goo blog サービス終了のお知らせ 

高市早苗総理誕生が濃厚に!

2024年09月25日 20時35分36秒 | Weblog

【臨時】総裁選 最新の調査で高市早苗総理誕生が濃厚に!ついに小泉進次郎氏陥落!石破氏との決選投票ならまず高市さんが勝つ!【JAPAN 凄い日本と世界のニュース】 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高市VS石破の行方は?

2024年09月25日 20時24分39秒 | Weblog

※石破茂氏の党員買収工作が判明!その件を棚に上げ高市潰しを行った平将明氏は逃げの姿勢で批判殺到。高市VS石破の行方は?【総裁選/日本保守党/百田尚樹/有本香/飯山あかり/街頭演説/最新/小泉麻生中華】 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高市候補の善戦で政治家や官僚がパニック

2024年09月25日 19時31分49秒 | Weblog

高市候補の善戦で政治家や官僚がパニック!高市新総裁の誕生で戦後レジームから脱却せよ!(西田昌司ビデオレター 令和6年9月25日) (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高市早苗の急上昇】麻生太郎から小泉進次郎は支持を得られず全国民が安堵

2024年09月25日 17時53分04秒 | Weblog

【高市早苗の急上昇】麻生太郎から小泉進次郎は支持を得られず全国民が安堵 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

決選投票で高市新総裁誕生を!! 【総裁選(9/27)迫る!】

2024年09月25日 17時18分33秒 | Weblog

決選投票で高市新総裁誕生を!! 【総裁選(9/27)迫る!】 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【能登豪雨】発生から4日目…孤立集落に向かう自衛隊に密着取材 「目の前で土砂が…」XのSOS発信で危機回避した大学生

2024年09月25日 17時04分50秒 | Weblog

【能登豪雨】発生から4日目…孤立集落に向かう自衛隊に密着取材 「目の前で土砂が…」XのSOS発信で危機回避した大学生【めざまし8ニュース】 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

能登豪雨 不明女子中学生の靴を発見、捜索続く 食料尽き断水の孤立集落から住民救出

2024年09月25日 16時57分51秒 | Weblog

能登豪雨 不明女子中学生の靴を発見、捜索続く 食料尽き断水の孤立集落から住民救出【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年9月25日) (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国への怒り抑えきれず街頭演説で感情をあらわに!高市早苗に共感の嵐!

2024年09月25日 16時36分09秒 | Weblog

【9/23 神演説】中国への怒り抑えきれず街頭演説で感情をあらわに!高市早苗に共感の嵐! #早苗姫 #高市早苗 #総裁選 #自民党総裁選 #国会 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国、異例のICBM実験公表 対米牽制の意図鮮明に ミサイル、太平洋着弾も 2024/9/25 15:34

2024年09月25日 16時21分36秒 | Weblog

中国国防省は25日、大陸間弾道ミサイル(ICBM)1発を発射し、太平洋の予定海域に落下したと発表した。中国が弾道ミサイル実験の実施を公表すること自体が極めて異例。中国のミサイル実験は最近では主に広大な国土を利用して国内で行われており、太平洋に着弾させるのも珍しい。台湾情勢を巡って対立する米国を強く牽制(けんせい)する狙いがある。

米本土全体を射程

香港の中国文化研究院のサイトによると、中国は1980年5月、初のICBMとなる「東風(DF)5」の発射実験に成功した。実験の予定は事前に国営新華社通信を通じて発表された。

DF5は北西部・甘粛省酒泉から発射され、9070キロを飛翔(ひしょう)し、太平洋の公海上の予定海域に着弾した。DF5は液体燃料型のサイロ固定式ミサイルで、米戦略国際問題研究所(CSIS)によると、射程は1万3000キロ。これにより、中国は旧ソ連の欧州部と米本土への核攻撃能力を獲得した。

ただ、サイロ式のICBMは位置が特定されるため、特に精度の高い米国の先制核攻撃には脆弱(ぜいじゃく)だ。このため、中国は2006年以降、車両移動式で固体燃料型のDF31の配備を開始。CISCによると、DF31は射程7000キロから1万1700キロで現在、改良型のDF31AGが米本土全体を射程に収めているとみられる。

ただ、DF31は核弾頭は1発しか搭載できない。単弾頭のミサイルは、米国がアラスカなどに配備する地上配備型弾道ミサイル迎撃ミサイル(GBI)で迎撃される確率が高まる。

多弾頭搭載を想定

中国はDF31の後継となるDF41の発射実験を12年7月に初めて実施した。DF41は複数の核弾頭が個別に大気圏に再突入するため、ミサイル防衛を突破しやすいとされるMIRV(多弾頭独立目標再突入体)の搭載を想定している。CSISによると17年までに7回の実験が行われた。2回目の実験では、中国北部・山西省から発射され、西部に着弾したことが確認されているという。

                                    産経新聞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高市潰しを行う活動家を実名告発…高市氏「意味がわからない」

2024年09月25日 15時12分04秒 | Weblog

【衝撃映像】高市潰しを行う活動家を実名告発…高市氏「意味がわからない」/NHKも高市叩き…北村弁護士がズバリ斬る/上川外相「中国の日本人学校警備に4300万円」/しばき隊界隈の声に反応する千葉県知事 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風16号  25日13:05発表

2024年09月25日 15時06分46秒 | Weblog

16号拡大(2024年09月25日 12時現在)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高市早苗を大手企業会長が応援宣言!進次郎と石破は徹底批判 高市だけが日本を救う

2024年09月25日 14時54分21秒 | Weblog

【さらなる追い風】高市早苗を大手企業会長が応援宣言!進次郎と石破は徹底批判 高市だけが日本を救う【政治】 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国の過剰生産に対抗、各国で鉄鋼の不当廉売調査が急増 無防備の日本にとばっちりも 2024/9/25 14:26

2024年09月25日 14時44分34秒 | Weblog

中国による鉄鋼の過剰生産に対し、通商上の対抗措置をとる動きが拡大している。ベトナム、ブラジル、韓国などが反ダンピング(不当廉売)調査を開始し、中国製鋼材を対象とする同調査の開始件数が今月上旬時点で昨年の約5倍に急増していることが分かった。鉄鋼関税がゼロの日本は今後、各国の対抗措置のあおりで中国製鋼材の流入の勢いが増す恐れもある。

日本除くG7は防壁設置

中国は、不動産不況の影響などで国内の鉄鋼需要が低迷し、生産余剰の安価な鋼材の輸出を拡大している。輸出に振り向けられる年間の需要と供給のギャップは年間約1億トンに上る。これは日本の鉄鋼最大手の日本製鉄と、同社が買収する計画の米鉄鋼大手USスチールの合計の年間生産能力約8600万トンを上回る膨大な規模で、各国で鋼材価格を押し下げるデフレ圧力となっている。

中国の過剰生産を問題視する先進7カ国(G7)では、米国が今月27日に電気自動車(EV)への100%制裁関税を導入するのに合わせて、鉄鋼関税も25%に引き上げる予定だ。カナダも10月に米国と同様の措置をとる方針。欧州は鉄鋼のセーフガード(緊急輸入制限)を導入済みで、日本を除くG7各国は対中国への防壁を設けている。

海外の鋼材流入が増加

さらに、中国の最大の鋼材輸出先のベトナムが7月に反ダンピング調査を始めたのに続き、8月にはブラジルとオーストラリア、今月には輸出先第2位の韓国も調査を開始。各国の公開情報などによると、今年の鉄鋼製品に関する新たな反ダンピング調査の開始件数は今月上旬に既に昨年の5件を大幅に上回る23件に達し、このうち中国製を含む調査は16件と昨年の3件から急増している。

 

一方、中国を含めた海外から日本への鋼材流入も増加基調だ。

7月の日本の鋼材輸入量は前年同月比19・2%増の約50万トンと、18カ月連続のプラス。このうち中国からの輸入は5カ月連続の増加で、32・4%増の高い伸びだった。代表的な普通鋼鋼材の輸入先は、約6割を占める韓国が最大で、中国からの輸入は約2割と相対的には小さいものの、令和5年度の実績は既に過去最高に達している。 

アジア各国などで反ダンピングの関税引き上げが広がれば、無関税の日本に海外鋼材が一段と流れ込んでくる懸念があり、経済産業省も「輸入動向を警戒心をもってみている」(製造産業局金属課)という。

人手不足と資材高による建設工事の停滞などで日本の鉄鋼需要は弱く、輸入品の増加が続けば国内鉄鋼各社の今後の設備投資計画にも悪影響が出かねないだけに、日本も通商上の対策を検討する必要性が出てきそうだ。(池田昇)    産経新聞

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【高市早苗】親中派の自民党議員が総出になって高市潰し!岸田政権が総力を挙げて彼女を追い込む理由とは?

2024年09月25日 11時02分31秒 | Weblog

【高市早苗】親中派の自民党議員が総出になって高市潰し!岸田政権が総力を挙げて彼女を追い込む理由とは?【徹底解説】 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

中国に制裁を!!人権侵害や法律無視する中国に高市氏激怒り!!

2024年09月25日 10時35分27秒 | Weblog

【#高市早苗 9/25 超速報】中国に制裁を!!人権侵害や法律無視する中国に高市氏激怒り!!【#総裁選 /#中国共産党 /#都知事選 /#青山繁晴 】 (youtube.com)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする