○△□ ∞ 鶴千亀万 人間百年

『鶴は千年、亀は万年、人間は百年へ』

memo ∞「甲野善紀/古武術介護の技」

2016-11-18 | 学習

◎ 昨夜「ガッテン」で、座り続けることは「耳石」が動かず、宇宙空間と同じで、老化を促進する、「1時間の座り続けは、22分の寿命を縮める」と NASA報告あり! 最低30分で1回は立ち上がろう!

ためしてガッテン NASA直伝!魅惑のアンチエイジング術 - NHK ガッテン! <今回はコレ!>

  • ついに発見!老化スイッチ実は宇宙では地上の10倍老化が進むと言われています。宇宙に半年いると筋力は半分になり、骨密度の低下は、老人の1年分の変化がわずか1カ月間で起こってしまいます。そのほかにも認知機能の低下や脂質・糖などの代謝異常、循環機能の低下などなど・・・様々な悪影響が起こることが知られています。

    その理由は、まだ分かっていない部分もありますが、最大の原因は「無重力」にあります。しかも無重力状態では運動をしていてもこれらの異常が起こってしまうのです。一体なぜなのか。実はその犯人は「耳」にありました。耳の中の内耳という場所にある“耳石”という器官が影響していたのです。

    耳石はいわば「重力を感知する装置」。
    体が傾くと耳石が重力に引っ張られることで、その信号が脳に送られ、体の傾きを知ることができる、という仕組みです。この耳石こそが体の老化のスピードを左右する原因の1つであることが最近の研究でわかってきました。

  • 検証!座るだけで老化はこれだけ進む…実は近年、無重力と同じような悪影響を体に及ぼす「ある習慣」が明らかになってきました。それは「座り続けること」。なんと、1時間座ると22分寿命が縮むという研究結果もあります。ほかにも、がんのリスクが上がったり、骨密度の低下、代謝異常、認知機能の低下、循環機能の低下・・・などなど、様々な悪影響があることが明らかになってきました。まさに無重力と一緒です。いったいなぜこのようなことが起こるのでしょうか。

    実はこれも耳石に大きな原因があると考えられています。無重力状態では、耳石は浮かんだような状態で動きません。一方、座り続けているときも耳石はあまり動きません。実はこの「耳石が活発に動かないこと」が大問題なのです!

    耳石は全身の筋肉や自律神経(内臓や血管をコントロール)とつながっています。そのため、耳石が活発に働くと、筋肉の活動がよくなるだけでなく、心臓などの働きも良くなって血流が活発化。コレステロールや糖の代謝もよくなります。
    一方、耳石があまり動かないと・・・全身の筋肉や自律神経の働きもおとえろえ、筋力の低下や循環機能低下、代謝の異常など様々な悪影響が起こると考えられています。

  • 運動嫌いでもOK!若返りの秘策NASAの研究によってわかった、若返りの秘策。それは“30分に1度立ち上がる”だけ。実は「立ちあがる」という動作は、頭が前後左右上下に動くため、耳石を効率的に動かすことができるのです。番組では座り続ける時間が長い方に「30分に1度立ち上がることを2週間」続けていただきました。すると、中性脂肪が15%減少・悪玉コレステロールが5%減少、逆に善玉コレステロールが11%も増加していたことが分かりました。

    座っている時間が長い方は、ぜひ30分に1度は中断して立ちあがってみてください!

  •  


その翌日に、全身活用で、いろいろな動作が合理的になる…護身・介護・健康に役立つ『古武術』…きっと脳内ホルモンも活性化するのでしょうね〜

スマートライフ 古武術で学ぶ 体らくらくテクニック|NHKあさイチ あさイチ

古くから伝わる武術の中に、体に負担をかけない日常生活を送るためのヒントがあります。
楽に立ち上がったり、重い物を軽く持ち上げるなど、すぐに役立つテクニックを教えていただきます。

楽にすくっと立ち上がる技

座った状態から体を前に倒し、おしりが浮くタイミングでひざとひざをパン!と合わせるようにすると楽に立つことができます。

力まなくてOK!座っている人を立たせる技

水泳のクロールの要領でひじを上げて、肩が耳につくような位置に持っていきます。そのまま腰をかがめて腕を伸ばし、座っている人の手をつかんであとずさりすると大きな力を使わずに座っている人を立ち上がらせることができます。

ひもを巻くだけ!荷物運びの負担軽減

5~8ミリ太さの丸ひもをへその位置に軽く巻いてから荷物を持ち上げると、ひもを巻かないときよりもより少ない力で持ち上げることができます。

 

専門家ゲスト:甲野善紀さん(武術研究家)…神戸女学院 客員教授 興味深い組み合わせですね〜

甲野善紀が爆笑問題に古武術介護の技を伝授 Kono Yoshinori

2016/09/01 に公開

介護福祉士・岡田慎一郎の動きを科学で検証。
武術研究家・甲野善紀が古武術を応用した介護術を指導する。

甲野善紀 居合・剣・槍・薙刀で井桁術理を体現 Kono Yoshinori
https://youtu.be/aS1uSJ5YfSY
甲野善紀 杖術・体術(後取り・座り技)で井桁術理を体現 Kono Yoshinori
https://youtu.be/y02X1vcR_fc
甲野善紀 体術(立技)で井桁術理を体現 Kono Yoshinori
https://youtu.be/qdo_XLuusto
甲野善紀 太刀取り・剣術・一人稽古で井桁術理を体現 Kono Yoshinori
https://youtu.be/zW-Nfs_Lnuc

神技武術【再生リスト】
https://www.youtube.com/playlist?list...



武術 1 甲野善紀<1> 

 

武術 4 甲野善紀<2> 

 

 武術 6 甲野善紀<3> 

 

武術 7 甲野善紀<4> 

 

武術 8 甲野善紀<5> 

 

武術 10 甲野善紀<6>  

 

武術 12 甲野善紀<7>  

 

武術 14 甲野善紀<8>太田さんがやられます  

 

武術 21 甲野善紀<9> 

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿