いやー、ヤッパ日曜の朝は仮面ライダーだね!
写真をご覧下さい。
男の魂、ドリル!
その代表の「ジェットモグラ」です。
これほどドリルを理解したデザインは極めて稀です。
もう、美しい!
このマシーンのせいでドリルに目覚めた男児が世界中にどれだけいることか!!
ドリル界のカリスマ!それが「ジェットモグラ」!!!
一応説明すると、超有名人形劇「国際救助隊サンダーバード」に出てくる脇役メカの一つで、劇中には全話を通して三回しか登場していないのに、ファンから絶大な人気を誇ります。
はっ!もしかしたらサンダーバード五号より人気は上か!?
しかしこのサンダーバード、すごい設定です。お父さんは土木工事で莫大な利益を生み出し、そのお金で地域、人種に関係なく世界中の災害から人命を救う為に結成したのがサンダーバード。しかもメンバーはよりによって自分の息子達! 最近は実写映画にもなり、人気が再燃していますが、この時代だからこそ純粋に人を助けるヒーローってのはイイんでしょうね。
まあ、あまりこの辺のことは書きたくないので深くは書きませんが、同級生で消防士になった男がいますが尊敬します。
神の名を持つ男、おまえ、スゲーよ!
で、劇中の設定を生かして、救助メカのデザインは実在の建設重機などに近いデザインとなっており、そこがまたリアリティーを生み出し、ファンの心をつかんでいます。
今回購入したのは新世紀合金ミニというシリーズのもので大きさは手のひらにすっぽり収まる程度。でも、キャタピラはゴム製で回転。土台はカタパルトもしっかり傾きます。本体と土台の接続部分のデザインに問題があり、よけいなパーツが飛び出しているのですが、そこ以外は非常に良く出来ています。
でも、トイザらスで840円が300円だったから買ったんだけど・・・