さて、つい先日、大きな山を越えて、肩の荷を下ろしたところなので、近来稀なほど、すっきりした気分で、中央会に参加できました。
傍らの新メンバーさんは、一日ドキドキしながら、過ごしていたのかな?
この2年間、来年、三月を締め切りとして、やらねばならない大仕事を、パワハラモドキの叱咤激励で、走り続けていましたが、ついに、走りは終了しました。
お互いに、よく頑張ったね。
パワハラには、倍返し!の出来事もあって、頭が白くなりましたが、雨降って地固まるとなるかどうか。
今までの作業は、左官工事でいうと、下塗り作業。
=壁の下地造りは、建物の竣工時に表に出ることは少ないものの、これがなくては壁造りが成り立たない重要なプロセスです。(CraftBank)=
それから、上塗りがきれいに仕上がるためには、ここで手抜きはいけません。
=仕上げ塗りは、壁などの表面を塗って仕上げる作業です。
土壁や漆喰壁の場合は、下地を造った後で中塗りを重ね、最後に漆喰や珪藻土を使って上塗りを行い、表面全体を仕上げていきます。塗り方によって耐久性にも影響が出るだけでなく、コテの動いた跡がそのまま壁の模様になることもあるため、職人には卓越した技術と件p性が求められます。(CraftBank)=
どんな仕上がりになるのか、楽しみにしています。
輝いて見えるほどの、まっ平らな仕上がりもいいけど、コテ跡の残る敢えて粗削り感を出したのもいいねぇ。なるようにしかならない。
それは、手渡した先の私の意見の及ばないところ。
傍らの新メンバーさんは、一日ドキドキしながら、過ごしていたのかな?
この2年間、来年、三月を締め切りとして、やらねばならない大仕事を、パワハラモドキの叱咤激励で、走り続けていましたが、ついに、走りは終了しました。
お互いに、よく頑張ったね。
パワハラには、倍返し!の出来事もあって、頭が白くなりましたが、雨降って地固まるとなるかどうか。
今までの作業は、左官工事でいうと、下塗り作業。
=壁の下地造りは、建物の竣工時に表に出ることは少ないものの、これがなくては壁造りが成り立たない重要なプロセスです。(CraftBank)=
それから、上塗りがきれいに仕上がるためには、ここで手抜きはいけません。
=仕上げ塗りは、壁などの表面を塗って仕上げる作業です。
土壁や漆喰壁の場合は、下地を造った後で中塗りを重ね、最後に漆喰や珪藻土を使って上塗りを行い、表面全体を仕上げていきます。塗り方によって耐久性にも影響が出るだけでなく、コテの動いた跡がそのまま壁の模様になることもあるため、職人には卓越した技術と件p性が求められます。(CraftBank)=
どんな仕上がりになるのか、楽しみにしています。
輝いて見えるほどの、まっ平らな仕上がりもいいけど、コテ跡の残る敢えて粗削り感を出したのもいいねぇ。なるようにしかならない。
それは、手渡した先の私の意見の及ばないところ。