トレーダーへの道

トレードに関する情報、解析などの記録をライブラリーの様にするための日々のたわごと
(FBより経済系はこちらへ)

今週の記録

2016-05-29 08:30:53 | 振り返り
今週の記録

振り返り

今週は 豪ドル円のみの取引でそれはプラス 貴金属 STOPが付いてマイナス
トータルマイナスになり様子見の取引
あとは 個別 日本株 ロング狙い
25日かい離が大、出来高 高、キャッシュリッチ、短期借入が極端に少ない
日本企業の2番底狙いで指を入れたが刺さらず、今週リバウンドしてしまったので
更に様子見…

G7があったが、G7がトリガとなる事はないという感じだった
逆に金曜の夜中のイエレンさんの話の方に市場は反応した
”イエレン議長はハーバード大学での講演で「FRBが時間をかけて緩やかに、かつ慎重に金利を引き上げることは適切だ。今後数カ月に利上げすることがおそらく適切となる」と述べた。”
で反応 ドル買いに

逆に
安倍氏がリーマン・ショックが起きた2008年との比較を持ち出し
増税延期計画を暗に示唆したが
他国の同意は得られず、英国のキャメロン首相は26日の討議で「危機とは言えない」と反論を受けている
あえて、日本は良くないですよと 世界に宣言したような物で
金曜日の夜中のドル円と日経先物の動きが象徴的か…

ドル買い、円は買えないとなると 円安が進む??

IMM日本円 5/24 大口小口あわせて 約23,000枚 先週の半分に 円ロング手じまい開始か?
大口の内容を見ると円ロング約36%減、ショート約20%増
ロングを手じまいしてショートにドテンした感じ

ドル円は行って来いが多く、スキャルしか出来ない感じ

円ショートがこのまま増えるか、米利上げ確定したら ショートに傾くか?
まだ 方向感なしで動きそう

JPYインデックスは NY CLOSE で 89.99と先週よりは円高に
直近安値が89.29にはまだタッチしていない、今週も方向感がなかったが
チャート的には円高に振れそうな感じで これから見るとクロス円は手を出せない

ドルインデックスは 95.07でNY CLOSE 今週はもみ合い
金曜は陽線クローズ、まだ様子見の気もするが ドル買い方向に進む感触

外資系注文動向(外資系注文差し引き 万株)
2016-05-27 +80
2016-05-26 -90
2016-05-25 -350
2016-05-24 +360
2016-05-23 -350
-350の売り越し

ダウ平均は 前営業日比44.93ドル高の17873.22ドルで引け
米株ショートは一部利食い、米株はちょっと堅調な気もするが
どうなるか、まだホールドしておく予定
目標にしていた 18000に乗るか 乗ったらインデックスのショート予定

IMMユーロ 5/24 大口小口あわせて約-48,500枚
ショートポジションを増やして来た
大口のポジションはロングを減らし、ショートを増やした
ユーロインデックスは111.11と200日移動にタッチ
明確に下抜けしたらユーロ売りに参戦のつもり
基本、戻り売り

IMMポンド 5/24 大口小口あわせて約-54,000枚 ショート減
ショートポジション解消中

ポンドインデックスは NY CLOSEでは 146.230 先週よりポンド高
NY CLOSEで陰線引け
今、手を出せない雰囲気 来月の投票後の動きを見て対応

IMM豪ドル 5/24 大口小口あわせて約600枚 ロングは解消と見ていいか?
現状は豪ドル売りだが売られ過ぎ感もあり

IMMニュージーランドドル 5/24 大口小口あわせて約4100枚 ロング減
利上げ観測に伴うドル高で 資源国通貨は売り目線

IMMカナダドル 5/24 大口小口あわせて約25,500枚 ロング減
原油の方が50ドル台になるも カナダドルはロング解消中

原油の方は 大口はロング減、ショート減
50ドル台に乗るがこの先どうなるか??
チャート的には一服しそうだけど…

NY金 5/24 大口小口あわせて約22,500枚 大きくロング減
利上げ観測が高まり、金を売り ドルを買う動きに 
見事にSTOPヒットした 様子を見た方がいい感触
ロング目線は変えてない

NY銀 5/24 大口小口あわせて約78,200枚 ロング減
何回かロング参入するも タイミング合わず、トータルでやられた
金よりも下値が固い感触

NY白金 5/24 大口小口あわせて約40,900枚 ロング減
1000ドル切ったもう少し様子を見てから ロングしていいかも

バルチック海運指数 606になった
600台で踏ん張っているがどうなるか

米国債は2年 0.911(UP)、10年 1.851(DOWN)(先週比)
利上げ織り込み済みか

USDCNY 6.563
先週より元安に 
ドル高、元安と中国の思惑通りの展開か

ソフトのバージョンUPはバックテストの結果悪しで
大きなアルゴ変更は止めた。
今までのアルゴの方が成績良しな傾向
もう少し手を加える予定
損切りアルゴの出来次第という感触

今週の記録

2016-05-22 08:32:02 | 振り返り
今週の記録

振り返り

今週は貴金属とUS株のみ 取引
UKの離脱派が残留派より減ったとの報道から
ポンドの巻き返しで 見てただけ対応
その後は 離脱派ポイントUPとポンド売りになった
国民投票に向けて相場が更に動きそう
後は 米 利上げ確度が上がった事でドルインデックスも上昇中

後、沖縄での痛ましい事件やエジプトでの航空機事故 気分的に晴れないニュースが多かった

一方 G7財務大臣・中央銀行総裁会議が開催されていて
オールスターメンバー集結と言ったところか

ルー財務長官やイエレン議長、欧州からはECBのドラギ総裁やドイツのショイブレ財務相、
英国からはオズボーン財務相、イングランド銀行のカーニー総裁、
ラガルドIMF専務理事、日本からは麻生財務相、黒田日銀総裁などが協議
ドラギさんと黒田さんのツーショットもニュースで見たりして
ちょっと外タレが来日という感覚を受けた

G7では
財政出動は温度差明確で統一感なしで
各国の事情に応じて金融政策、財政政策、構造改革を総動員する方針を確認
為替は秩序的と米の意見と日本側で相違
為替をめぐっては各国が通貨安競争を回避
タックスヘイブンを利用した課税逃れには結束して監視

IMM日本円 5/17 大口小口あわせて 約62,400枚 毎週ロングを減らして来ている
大口の内容を見ると円ロング約3%減、ショート約9%減
まだ比率的には円買いポジションが大きくある状況

日本の四半期実質国内総生産(GDP、速報値) は上ブレして
実感としてそうなのかと思える数字だったが…
日経も底堅く、為替は週末の夜中に110.5の大きな売りをつぶして上昇したが
NY CLOSEに向けてポジションを縮小したか 110円前半まで下落

日本の輸出勢の想定為替レートが110円を設定している企業もあり
ドル売り/円買いをする必要がある
実際は先物予約のフォワード・レートがプラスされた価格でないと110円を実現出来ず
数か月先なら110.5では110円は作れなく業績下振れ要因になりかねない
なので輸出企業は一度は110円後半まで噴き上げて欲しいはずだが
110.5以上には売りが沢山並んでいる事が想定されるので
112円越えが出来るかどうかは流れ次第??

買い切り玉以外のドル円ショート(円買い)は
112円超えた当たりからSTOPが並んでいると思うので アニマル系には
いい餌に見える??  なので一度つぶしに行くかもしれない

実際は ドル円は輸出企業、輸入企業の想定為替レートを色濃く反映する傾向にあるので
大きな上ブレは期待薄と言ったところか…

今週は更にドル高進行
米指標も概ねいい数字が出てきて6月利上げありそう感が向上中だが
6月のUKの国民投票前には利上げは出来ないと思っている
さて どうなるか…

今週もどの通貨もチャートには ノイズが入った様に 上ヒゲ、下ヒゲで 方向感がない感触だったが
特定通貨は方向感が出た感じになっていた

JPYインデックスは NY CLOSE で 90.81と先週より更に円安に
50日移動平均にタッチした、直近安値が89.29なのでそこを下抜けするか
反転するか、数日は様子見

ドルインデックスは 95.29でNY CLOSE 先週よりさらにドル高
50日移動を上抜けした、チャート的にはもうそろそろ反転しそうな感触

外資系注文動向(外資系注文差し引き)
2016-05-20 +80
2016-05-19 +410
2016-05-18 +100
2016-05-17 -10
2016-05-16 -270
+310の買い越しで2週連続買い越し

ダウ平均は 17500.94ドルで引け
利上げ観測が上値を抑えている
セルインメイも一部の銘柄でその傾向にあるので
3Mを追加で打診ショート

IMMユーロ 5/17 大口小口あわせて約-34,100枚
ショートポジションを増やして来た
大口のポジションはロング先週とほぼ同等、ショートは1%ほど増
感触的にユーロ買いはしにくい感じは継続中
ユーロインデックスは112.22と200日移動に接近中
反転するか下抜けるか来週末には判明していると思う
明確に下抜けしたらユーロ売りに参戦かな…

IMMポンド 5/17 大口小口あわせて約-60,900枚 ショートを増やした
ポンド調整、進行中だが この統計は5月17日時点なので
今週の巻き戻しでどうなったかとても興味ありだ

ポンドインデックスは NY CLOSEでは 145.01と先週よりポンド高
19日にTV討論会があるはずだったが延期になった様子
指標的には
(英)失業保険申請件数 4月は改善
(英)失業率 4月はちょっと改善となっている点はポンド買い方向

IMM豪ドル 5/17 大口小口あわせて約26,000枚 相当ロングを減らした
5月WESTPAC消費者信頼感 103.2 と上ブレした事と
ドルインデックスとの絡みもあり、このまま下落する感触はない
調整が入るのを待つ感じ

IMMニュージーランドドル 5/17 大口小口あわせて約6800枚 ロング減
GDT価格指数は、前回の入札と比較して2.6%上昇となって
乳製品に振られる キウイとしては プラス材料か

IMMカナダドル 5/17 大口小口あわせて約33,500枚
先週とほぼ変わらず、巻き戻しは一服か
ポジションは取りにくい値動きになっている

原油の方は 先週比で大きくロングに傾く
原油は底堅く推移しそうだが、まだまだ投機的な動き

NY金 5/17 大口小口あわせて約290,200枚 ロング微増
大口はロング増、ショート増 
ドル高のため1240ドル台まで下落
ナンピンして1249でロング追加
この価格帯でもみ合いそうだが STOPを下の方に移動して
中期でホールドする予定

NY銀 5/17 大口小口あわせて約89,800枚 ロング減
銀はSTOPに引っかかり 一時撤退
金曜日にロングで再参戦

NY白金 5/17 大口小口あわせて約44,600枚 ロング増
これも増加 白金は見てるだけだが1000ドル切ったらロングしてもいいか?

バルチック海運指数 625になった
少し改善したが600台で踏ん張れるか

米国債は2年 0.884(UP)、10年 1.884(UP)(先週比)
利上げを織り込んでいる数字になってきたか

USDCNY 6.5467
先週より元安に 
想像通りに動いている 更に安くしたいのだと思うが
ドル高になったので相対的には更に元安になっている

今週からソフトのバージョンUPを始めた。
どうも成績が向上せず、アルゴ改善にとりかかった
バックテストは今日中に終われば、来週から仮運用するかというレベル

このごろ 行きつく所は 統計学で
画像処理に近い処理が使える
それは
デジタルフィルターに近い処理をしたり
映像のノイズ除去方法に近い処理だったり
 
ちょっと不思議な感じ

今週の記録

2016-05-14 14:33:09 | 振り返り
今週の記録

先物ポジジョン状況

振り返り

今週はほとんどポジョンは取らず(取れず) キウイドルがうまく取引出来たぐらいで
後は損切りだった どうもやる気出ず

平成28年5月12日 に財務省 より下記の発表あり
平成27度中 国際収支状況(速報)の概要
経常収支 17兆9,752億円 前年度比 +9兆2,507億円 (黒字幅拡大)

第一次所得収支:20兆5,611億円の黒字(前年度比+5,855億円[+2.9%]黒字幅拡大)
「直接投資収益」及び「証券投資収益」が増加したこと等から、
「第一次所得収支」は黒字幅を拡大し、昭和60年度以降で過去最大の黒字となった。

平成28年3月中 国際収支状況(速報)の概要
経常収支 2兆9,804億円 前年同月比 +1,934億円(黒字幅拡大)
第一次所得収支:2兆1,317億円の黒字(前年同月比▲1,997億円[▲8.6%]黒字幅縮小)
「証券投資収益」が減少したこと等から、「第一次所得収支」は黒字幅を縮小したものの、
昭和60年以降3月として過去2番目の黒字となった。

黒字なのに実感なしなのは 就業している業種の問題か?
国は潤っている感じなのに… どこにお金が向かっているのでしょうか??

次に中国
4月の中国貿易統計 +455.62億ドル +298.57億ドル (前回発表)
1~4月の累計
輸出は前年同期比7.6%減、輸入は12.8%減
貿易相手先別の輸出で、欧州連合(EU)向けが4.4%減
米国は8.9%減
東南アジア諸国連合(ASEAN)は8.9%減
日本向け7.0%減
輸入を減らしたので結果輸出が前月比で増えているが、前年比は割れている
あわせて、外貨準備高が増加に向かった点は良い感じ
ただ、徐々に対ドルで元安にシフトしてきている。

米国
(米) 4月小売売上高 (前月比)+1.3%
(米) 5月ミシガン大消費者信頼感指数・速報 95.8
(米) 3月企業在庫 (前月比)+0.4%

IMM日本円 5/10 大口小口あわせて 約63,200枚 ロングを減らして来た
大口の内容を見ると円ロング増、ショート増
大口 ショートは約24%増 ロングは数パーセント増で 円安方向にポジションを
取って来ている
今週はドル高からドル安にまたドル高と方向感ないまま進んだ
5/13(金)に発表された指標より 6月利上げありそうとなり
そこからドル高に振れるが 対円では 109.5付近をピークに円高に振れた

そして このごろ通貨の事で 何か必ず言ってくる ルー米財務長官

またも 釘をさされる
”日本については、金融政策に頼りすぎていると指摘。経済の効率を高めるため、
内需促進と構造改革に一層取り組むべきとした。”

どの通貨もだが チャートには ノイズが入った様に 上ヒゲ、下ヒゲで 方向感がない感触

JPYインデックスは NY CLOSE で 92.05と先週より円安に
50日移動平均にはまだタッチしていないのでまだ 調整はある感じ
このごろはタッチしてから反転という事が多いのでまだ調整の気もするが
金曜日はちょっと長い下ヒゲつけて陽線で終わっているので、
月曜からはちょっと様子を見た方がよさそう 円高に向かう感じもある

ドルインデックスは 94.49でNY CLOSE 先週よりさらにドル高に振れた
調整なのか それとも利上げがありそうという事で更にドル高が進むのかは確認が必要か
3月の頭に50日移動にタッチしていままでタッチしていなかったが
金曜日に50日移動にタッチした

外資系注文動向(外資系注文差し引き)
2016-05-13 +210
2016-05-12 -390
2016-05-11 +220
2016-05-10 +70
2016-05-09 +100
+210の買い越し それにしても商いが薄い
マイナーSQでは幻のSQ値となった

ダウ平均は前日比-185.18ドル 17535.32ドルで引け
18000ドル台乗せれらないかもという感触
利上げがありそうなら更に下がる感じ
なので 個別で攻める事にして
直近 高値圏でもみ合いして かつ 昨年5月高値を抜けている
ジョンソン&ジョンソンとペプシを打診ショートした

IMMユーロ 5/10 大口小口あわせて約-29,400枚
ショートポジションを増やして来た
大口のポジションはロング10%減、ショートを9%減
比率的には同じ感じになっているが 小口の方がロングを減らして
ショートを増やして来た
週半ばからユーロは上値が重い感じで ユーロ安の方向に向かっている
ドル高からすると方向はあっている あわせて イギリスの国民投票に向けては
ユーロ買いはしにくい感じなのかもしれない

IMMポンド 5/10 大口小口あわせて約-55,000枚 ショートを減らしてきた
ポンド調整、進行中
ただ、週中からドル高という事もありポンドはショート気味だ

ポンドインデックスは NY CLOSEでは 143.59と先週よりポンド安
5月12日 金融政策理事会からの発表があり
政策金利は0.5%据え置き予想で一致、それに向けた9名の理事による投票配分は9対0
0といのが注目されていて 利下げ派が1,2名いるのではと思われていた

カーニー総裁記者会見での主な発言内容
Brexitとなれば、ポンドは相当な勢いで下落することが予想
国民投票の結果、景気が大きく冷え込んだ場合は、まず政策金利のカットを優先
状況により、非標準的措置(QEなど)を考える
これらの予想は「EU残留」という前提で作成

と言う事で 国民投票は全世界の人の注目を浴びる事は必至で
抜けると決まれば ポンドもユーロも怒涛の売りにあう感じもする
その時には ユーロもポンドもポジションは持てないし 多分 他の通貨にも波及するので
昨年のスイスフランショック以上の事が一時的に起こるかもしれない為
事前にポジションは縮小する必要がありそう

どちらにしても 今年最大のイベントリスクな気がする…
そしてイギリスが抜ければ 次に抜けたがっている フランスなどが後を追いそうな気配

IMM豪ドル 5/10 大口小口あわせて約42,700枚 ロングをかなり減らしてきた
豪ドルはドル高とい事もあり下値を探りに行っている感触だが 一時的な底打ち感もあるので
ロングもチャンスがあると思う そして 大きな戻りがあったら そこで本格ショートがいいかもしれない

IMMニュージーランドドル 5/10 大口小口あわせて約9600枚 ロングを減らした
だんだんと ショート転換になっている感触
どちらにしても キウイは高値圏と思える
今週は押し目買いでうまく取引出来た

IMMカナダドル 5/10 大口小口あわせて約33,800枚 ロング積み増し
巻き戻し進行中だが 原油の価格の動き、ドル高の動きと相まって
難しい動きになっている

原油の方は 先週と同じく 大口 ロング減 ショート増
今週も調整した どのように動くかは 投機的な感触なんだと思う
ただ、見てるだけ…

NY金 5/10 大口小口あわせて約284,900枚 ロング減
大口はロングがほぼ横並び、ショートが8%増 
ショートが増えたのため1260ドル台まで下落
このごろは ドル高だと金安、ドル安だと金高と連動して動く
今週 1260ドル台でロングした 現在 微益状態
金ロング目線は変わらずだが 1250ドル台もありと思える
ナンピンする予定

NY銀 5/10 大口小口あわせて約91,700枚 ロング増
16ドル後半と17ドルでロング出来た 銀は印象的に相当
底堅いがポジションが積み上がっているので
一度調整がありそう。

NY白金 5/10 大口小口あわせて約43,400枚 ロング増
これも増加 白金は見てるだけ

バルチック海運指数 600になった
下落になって来ている 気になる数字になってきた

米国債は2年 0.75(UP)、10年 1.702(DOWN)(先週比)
利上げを織り込んでいる数字ではないのでどうなるか
要確認

USDCNY 6.53
先週より元安に 
6.55に向けて じりじりと進める作戦 進行中という感じ

今週の記録

2016-05-07 14:35:08 | 振り返り
今週の記録

先物ポジジョン状況前にメモを

振り返り
もしかしたら6月に米 利上げあるかもの指針となる
米国雇用統計が発表になった。(月一回のお祭り)

米4月非農業部門雇用者数+16.0万人、予想+20.2万人
米4月失業率5.0%、予想 5.0%
米4月平均時給(前月比)+0.3%、予想 +0.3%

<先月修正>
米3月非農業部門雇用者数は+21.5万人から+20.8万人に修正。
米3月平均時給(前月比)は+0.3%から+0.2%に修正。

取り方によりどちら方向でも取れるが
雇用は予想を相当下回ったが 時給が予想通り、失業率も予想通りと
ちょっと玉虫色なのかなと思える数字

記憶の一環として…

週前半までは
心理的に ドルちょっと売りすぎたかなという事もあり
利上げがある示唆のある数字が出たらやばいので
今まで傾けていたドル売りを調整して雇用統計に臨むつもりだったのではと思える。

ここから、雇用統計後のドルを基軸とした通貨の動きは 面白い物があり
今後の動きを彷彿させるかもの動きだった。

1.5/5 JST時間で午後4時ジャストから
  ドル通貨の買い戻し、主要通貨全て + 貴金属はキャッシュポジションに
  これが約4時間続く(やはりアニマル系だ 傾けたら とことん)
2.午後8時半から 一転して ドル売り 主要通貨全て + 一部貴金属
3.これが ほぼ NY クローズあたりまで続いた
  米国は傾ける時はどーーーっと傾けてくる
  普通は4時間ほどなのだが今回は5,6時間かけていた
  普通は NY クローズ前にポジションを整理してくるが今回は大きく調整せずで終わり
4.アジア時間にバトンタッチ
  農耕民族特有のチキンタイムなので行ったり、来たり
5.そして 流れを調整するトリガとなる豪準備銀行(RBA)四半期金融政策報告
  「2016年の基調インフレ見通しを従来の+2-3%から+1-2%に下方修正」
これでアジア市場は大反応、オージー、キウイは怒涛の下げ これにつられ
  円、全面高展開 ユーロクロスは大きな変化なし
  オージー円は70円台まで突っ込む
  2011年10月につけた72円が直近の最安値 円高に振れれば直近安値に向かうかもしれずだが
  近年の安値は下抜けているので オージ円は様子を見て長期目線でロングしてもいいかも…
7.ここからが 欧州、米州の動きが ちょっと変に
  午後4時からいきなりドルの売りでスタート(え?と言う感じ)
  前日からすると行って来いだ
  雇用統計までドル売り
8.雇用統計を見て 当然 ドル売りで反応
  なので 円買い、ユーロ買い、貴金属買いのはずなのだが…
  30分過ぎた当たりから 動きが バラバラに
  ユーロはドル買い方向に反転 他の通貨もドル買い気味に
  円は なかなか下げずに あきらめて 円売りに
  貴金属は怒涛の上げ(買い)
  原油買い方向へ、
  日経先物 ダウはもみ合い
  そして米債金利下落(債権が買われている)

  教科書通りなら
  利上げ後退で貴金属買い、ドル安、株高という感じなのだが
  通貨はばらばらな動き、株も上げるわけでもなく
  で
  NYクローズをむかえた
週明けは方向感のないまま漂いそうだ、ドル売り方向なのだと思うが…

それにしても欧州、米州は 仕掛ける時はとことん
農耕民族は 狩猟民族に やられるという構図は 大昔から変わらないのかも…

あわせて
トランプさんがダークホースで躍り出てきている
この当たり 織り込みされてないので どうなるかは 誰も予想出来ず
それならば 現物資産 金、銀、白金は買いなのかと漠然と思う

今週の記録

2016-05-07 08:33:08 | 振り返り
今週の記録

総理 外遊中
財政出動を各国に働きかけ…
論点違い、まずは 国内の構造改革でしょうと釘もさされ…

こんなこと言っているから
日本で世界初の壮大な実験としてヘリコプターマネー実施になるかも…
一時的にGDPは押しあがるが消費が継続出来るか??

あわせて
為替の急激な変動、望ましくない
などと言っているが 2014年10月の安倍黒コンビのバズーカは何だったのでしょうか…

IMM日本円 5/3 大口小口あわせて 約65,400枚 ロングを減らして来た
大口の内容を見ると円ロング減、ショート減と先週と流れ変わらず
ただ、大口ロングは12%減、ショートは20%減
単純差引で8%は円ロング増というイメージ
日銀の発表後は調整するも 円ロングに傾いているとも言えないでもない
ショートポジションを1週間で20%も減らしたのはかなりな事か…

日本のお休み、GWの前半は やっぱりという動きだったが
思ったほど円高にならず ドル安の調整という感じで終わった

介入に関しては色々と足かせをはめられたので 口先しか今のところ
手が出せない状況

JPYインデックスは NY CLOSE で 93.37と先週より若干調整して円安に
来週も円安に調整するか?
一時的なJPYインデックス目標は95.06 その次は98

ドルインデックスは 93.88でNY CLOSEで一応の調整はしたと思う
ドルインデックスの当面の目標直近高値100(High)~直近安値80(low)でいうと
38.2%戻しの92.36近辺だが一度下抜けているので半値戻しが次の目標か?
だとすると90ぐらいが妥当か…

外資系注文動向(外資系注文差し引き)
2016-05-06 -730
2016-05-02 +580
2立会しかないが売り越し

ダウ平均は前日比+79.92ドルの17740.63ドルで引け
18000ドル台乗せるか微妙だが 18000指で打診ショートをしかけておく予定

IMMユーロ 5/3 大口小口あわせて約-27,500枚
ショートポジションを減らしてきている
大口のポジションはロング14%増、ショートを2%減
まだまだロングもショートも大きいポジションを抱えているので
どちらに傾くかという感じでなくレンジ相場の様相かも…

IMMポンド 5/3 大口小口あわせて約-56,800枚 ショートを減らしてきた
ポンド調整、進行中
離脱に関しては 周りから色々と言われて来た
それが 誇り高き 英国民からは気に入らない様子 離脱派も少し増えたようだ

ロンドンの市長選があり ボリス・ジョンソン氏から
野党・労働党から出馬したサディク・カーン氏(45)が当選
ムスリム(イスラム教徒)として初めて欧州連合加盟国首都の市長となった。
これがポンドにどう影響してくるかだが… 売りにつながる気がしている

ポンドインデックスは NY CLOSEでは 144.3と先週よりポンド安
200日移動にタッチすることなく今週は下落
ポンドは原油にも影響されやすく、政治的にも国民投票に向けて右往左往しそうで
レンジ相場のように思える

IMM豪ドル 5/3 大口小口あわせて約58,500枚 ロングを減らしてきた
来週は、利下げ、インフレ見通しを大幅に引き下げで下値を探りに行きそうだ
豪ドルの金利は今年もう一回下げるのではと言われている事もあり
更に下に突っ込むかもしれない
あわせて 鉄鉱石の価格も下がって来たので更に状況は良くない
オージーは高金利という状況は終わった感じだ

IMMニュージーランドドル 5/3 大口小口あわせて約10500枚 ロング積み増し
ロングを伸ばして来ている
今週はオージーに引きずられ下げが大きかった事もあり来週はロングからショート転換になるかも
あわせて
ニュージーランドの主力産業である乳製品の価格が低迷中
3日の国際オークションでは、GDT価格指数が1.4%低下
乳製品価格でキウイドルの方向が決まるので、乳製品の下落基調が鮮明下すれば
利下げの可能性もあると思える。ちなみに対ドルでの目標は0.65と昨年から言っているので
まだまだキウイは高値圏であるという認識

IMMカナダドル 5/3 大口小口あわせて約30,700枚 ロング積み増し
ドルカナダで言えば まだ巻き戻し中だが 注意して見て居た方がよさそうな雰囲気

原油の方は 大口は ロング減 ショート増
今週は調整した
原油ショート作戦は一応成功、早めにクローズしたので利はそれほどとれなかった
来週は様子見して上げたら たたく感じでスキャル的にショートが適当か

NY金 4/26 大口小口あわせて約294,900枚 ロング増
大口は35%ほどロングポジションを積み上げた
金に買いが向かっている 今週は拾い損ない 雇用統計のどさくさもなく
ただ、上がるだけだった
来週 1270ドル台で買えれば良しとしよう
金ロングは鉄板目線は変わらず

NY銀 5/3 大口小口あわせて約90,500枚 若干のロング減 誤差範囲
今週拾えなかった 17ドル切る当たりで待っていたのだが 17ドル前半まで行き切り返す事が
多く底値が堅い感じ

NY白金 4/26 大口小口あわせて約42,600枚 ロング増
これも増加
セルインメイの言葉からも 金・銀・白金を 9月まで持ってもいいかもしれない
金、銀、白金は飛び乗りロングも視野に入れるかな…

バルチック海運指数 631になった
調整なのか下落なのかの見極めは出来ないが 10%もダウンした事を考えると
更に下落しそうだ、そうなると 資源国通貨は売り目線

米国債は2年 0.734(DOWN)、10年 1.779(DOWN)(先週比)
利上げは6月はなさそうな金利水準
債権が買われている ドルの向かう先は 貴金属、債権で
株は資金を抜かれて行く感じ

USDCNY 6.50
先週より元安に 
6.55に向けて じりじりと進める作戦なんだと思う…

今週はトルコリラ 想定外の下落 ここ数年来の安値更新中であったので
打診ロングしたら 被弾 このまま1年ぐらいホールドするかなという感じ

基本売り専なので 欲にくらんで ロングしたのが良くないのかも…