ふくまめ

高校野球応援記

ソフトボール初応援

2014-11-17 | ソフトボールの日

だいぶ寒くなってきました。
もう暖房もセーターもないとちょっと辛いです。
そんな中でもこまめは元気。半袖半ズボンで試合をしてました。

そう、やっと試合見学の許可が出たのです。
絶対見にきちゃダメ~~~って言ってたのに。
ちょっとは自信がついたということでしょうか。
(家を出つ前は「打てないよ。」「守れないよ。」といっぱい言い訳してましたが)

今日は私学大会ということっで、たくさんの私立中学校が来校してました。
やっぱり2号の大会とは雰囲気違いますね。

うちにチームは人数が少ないので1~3年生混合、1年多め。
こまめも1年からレギュラーで出場です。
チーム内で技術の差が出てしまいますが、それはご愛嬌。
掛け声とかボールの飛び方・はね方とか迫力とか
2号の硬式野球とは全く違うんだなと実感しながらの応援でした。

試合は圧勝。こまめも相手ピッチャーと相性が良かったらしく1安打1犠打1四球。
相手チームから「この子6割打者だよ!」の声掛けですっかり気をよくしたみたいでした。

この大会は3年生の引退試合でもあります。
結構気合入れているようなので、来週も頑張ってほしいものです。

*現在の2号*
なんだか引退してから食欲が増した気がします。
翌日のお弁当のためにとっておいた食材が、朝にはない!!
今はテスト前、夜中まで起きているのですが、どうやら自分で調理して食べているらしい。
炊いておいたご飯が全部なかったときは起こるのを通り越して感心してしまいました。
その時は慌てて炊きなおして事なきを得ましたが、サンドウィッチや買い弁にすることも・・・。聞いてから使って~~~。
来月は卒団式。大きくなっていて応援母たちびっくりするかも。


 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿