goo blog サービス終了のお知らせ 

映像回想法のデジタル紙芝居教室

映像回想法のデジタル紙芝居フォトムービーを作ろう!

デジタル紙芝居教室

2017年02月22日 | デジタル紙芝居動画活用
デジタル紙芝居教室の前田です。





私たちは、福祉や教育に映像を活用する活動に取り組んでいる。





私たちは、
表現力の向上と論理的に説明できる力をつけるためのデジタル紙芝居映像プレゼンテーションをお勧めしている。


お問い合わせは ⇒ デジタル紙芝居教室






デジタル紙芝居教室動画制作マニュアルスティックver.2販売しています⇒コチラ
デジタル紙芝居教室ホームページはコチラ

ふみえの動画ブログ







コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居素材・・・トリミング透過png

2017年02月22日 | デジタル紙芝居動画活用




だれでも、簡単、早い、きれい!

そんなトリミング、デジタル紙芝居動画制作マニュアルなら超簡単に!

もう、フォトショップやギンプは不要。

動画作りだけではなく、書類作りやパワーポイント、CAD図面、ブログやホームページ、自由自在に活用できる!

覚えて損しないスキル!

さあ、習いにいらっしゃい!

すぐ出来るようになる!

お問い合わせは、デジタル紙芝居教室

1回習えば、マスターできる!





デジタル紙芝居教室動画制作マニュアルスティックver.2販売しています⇒コチラ
デジタル紙芝居教室ホームページはコチラ

ふみえの動画ブログ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新聞に紹介されました。

2017年02月22日 | デジタル紙芝居新聞記事
デジタル紙芝居動画プレゼン

高校生が、家庭科の授業に
デジタル紙芝居を使って動画制作したものを発表しました。


だれ一人として、
原稿は読みません。


自分の思いを制作した映像を見ながらプレゼンしました。



福井新聞【提供】 2017/02/22付







日刊県民福井【提供】2017/02/19付





そうなんです。
先に、
デジタル紙芝居で家庭科での2年間の集大成を作りあげてるから、

原稿は読まなくても
作った映像を見ながらプレゼンが出来る。




原稿を読まないで動画プレゼンが出来る。



デジタル紙芝居教室動画制作マニュアルスティックver.2販売しています⇒コチラ
デジタル紙芝居教室ホームページはコチラ


ふみえの動画ブログ








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

デジタル紙芝居(映像回想システム)は、映像回想法の「自己表現力」と「伝達スキル」で「こころと地頭」を鍛える!


「自分を忘れない」「自分を壊さない」意識・習慣・訓練プログラムである「デジタル紙芝居映像回想システム」で、自分の復元ポイントを見つけ、「こころのリカバリーディスク」「記憶のバックアップディスク」を作ろう!
回想法・映像回想法に特化したデジタル紙芝居映像回想システムは、「脳=地頭」と「こころ」を鍛える!





↑ホームページへ