風のこたろう

'05年4月6日~'07年4月7日 ウランバートル生活日記
'09年8月~  詩吟三昧の徒然日記

夢松風 ミニミニ構成吟

2024年07月24日 | 詩吟
梅雨明けの日差しも強くなり、午前中からの外出も、ちょっと負担に感じます。
それでも、声を出していると調子がでてきていつもの元気さに戻ります。
あ、まだいけてる。

1時間の予備練習は、アップに必要な時間であると強く感じた今朝でした。
今日は、和歌、時期的に早いものを選びました。
練習ができたころにその季節が来るからちょうど良いと考える。
いろんな都合で、「秋来ぬと」が今日の吟題です。

最近予習をしてこられる人が増えて、ゼロから1になるまでの経過を観察し
上達していくことの喜びをつぶさに感じる事が少なくなったので、おもしろく
ないなぁと、一人つぶやく。

自由に詠いましょう。自分なりに詠いましょう。
予習してきた方へのコメントは特に、ありません。
私自身もやっと、発声が望みの方向に向いてきたので、パワフルなだけの吟詠
から脱却しつつある(つもり)。
この、苦労をしてみて、はじめて先生って何をしたらよいのか、考える。

課題のお稽古が早く終わったので、ミニミニ構成吟の練習に取り組みました。ナレーターの音源を聞きながら、一通り流してみました。
女性のナレーションを聞いて、男性が自分の高さで吟詠することの困難さを
十分知ったうえで、敢えて伴奏を使わなかったのは、わけあってのこと。

コンダクターで音程を示されての吟詠が、空気のように身についていることを
ひしと感じますが、これからの練習で、ガイドなしで詠い始めることが、
どうにかなるのだろうか。
一抹の不安をかんじながら、まさかの時の手は考えています。

「女性の声を聞いた上で、自分の高さで、吟じる事」がこれからどう展開されるか。興味津々。


コメント    この記事についてブログを書く
« mp3 | トップ | 新しいチーム »

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。