ふくまめ

高校野球応援記

にょきにょき成長中

2013-01-28 | からだの日

朝、父を見送った時降り始めた雪が、1号を見送るときにはこうなってました~
ほんと、今年は寒い冬です。

 

インフルエンザ監禁4日目。
子どもや父の部屋がある2階は基本立ち入り禁止なのですが、2号はあまりの暇さにウロウロし父から大目玉をくらってました。

すでに「報知高校野球」春の大会号を読破し、過去の「熱闘甲子園」を見まくり、
次にめざすは父の秘蔵甲子園蔵と1号の秘蔵漫画蔵なのですが、門番が強いのでなかなか険しそうです。

あと1日、なんとかやり過ごしてください。
(木曜からスキーだからそろそろ身体を戻さないと筋肉痛バリバリになりそう。庭でトレーニングぐらいは許されるかな)

 


なかなかこのブログに登場しない1号とこまめですが、今日は2人の話を・・・。

ただ今、第2次成長真っ只中の1号
会う人会う人に「なんか前よりでかくなったんじゃね。」と言われまくっているらしく、それがまたうれしいみたい。
「この間は、足の裏が寝てたらつったみたいに痛くなって、気が付いたら足が大きくなってた!」だそうです。

最近では隠す様子もなく堂々と風呂から出てくるようになり、
あ~その辺の成長は終了したのねって感じにもなっています。

4ヶ月で2センチ伸びて175cm。目指すは父越え、まだまだ伸びそうです。

 

それに引き替え、最近よそよそしくなってきたのはこまめ
脱衣所をぴしゃりと閉め、立ち入り禁止感を漂わすようになりました。
「わたし、足太くない?ダイエットしないと。」なんて????なことを言い出すし。
クラスの中でも「6年生くらいになると太りだすらしいよ~」なんてよくわからない情報が漂っているらしいし
乙女になってきているようです。

2号は2号で、寄ると父にお小言を言われるので、微妙な距離感を保ってるし。

こうやって子は巣立っていくのかな~。
少しずつ子供たちの成長を実感する毎日なのでした。


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿