令和元年(2019年)9月中旬
広島県後期高齢者医療広域連合 から 後期高齢者医療被保険者証 が送られてきた
黄色い封筒で 開ける前に宛名を確認してください と印刷されていた

右の保険者証 は現在使用中
名刺の大きさで、財布に数個のカード入れがある男性財布に ピッタリ収まっております
・・・・・・・・・・
今回 送られてきた 左の保険者証
カード型の保険者証の 2倍強の大きさ チョット不便な大きさです
高齢者用に カード型では なくしやすいので大きくしたのか
高齢者にいたわりの思いが このような大きさになったのでしょう
75歳の誕生日以降 負担金 1割 。。 大変助かります
広島県後期高齢者医療広域連合 から 後期高齢者医療被保険者証 が送られてきた
黄色い封筒で 開ける前に宛名を確認してください と印刷されていた

右の保険者証 は現在使用中
名刺の大きさで、財布に数個のカード入れがある男性財布に ピッタリ収まっております
・・・・・・・・・・
今回 送られてきた 左の保険者証
カード型の保険者証の 2倍強の大きさ チョット不便な大きさです
高齢者用に カード型では なくしやすいので大きくしたのか
高齢者にいたわりの思いが このような大きさになったのでしょう
75歳の誕生日以降 負担金 1割 。。 大変助かります
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます