いわし つつじ園in室積

光市心身障害者福祉作業所「つつじ園」のブログです。利用者のつぶやき、作業所の活動内容を紹介しています。

浅江探訪かるた(せ・・・

2016年02月28日 10時14分01秒 | その他

浅江探訪かるたの取り札がほぼできあがりました。解説文を残すのみとなりました。これから、「島田わが町」「三井・周防わが町」「大和わが町」へと続きます。

 【取り札(表側)】

 【取り札(裏側)】

【読み札】 せ・・・戦車も走る 強固な橋 千歳大橋

【取り札】 千歳大橋

 

 【取り札(裏側)】の解説

 

 千歳大橋の欄干は、個人的な思いですが、昔のままの方がよかったです。


浅江探訪かるた(ふ・・・

2016年02月26日 16時37分25秒 | その他

休み時間を利用して浅江方面に写真撮影・取材に出かけています。少しマニアックな札を作ってみました。この風景がわかるのは40代半ば以上の年齢層だと思います。

【読み札】 ふ・・・武道館 室積駅前から 浅江中学校へ

【取り札】 武道館のある風景

 

 【取り札(裏側)】の解説


浅江探訪かるた(み・・・

2016年02月25日 16時59分19秒 | その他

浅江探訪かるた突入しました。今日の作品を紹介します。

【読み札】 み・・・みんなここで ゴルフ始めた 光カントリー

【取り札】 光カントリーの風景

 

 【取り札(裏側)】の解説

 昭和三十九年にパブリックコースのゴルフ場「光カントリー倶楽部」としてスタートしました。
 平成三年に買収され、新たにメンバーシップの「虹ヶ浜カントリー倶楽部」として再スタートしました。コースの改修リニューアルもあり年収入高を計上していましたが、長引く景気の低迷と同業者競争の激化から入場者数は激減し、業績面は低調に推移していました。平成十四年民事再生手続きを申請。

 今度は、市民に愛されるパブリックなゴルフ場「光カントリー倶楽部」として再々スタートしましたが、平成二十六年に閉鎖。メガソーラー発電所建設の運びとなり現在に至っています。


印刷業務仲良し三人組

2016年02月24日 15時15分48秒 | 印刷

作業所では長年にわたって印刷業務を三人が並んで作業をしています。印刷業務仲良し三人組と呼んでいます。

今日の作業の様子を向かって左側から紹介します。

【偉人伝カレンダー(性空上人と室積)づくり】

偉人伝カレンダーは今回で十年目になります。民話カレンダーを8年間やっていたので、カレンダーづくりはトータルで18年目です。

【障害者としての思い・願いの短歌が挿入された書込用カレンダーづくり】

最初は書込カレンダーでしたが、3年間から「自由詩が挿入されたカレンダー」、2年前から「短歌が挿入されたカレンダー」で現在を迎えています。

【名刺・香典礼状・探訪かるたづくり】

これまでは、名刺と香典礼状の作成でしたが、今春から光市探訪かるたの作成に着手しています。現在、光井探訪かるたの読み札を作っています。


光井探訪かるた(取り札)完成

2016年02月22日 15時28分08秒 | その他

光井探訪かるた(取り札)が完成しました。現在、読み札を利用者の一人が入力作業を進めています。それが完成すると販売することができます。

【取り札一覧】

【取り札(るれろわ)と6枚の予備札(おむきにせつ)】

【かるたケース(表側】

【かるたケース(裏側)】

【みつい探訪かるた発行に当たって】

【読み札一覧】

【探訪先の地図】

【一覧・地図の収納箱】

 このペースで行くと、今年の年末には室積→光井→浅江→島田→三井・周防→大和のすべてを網羅できそうです。


「第6回桧原桜賞」で入選

2016年02月19日 09時56分16秒 | 利用者

利用者の短歌が、福岡市南区役所主催の「第6回桧原桜賞」の選考の結果、【一般の部 入選】に選ばれました。

入賞(18名)→秀作(20名)→入選(60名)という賞の流れです。

作品は南区役所ホームページ・作品集に掲載されています。

入選・掲載された短歌です。

 【 椅子の 車輪よ回れ 桜らの 花びら道に 落ちゆく前に 】

 

桧原桜賞の「桧原」は、「ひばる」と読むのですね。知りませんでした。


大和探訪かるたに向けて

2016年02月16日 14時16分25秒 | その他

光井探訪かるたもほぼ仕上がりました。

現在浅江探訪かるたに着手しています。

大和探訪かるたに向けても資料集めに入りました。探訪かるた作成ということから、大和の郷土に造詣の深いお家の方から貴重な蔵書をたくさんいただきました。

どれも貴重な資料ばかりです。現地を探訪しながら、次年度には大和探訪かるたをよりよいものに完成させたいです。


みつい探訪かるた(ね・・・

2016年02月15日 15時34分03秒 | その他

みつい探訪かるたの取材で、今日は野原墓園→武田薬品正門→真福寺→紺屋浴金比羅社→玉泉寺の写真撮影に出かけました。紺屋浴金比羅社のかるたを紹介します。

【読み札】 ね・・・念願の 新社殿建立 紺屋浴金比羅社

【取り札】 紺屋浴金比羅社参道

 

 【取り札(裏側)】の解説

はるか豊後水道、牛島、水無瀬、祝島、笠戸島を望む紺屋浴の山頂に金比羅社があります。

この金比羅社は、紺屋浴の守護神として、また海の守護神、海の交通安全の神様として多くの人々に崇敬されてきました。社殿の敷地およびその周辺の紺屋浴山の1000平米は紺屋浴の所有物として、先人が登記しています。

平成になり金比羅山の裏に立派な道路が完成し、他のからも金比羅社への参拝も多くなり、社殿再建の声が出はじめ、平成7年に70年ぶりに社殿再建が実現しました。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今回、金比羅社に登る途中におもしろそうなものを目にしました。

なんと山の斜面に芝桜が植樹されています。この斜面は光高校野球グランド上なので校舎からも芝桜がよく見えると思います。ユンボもありました。工事の真っ最中のようです。

【錦帯橋】

【五重の塔】

【萩城】

【虹】

【動物園】

【くまモン】

【アンパンマン】

【ドラえもん&バイキンマン】

【キティーちゃん&パンダ】

まさに「びっくりぽん」でした。

紺屋浴自治会の結束力はすばらしい!と思いました。