久しぶりにブログを書きます。季節も、春になり良い陽気が続いています。
散歩していても、道路沿いの花が綺麗で、その花の上を蝶が舞っていました。
しかし、悲しいこともあります。それは熊本地震です。地震発生から、約ひと月
経ちます。大勢の方が亡くなり、未だに避難生活を、している人達がいます。
地震は突然来て、生命・財産を根こそぎ持って行きます。日本は地震国です。
宿命です。常日頃から 防災に気を配りましょう。
久しぶりにブログを書きます。季節も、春になり良い陽気が続いています。
散歩していても、道路沿いの花が綺麗で、その花の上を蝶が舞っていました。
しかし、悲しいこともあります。それは熊本地震です。地震発生から、約ひと月
経ちます。大勢の方が亡くなり、未だに避難生活を、している人達がいます。
地震は突然来て、生命・財産を根こそぎ持って行きます。日本は地震国です。
宿命です。常日頃から 防災に気を配りましょう。
印刷物(総会冊子づくり)の注文が入りました。
製本テープで背ばりも行います。
背ばりは、注意してもずれたり、皺が入ったりします。難易度が高い作業です。
正確に円滑に作業するために治具を活用することにしました。
定規を製本テープの重石にします。
このようにすれば冊子に製本テープを取り付けやすくなります。
この時、左右のズレが生じないよう、慎重な作業が要求されます。
あて木があることで、左右のズレを予防することができます
両面テープを取り外して、定規を使って折り返します。
定規を使うことで、皺が入るのを予防することができます。
治具活用のおかげで、80部の冊子を2時間足らずで終えることができました。
ずれたり皺が入ったりすると、やり直しになります。余分の製本テープや用紙が必要になります。
今回はたった一度の失敗で済みました。(*^_^*)