったり。

すでに痛んでいれば、痛みを止めればいいんですけど、

微妙な痛みの時には積極的にさわることで寝た子をおこすことも・・・

そしたら、せっかくの正月が台無しになってしまいますから。

銀歯を外して仮の蓋が正月にはずれたらやばい。

歯を抜いて、正月まで痛みが続いたらやばい。等々

年末は比較的消極的な治療になりがちです。

一番、困るのは年内の診療最終日に駆け込まれることです。

皆さん、だいぶ忍耐強い方が多いみたいですが、我慢はほどほどに~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンハン

2010-12-17 09:52:43 | インポート

さて、12/1に発売されましたね。モンスターハンター3。

いわゆるモンハン。

物凄く売れているみたいです。

このゲーム、受け入れられる人とそうでない人とはっきり別れます。

だいぶ前からシリーズで続いていたそうなのですが、

僕が興味を持ったのは昨年の誕生日。

PSPの購入と一緒に、モンハンをもらったのがきっかけです。

あんまりゲームとかを熱く語ると、嫁に気持ちがられますから。。

軽く語らせていただくと、このゲーム、ツボにはまるとやばいっす。

ずーっと、やり続けることが出来ます。

内容はゲームの中に出てくる様々なモンスター(恐竜っぽい奴)を

残酷に殺していくって内容なのですが、やり込み要素満載。

次長課長の井上さんがトータル3000時間ぐらいやっているそうですが、

たぶん、それ以上の猛者がわんさかいます。

ちなみに僕も350時間ぐらいやってました。

これはハンター道からすればまだまだひよっこレベルでしょう。。

しかし、最近気が付いたことがあります。

このゲーム、立派なコミュニケーションツールになるんですよね。

昔はゲームと言えば、一人で黙々とやるものだったと思います。

それがこのゲームは最大4人で一緒に狩りに出ることが出来るのです!

しかも、インターネットが発達した現代では、

同じ場所にいなくてもネット上で一緒にプレー出来る。

最近、ネット上のやり取りで、面識のない人に

「今度、一緒に狩りに出ましょう!」って誘われちゃいました。

また危険な扉を開けてしまう予感がします。。。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯電話

2010-12-09 11:10:09 | インポート

携帯電話が当たり前の時代になりました。

ほとんどの人がもっている携帯電話。

みなさん、どんな使い方をしているのですかねー

僕はそろそろアラフォーと言われる年齢なのですが、携帯電話が大好きなんです。

暇な時間も携帯電話があれば、いろんな方法で時間をつぶせます。

特にメールを重宝していて、電話がなくてもいいやぐらいのもんです。

逆に電話ならすぐに済む要件もわざわざメールで連絡しちゃいます。

これは電話で人と話すのが苦手ということなんですかねー。。。

そんなつもりはないんですけどー(^_^;)

まぁ、自分に使いこなせる機能はほぼ全部使ってます。

動画とかはもちろん、エディーだとか。ネットショッピングだとか。

しかし、あのパケット代って高いですよねー

パケット定額とかにしなかったら大変なことになりますよね。

1パケ0.2円で正規の請求が200万とか300万とかです。

いやー、月4000円ぐらいの使い放題で良かった~

って、使いすぎですかね(^_^;)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする