令和4年(2022年)6月1日 所要にて 広島市中区紙屋町 にて大切な用がありましたので、午前中に用事を済ませ
散歩がてら 広島城に向かいました UP初日

紙屋町交差点から徒歩で 広島城に向かっております
県庁に差し掛かっております前方には 広島市民病院が望めます
現役時代には 広電で通勤し 中電前 で下りておりました
懐かしい街です

左前方対岸の森 ひろしま美術館のある公園です

広島城 あまり知っていないので ごめんなさい
古城の石垣など眺めて満足しております
あの建物 二の丸 でしょうーか 自信ありません

ひろしま美術館 のありました樹林帯の中を歩いております

交差点の下に 地下道が造られております
ここを抜け出せば広島城の一角に行けそうです

内堀に浮かぶ 二の丸

ユックリ ご覧ください

内堀から本丸と撮る中
後方に広島市営高層住宅を望む

二の丸広場 空地になっております

二の丸広場 建物の向こうに 左から右へ
広島市民病院 & リーガロイヤルホテル を望む
明日につづきます
散歩がてら 広島城に向かいました UP初日

紙屋町交差点から徒歩で 広島城に向かっております
県庁に差し掛かっております前方には 広島市民病院が望めます
現役時代には 広電で通勤し 中電前 で下りておりました
懐かしい街です

左前方対岸の森 ひろしま美術館のある公園です

広島城 あまり知っていないので ごめんなさい
古城の石垣など眺めて満足しております
あの建物 二の丸 でしょうーか 自信ありません

ひろしま美術館 のありました樹林帯の中を歩いております

交差点の下に 地下道が造られております
ここを抜け出せば広島城の一角に行けそうです

内堀に浮かぶ 二の丸

ユックリ ご覧ください

内堀から本丸と撮る中
後方に広島市営高層住宅を望む

二の丸広場 空地になっております

二の丸広場 建物の向こうに 左から右へ
広島市民病院 & リーガロイヤルホテル を望む
明日につづきます
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます