
言獣覚醒ワーディアンの第3章が発売されました。
もう四の五の言わずにさっそくレビュー。

今回も1BOX購入しました。
中身は12個入りでノーマルカラー6、ナイトライズカラー3、ダークカラー3の割合です。

今回は中のアソート順が変わっています。
・・・いや、自分が買ったのがたまたまかも知れませんが・・・
第二弾までは右列左列で並んでいたのが、6種づつ前後に並んでいる感じです。
今までノーマルカラーだけ抜いていた方なんかは気を付けた方がいいですね。

パッケージのフォーマットも大きな変化は無いようです。
裏面にはレアカラーとしてナイトライズ版、ダークカラー版が紹介されています。

まずは今回の主人公格であるオーディンワーディアン。
撮影方法変えたら何だがボケた写真になっちゃいました。

変形後は半人半馬のケンタウロス的な姿。
オーディンは北欧神話の主神で普通の人型のはずなのに・・・愛馬スレイプニルと合体? いや、スレイプニルは8本足だし・・・

お腹の下から尻尾パーツを抜き出すと「魔鎗グングニル」になり、手に持たせることが出来ます。

お次はイザナギワーディアン。
文字形態がアルファベットのIでシンプルな形状ですが、厚みがあるのでボリューム感は他の文字に負けていません。

変形自体は非常に簡単で、足を引き延ばし両腕を横に展開させるだけ。
シンプルなだけにプロポーションも無理なく纏まっています。
肩と首は動きますが、出来ればもう一か所位関節が欲しかった・・・

肩の可動域は広いので、公式の写真でも見られるような武器の両手持ちが可能です。
ちなみに剣の名前は「霊剣ハバキリ」。
天羽々斬剣(あめのはばきりのつるぎ)から取った名前ですね。

こちらはヤシャワーディアン。
Yの上側飾りにこだわりを感じます。

変形すると、こちらも人型の4本腕の姿に。
イザナギのどっしりとしたデザインに比べ、足も細く変形方法も凝っています。

腕はギアを使った変形ギミックで左右二本の腕がセットで展開するようになっています。
何気に下側の手で持ってるナイフ状の武器は左右で形が違うんですね。
上側の手で持っている武器は「秘剣シュラ」。
いつものように、まずは三種類をご紹介。
第三弾の情報を見た時には「ちょっとコレは・・・」と思っていたりもしたのですが、実際に手に取ってみると満足できる品になっていました。
しかし、今回はシール量の幅が大きすぎる!
イザナギなんて、剣身と胸の丸い飾りの2枚しかシールが無いのに、オーディンあたりは多すぎて張るのも大変。
老眼気味になって来たオッサンには厳しい小ささですよ・・・
![]() 言獣覚醒ワーディアン 第3章 ゴッドクライシス [ダーク6種セット]●【 ネコポス不可 】 |
![]() 言獣覚醒ワーディアン 第3章 ゴッドクライシス 1BOX(12個入り) バンダイ |
![]() 言獣覚醒ワーディアン 第3章 ゴッドクライシス [ノーマル6種セット]●【 ネコポス不可 】 |
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます