余暇Hike気分

「起きチョッた~?」退職後の生活を楽しんでる私は娘からの電話に応えます。「起きチョるよ~!」

2011夏・護衛艦と蝶と

2011-09-13 | 護衛艦・航空祭
7月の護衛艦「きりさめ」、宇部港の花火に続く2011年の夏は、
護衛艦「ありあけ」見学 と 蝶やトンボ達です。

海上自衛隊第7護衛隊所属の護衛艦「ありあけ」艦内の一般公開
2011/08/21(日)・ 下関あるかぽーと
「ありあけ(有明)」とは、夜明けの空になお残る月(有明月)のある、夜明けの時分のこと。
パンフレットによると、駆逐艦には気象、海象に関する名称が艦名に採用されてることからこの「ありあけ」と付けられたということです。

  「お母さんも行くなら満潮時間を見てた方がいいんじゃない?」と言われて調べてみると、21(日)の満潮は 13:54 1m90 で残念ながら小潮、、
でも時間だけは合わせて行ってきました。
前日から大雨を降らせた低気圧も広島アタリに移動したようでしたが、会場に着いた頃にはまた大粒の雨。 レインコートを着て乗り込みましたが、帰る頃にはどうやら上がってくれました。



護衛艦ありあけ・JS ARIAKE 「むらさめ」型の9番艦

平成14年3月6日に就役したヘリコプター搭載汎用護衛艦

国際旗の収納されてる場所       艦橋のモニターにはヘリコプターが


搭載ヘリコプター(SH-60K)


護衛艦から見える関門橋


気になる方のために、ここまですべてコンデジ^^
あとはスライドショーでどうぞ
(右下のマークで全画面、キーボードの左上[Esc]で元に戻ります)


ということで、写真だけで簡単に護衛艦夏の思い出ページでした。




『こんにちはー 今日は護衛艦が載っているので、ちょっと軍艦の話』
と照れまんさんからコメントを戴きました。
コメント欄ではもったいないので、こちらに置かせてもらいま~す。
  軍艦が こけちゃう、なんて話を聞いたことがあるでしょうか? 無いですよね。
軍艦は設計がとても難しいのです。
今の護衛艦は コンピューター解析などで、色々シュミレーションが出来るので、まず転倒することは無いと思います。

その昔、太平洋戦争当時、 2000t前後の駆逐艦クラスの軍艦が、 勝手にコケて沈んじゃうと言う事がありました。
駆逐艦は小さくて細長いので、 転覆しやすいのです。
旧日本海軍の駆逐艦は やたらスピードが速くて 35ノットくらい出せるのが普通にありました。  使うほうは、 出来るだけ色んな装備を付けたいのです。 例えば主砲は出来るだけ口径の大きなものを付けたいのです。 戦艦や巡洋艦は20~30キロくらいの射程距離の大砲を普通に積んでいます。

  そういう船に出会うと、射程が10キロ未満だと届かないですよね。それで、大きな口径の大砲にしたいのですが、 それには限界があって、 それ以上大きいものは積めないと言うギリギリの大きさのものにします。
そのほか、 魚雷発射管や爆雷装置、 対空機銃など出来るだけ多く装備を充実させたいのです。
そういうものを甲板に付けると、 どうしても重心が高くなります。  それでなくても、 艦橋を高くしたり、 火の見櫓を高くしたりしているので、 尚更です。

飛行機が旋回する時、 例えば左に曲がる時、左の翼が低くなり、右の翼が高い位置に機体が斜めになりますよね。
つまり、左に旋回する時は、左に傾きます。  自動車の場合は、水平のまま、左に曲がりますが、 高速道路では危険なので、道路自体が、左にカーブしている道路では、弱冠左が低く右が高く作られています。  事故防止のためです。
船の場合、 小さな船を除く普通の大きな船は、左に曲がろうとすると 船は右に傾くのです。  これが、曲者です。  此の傾斜角度が、何度までなら復元できる、 いわゆる元に戻れるという角度があります。
太平洋戦争当時は、設計は熟練した経験と感で設計されていましたので、走らせて見なければ解らないということがありました。
新造の駆逐艦は、 まず慣らし運転をしたあと、 徐々にスピードを上げた航行試験が行われます。
この時、高速運転中の旋回試験で急に曲がると、 船のバランスが悪いと、復元角度を越えてしまい、 こけちゃって ブクブクと沈むことになります。  実際にまだ配備されてない サラッピンの駆逐艦が沈没しています。
勿体無いですね。
そうすると、もう一度設計のやり直しを行わなければなりません。

そうやって、設計変更や見直しされ、 もう一度造ります。  大丈夫といういい船が出来ると、同じ型の駆逐艦が何隻も造られる事になります。
それで、 〇〇型 というのが出来ます。

普通の船だと、ゆっくり旋回するか、巡航速度でなだらかな角度で旋回します。  ところが、軍艦は戦闘行動に入ると フルスピードで航行し、 相手の攻撃に対し、魚雷などが向かってきた時などは、 急角度の退避行動を取らなければなりません。  そういう、苛酷な条件でも転覆しないように、設計されています。

出来るだけスピードは早くしたい。  安定感を出すためには、横幅を広くしたいが、スピードを出すためには細くしたい。  敵を早く見つけるためには艦橋は高くしたいが重心は低くしたい。  航続距離は長くしたい。  出来るだけ多くの兵器を積みたい、出来るだけ軽く身軽にしたいのに重くなる。  などの色んな矛盾を内包しながら設計されているのです。
その究極の形が、現在の護衛艦です。
軍艦って、面白いでしょう。

そんなこんなでして、また・・・・。


☆ いつも興味深いお話をありがとうございます。 



☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆


・・・・その他、この夏に撮っていたものを・・・・



07/15 チョウトンボ

翅は光沢があり、角度によっては青黒くひかります



08/18 とんぼ

ええ、ええ 赤トンボではない フツーうの トンボです 



07/14 モンキチョウ だったか・・・ 懸命に飛び回ったんでしょうね

ゆっくり休んでね  その間にちょっと1枚・・・


09/07 ヤマトシジミ


↓ 負けてないよ コンデジ ↓


きれいな翅色を見せてくれたヤマトシジミも・・・ ♂雄かも?しれない


これはヤマトシジミの♂ でいいのか? どうしても翅を閉じてくれなかった^^ゞ



09/05   ヒメウラナミジャノメ   09/07



08/25 イチモンジセセリ




09/07 ダイミョウセセリ

キツネノマゴの手を借りて一休み

ウラからも撮れました、上と同じ大名さん

逆光で翅が少し透けて見えていました
お腹はこんな水色だったんですね、表からも少し見えてるのを確認


☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆


えっなに? いつもと同じ全然代り映えしないぶつぶつ・・・ですって?
は~イそうですよ、私はおんなじものしか撮らないことにしてるんです><


夕涼や二十歳の如くやすらげり   ふじ




18 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありあけ (照れまん)
2011-09-13 19:27:32
こんにちはー
やっと出てきましたね~、「ありあけ」!
お待ちいたしておりましたですよ~。
アニメも見ました。

チョウも見ましたが、セセリチョウ なんか 随分今までとアングルが変わりましたよね。
素晴しい!
またあとで、ゆっくり来ます。
返信する
照れまんさん こんにちはー (fujim)
2011-09-13 21:08:38
早速見てくださってありがとうございます。 「ありあけ」を待っててくださるのは照れまんさんだけですよきっと^^。
護衛艦を見るのも3回目、鉄の塊りの感じもだいぶ慣れてきました。 でも今回は雨で傘を差したりレインコートを着たりの見学で、少々身が入りませんでした。
ガスタービンだったか、エンジンは飛行機ANAと同じものだとか何とかの説明もあったのですが・・・・。

セセリチョウはたしかコンデジだったか? と調べていて、ヒメウラナミシジミも撮ってたのに気が付いて、せっかくなので加えました^^。
チョウトンボはD300ですが、ほかはD70の良さを引き出すべく^^試し撮りです。
返信する
超~蝶~! (kotaro)
2011-09-13 21:34:33
こんばんは^^。
護衛艦ありあけですか、護衛艦のイベント結構やってるんですね。
それに雨模様にも関わらず見学者は多いようですが、いつも人気のイベントなんでしょうか?

チョウトンボはそれこそヘリコプターですね~^^
キタキチョウはモンキチョウのような気も・・ですがシャープに撮れてますね!!
ほんで蜆がいっぱい@@
蝶調さんのシジミクイズを思い出して目が廻る~^^。
で、私はシジミの種類を調べるのは止めました><。
負けてないよコンデジの左の大和君が綺麗ですね~!
コンデジで寄った方がピントバッチシに撮れるんカナ~??
ほんでダイミョウセセリ、ピントも構図も色合いも・・さすがですね~大先輩!!
ところでコンデジ2枚以外は一眼ですよね?
やはり背景のボケ具合と深みが違うように思うんですが、、どうでせう??
返信する
姫ウラナリ (照れまん)
2011-09-14 08:30:56
fujimさん こんにちはー
まず 気になることを書きますね。
ヒメウラナミシジミ とありますよね。
あれって、ヒメウラナミジャノメ ではないでしょうか?
それから、小太郎さんも書いておられますが、キタキチョウ。
これも、ひょっとしたら、 モンキチョウ ではないでしょうか?
蝶調さんにお出まし願おうかと思ったのですが、とてもお忙しいようなので、お手を煩わせることも無いかと、とりあえず,書きました。
ひとまず、そういうことで、又来ますので、ヨロシク・・・・。
返信する
小太郎さん こんにちはー (fujim)
2011-09-14 09:09:41
護衛艦や海自のイベントはアチコチで結構やってるようです。 見学者はいつ行っても多くて、途中のタラップ? 上下へ行き来する梯子の前では人が溜まります^^。
いいところを懸命に探して^^ほめて下さってありがとうございます。 それを聞くとますます腕が上がります、なんちゃって^^。 今NHKアサイチで、誉めると傷んだ脳も回復が早い! と言ってました。

じゃがなに? モンキチョウ? 前に普通に見られるのはキタキチョウとあったような・・・ いや待って、あのときはキチョウとの比較だったか??
なにしろ色でも、モンでも、男女差までがあってよく分ってないとです><。

コンデジ左の大和君、あのくらいピントが合うと気持ちがいいですよね。 マクロを持っていないので一眼では 200・300ミリの望遠で撮るので、私の腕ではどうしても手振れとピン海女・・・ ぶくブクぶく不満です。
近寄れる被写体ならコンデジの方が余程シャープに撮れます。 シジミの2枚とイチモンジセセリの2枚がコンデジです。
目下、どう撮ればD70のよさをモノにすることができるか、エエイ・鋭意努力中・・・ と言えば政治家の回答と同じで当てにならないか^^ゞ
返信する
照れまんさん、末成り・・・><; (fujim)
2011-09-14 11:37:24
ひゃひゃひゃひゃ><;;;;
ジャノメですよジャノメ。 ひょっとしてフォルダの名前は?と見たら、フォルダはちゃんとジャノメになっていました。
第一ヒメウラナミシジミなんて見たことがない^^!  シジミの次に載せようと思っただけで釣られたらしい・・・・ーー。

紋黄蝶も前のブログ記事では間違いなく書いてますネェ・・・どこから違ってきたのか><ウーー
ぼちぼち脳みそがやられてきたらしい・・・・ とか何とか言って、細心の注意が足らんのんジャ!! はいすんませんペコペコ 今後ともよろしくです。
返信する
姫 じゃぁ飲め (照れまん)
2011-09-14 11:56:13
こんにちはー
二十歳の如くやすらいでいる 西の政所様を 起こしてしまいましたね。
甘露 甘露 のカンロ飴!

ところで、護衛艦と岸壁の高さがちょうどよくて、前方20度くらいからの撮影がバッチシ ハマリましたね。絶好の撮影ポイントでした。最高☆☆
オメデトウ御座います。
船の砲塔のある前の方だけを 真横から撮ったアングルも決まっています。コチラも素晴しい!!
じゃ、また・・・・。
返信する
照れまんさん 秋雨じゃ飲んでしまおう (fujim)
2011-09-14 18:21:32
二十歳気分で甘露甘露だったのに、いっぺんに引き戻されました><;;  カンラカンラと笑いました?ーー。。

護衛艦はですね、あの位置でやっと納まりました。 横からだと当然随分離れないと無理ですし、離れると障害物が邪魔しますよね。 大潮だともう少し高くなるんでしょうかね?  
艦首真横からは手前に車があるので、ある程度大きさが分るカナァと思って撮ってみました。
あわよくば次は、神戸だか淡路島だかの訓練の様子を日帰りで見に行くか、なんて言ってますがそれは私はパスです。

かなかな とか 白露 とか 星月夜 とか・・・ いい季節になりましたね。  とけしかけておいて と^^。
 十三夜 後の名月 は今年は10月9日のようですね。 お月様を見るのはその頃の方が風情があるような・・・・ と勝手なことを^^
というのも先日の十五夜では、ちょっと出ただけであっという間に蚊の餌食ですよ。  「蚊にかぶられて・・・」では句にも何もなりません。
  雲祓ひかぐや姫舞ふ望の月  ふじ かぶってた雲をぱ~っと祓って?舞ひだしたのです^^あはは。 
返信する
お元気ですね~ェ! (KEN16)
2011-09-15 11:56:25
なんとなんと fujim さ~ん、お元気ですね!

長い間ご無沙汰しております。
仲間のみなさんホントにホントにお元気で何よりです。ホットして拝見してます。またまたコンデジやガンデジのこといつも読ませてもらってましたが、またまた立ち寄らせてください。青サギたちのこと、多くの蝶たちのフォトなどをショットされてるFujimさんのお姿を思い出して少し元気をいただきました。
返信する
筋トレ・J ・pu (マッチョ)
2011-09-15 15:39:11
fuさん 蔵の動画サイト終了ありがとね。
全然気が着かなかったよ。upする積りでしこしこ作っていた。急いで手直しせずに公開しよう。だが蔵はメンテ中だね。

予告
海の好きな皆さんに見て欲しい動画があります。
9/30で蔵の動画は終了です。WPにリンク貼ります。今夜upするから是非是非お出かけください。
なに期待するほどのものでもありません。

朝霧、 有明の月、見たら子供だましですが、、、、

トンボもシジミもいい味だしてるね。コンブ出汁かカツオ出汁か、コンデジの蜆はもう絶品だね。こんな美味しい赤出汁は久々で食べるよ。ズーム望遠のマクロも幕レンズも手振れし易い。三脚出すより数を撮れば中にピントバッチリが1枚くらいあるかなと、ピン甘の山作ってるよ。最近はあまり撮ってないけどkissのマクロで良いのが撮れたらupするね。
返信する

コメントを投稿