昔から車好きだった私。
独身時代最後の大きな買い物としてスカイラインを購入したんです。
もう11年も前になるんですね~
おそらく、結婚したらこんな車には決して乗ることはできないだろう!
そんな思いもあり、本当に独身最後の我儘として、2ドアクーペを購入した訳です。
2ドアクーペとは、車としての便利さ(たくさん荷物を積めるとか)を犠牲にして、
快適な運転空間と、キビキビ走る性能が売りの車。
だって、ドアが二つしかないんですよ~
後部座席はおまけみたいなものなんです。
トランクもめっちゃ狭いですしね。
んで、程なく結婚することになり、
ああっ、この車とも短い付き合いだったな~と思っていたのですが、
奥様が思いのほか、このクーペを気に入ってくださり、
乗り続けることが出来ることになった訳です。(^O^)
しかし、この車、燃費が非常に悪い!
ハイブリッド車が全盛のこのご時世。
リッター20キロとかが当たり前の時代に、リッター6キロ程。。。。(+_+)
しかも、ハイオク仕様車という。。。
それでも、可愛い愛車として、3か月ごとのオイル交換を厳守しつつ、
大切に乗っていた訳です。
そんな愛車クーペちゃんが機嫌を損ねはじめたのが去年の秋ごろから。
11年目の車検を通すかどうか、嫁さんと話始めた頃からです。
んで、今回は車検を通さないかね~と話がまとまり始めた頃、
クーペちゃんの最後の抗議だったんですかね~
走行中にエンジンが止まりました。。。(T_T)
何とかエンジンはかかりましたが、物凄く不安定。。。。
急いで日産に引き取ってもらって、点検を受けたら、
エンジンの不備が見つかり、修理代が25万円ですと。(T_T)
もともと、今回、車検を通すためには最低で27万円の修理が必要と言われていて、
今回の修理代と車検代をトータルすると、なんと70万ほど!(@_@;)
はい。廃車が即決されました。
ということで、11年も乗ったスカイラインとお別れしたんです。
本当に良く走る、良い車だったな~
今度の車は何にしましょうかね~
じっくり考えます~(^O^)