OnePointStore.com STAFFBLOG

旧★キャバリアのふく★ブログ

難易度100の子どもサイト。プロジェクトがいよいよ始まるわよ~!

2006年07月15日 | 子供プロジェクト
今回はワンポイントをちょっとお休みして、
久々。子どもプロジェクトのお話です。

人間の子どもと、アレルギーのワンコの
サンタさんになろー!と決めたわたくしですが。

ワンコはご存知の通り。ひたすら頑張っております。
人間の子どもの方は、
全国小学校食の学習コンクール、
「おうちの食育」の小冊子、
さらに、親子食育教室などの企画・制作をはじめ
着々と進行中。

ゴールである「ベルマークみたいな仕組み」で
サンタさんになる計画に、一歩近づく企画として
難易度100の子どもサイトプロジェクトを
今年の8月(まもなく!でやんす!)から
いよいよ始動させます!

といっても。先輩のアドバイスもあり。
まずは商標登録を!ってことで、
そっちはもう稼動してるっちゃーしてるんですが。
世知辛い世の中ですから。しかたありません・・・。

今回は「紙と鉛筆」と時間があれば、
小学生から大学生まで、
どなたでもチャレンジできるような
「難問」を用意するところからはじめます。

科学・物理・生物といった理科系の問題から、
絵画・文学・音楽・演劇といった芸術系の問題、
そして哲学や歴史。
いろんな専門分野で活躍する先生に
どんどんアタックして参加してもらおうと思います。

収益の構造も、だいたい輪郭が見えてきたので、
8月に入ったら全力投球で企画書作り、頑張ります!
9月にちょっとした旅があるので、
遠方の先生にはその機会を利用してコンタクトを取って行きたいです。

子どもプロジェクトのみなさま。
お楽しみに!

運営が始まると、
毎月なんらかの事務作業が出てくるので
その時はよろしくおねがいします。

そしてね。
今回のプロジェクトは、スポンサーなしで参ります!!
もう決めました。
バナー広告の出稿費などは収益に入れないで、
事業モデルを考える。

なぜかと言うと。
バナーの広告効果に、
すっごーーーーーーーーく疑問を感じるようになったから。
PCのヘビーユーザーであるわたくしが、
ブログを毎日更新するお仕事をしているこのわたくしが、
この1ヶ月を通じて印象に残ったバナーがひとつもなく、
ましてやバナークリックなどすることは1度もなく、
さらに。
ブログの編集画面では、この1週間の間に、
毎回同じ広告ムービーが表示されているにも関わらず、
商品名さえ記憶にないという状況にあり。

そんなもんを、クライアントさんに
どーやって薦めりゃ良いのよ?
セールストークなんて思い浮かびません。

たくさんの会員さんを、
毎日サイトに誘引できるようになったとしても、
バナーが同じように見られている訳じゃないと、
私自身が実感してしまったからには、
どんなクライアントさんであっても、
おススメするようなことはしたくない。
そんなの嫌だし。
嫌なことをやらないで良いから、会社辞めた訳だし。

10万人に広告見せたら
1000人は「引っ掛かける」みたいなことは嫌なんすよ。

思わず見いちゃうようなTVCMや、
ほーっと溜息がでるような雑誌広告やポスターや、
紙で見るからこそシビレるコピーとか、
思わず聞き入ってしまうようなラジオCMや、
そうきたかっか!って感嘆するような販促グッズなどとは、
インターネットのバナーってやっぱり、
全然違うような気がする。
手が入っていないからかな?
なんだかまだ、アザトイ感じ。


もしスポンサーさんをつけるとしたら
というかついて頂けるとしたら
バナーではなくて、
何か他の、ちゃんとしたメリットを考えて、
貢献できるようにしたいものです。

なので。
それを考え付くまで、身銭切っても頑張る!
自分のできる範囲で、できることから始めます。
やるんです。どーしたって。
だって。必要だと感じるから。
あたし自身が、こんなのあったら面白い!と思うから。

マーケティングでは「ゼロ」ってカウントされちゃう子ども達!
おばちゃん頑張るから、待っててね~!
面白くて、カッコイイやつ、考えてるよーん!


最新の画像もっと見る