goo blog サービス終了のお知らせ 

froll_bericheri_froll

カカイルのカカイルによるカカイルのためのページ

RD 潜脳調査室

2008-08-01 17:09:08 | Animation
久島さんの義体があの年代なのは、波留さんが昏睡した時の姿で彼を待っていようという意思なのかと思っていた。
効率だったのかーそうなのかー
久島くんらしいわ、とミナモちゃんのおばあちゃんが言いそう。
EDアニメーションの最後のところで、男性と女性が上下から鏡面で近づいてきて顔が交わるシーンがあるけど、あれは波留さんと誰かかなーと思っていた。
でも前回の16話を見て、ソウタとホロンさんなのかなーとか思ったり。
あの話はちょっとジーンときた。
2クールやると思ってなかったので、種を蒔くだけ蒔いてなんとなく終わりなんてことないよね?と毎回釈然としない感じだったが、来週からは少し新展開がありそう?
結局、ミナモちゃんと波留さんはどうなっちゃうんだろうなー
おばあちゃんにはもう会えないような空気が嗅ぎとれたしなー
波留さんは義体化しないのだろうか。
久島さんはそれを望むだろうけど、波留さんは拒みそう。
・・・・・・・・・・
でもさ、いくら全身義体だってさ、脳細胞だって老化しないのか?
テロメラーゼを投与?
なんか・・・・・やだかも。

その他7月からの諸々アニメ

2008-07-20 16:45:02 | Animation

自分にはツンデレ属性もお嬢様属性もどうもないらしいので
「野木坂某の秘密」や「薬師寺某の事件簿」にはピンとこない
どころかイラっとくる
「夏目友人帳」がセーフで心からよかったと思う今日この頃
「WORLD DESTRUCTION 世界撲滅の6人」はさすがに面白いなー、なにが違うんだろうね
「スレイヤーズ REVOLUTION」がクラシック・スレイヤーズ(^_^;)のBGMが使ってあったりでなんだか嬉しい
「セキレイ」と「ストライク・ウィッチーズ」と「Mission-E」は、つっこみをいれつつ見るような気がする
「無限の住人」と「ストレイト・ジャケット」が見れないのが心底残念。

10月からは「ガンダム00」の第2期、「ノダメ」の第2期、「ヴァンパイア騎士」の第2期と目白押しらしいし、
いろいろ<楽しみだ

アニメ 西洋骨董洋菓子店_2

2008-07-20 16:02:00 | Animation
声に慣れてきたぜ(^_^;
やたらにシルクがかった画面に、そんなにファンタジィにしたいかと苦笑いしたり
そのくせノイタミナだからして原作に忠実に露骨な台詞なんかもきちんとあったりで
面白いです。
でも唸るのは、店内や街並みの3Dだよねやっぱり
こだわってるよ
ノダメの時は、人物はほとんどぱたぱたアニメだったくせに演奏シーンの指だけは妙にリアルに動いてたり
先の図書館戦争も銃撃戦にすごいこだわりが見えたりしたけど
今回はケーキの描写と内装や調度の3Dに賭けてるのかしら(^_^;
あとは声優さんの技量におまかせってか
声優さん、豪華だもんね
あー、けどでも、最近うまいケーキが食べたくてしょうがないよ
あんな店が近所にあったらなー(^_^;

アニメ 夏目友人帳

2008-07-09 15:17:34 | Animation
今週の週ジャンのカカシだが、
無理に読み上げなくてもシホちゃんにさっさと貸してあげたらよかったんじゃ?(^_^;

さておき、
アニメの夏目友人帳、心配していたほど悪くはなかったな(ほ)
「蟲師」のような例もあるけど、あれは例外として
雰囲気とか絵柄とか、原作のイメージを壊すような感じは受けなかった。
原作にも(今のところ)忠実だし、声にはそのうち慣れるだろうて(^_^;
これからも期待。

ストライク・ウィッチーズ理解不能(^_^;

2008-07-07 17:56:45 | Animation
もうね、幼年期の終わりだろうが、
戦闘中に全員のパンツの柄を確認させていただこうがいいんだけどね
耳と尻尾が生えるのも全然かまわないんだけど
ひとつだけ言いたい
なんで制服の下が水着なのー?!
なんでセーラー服の下がスクール水着なの?
なんで紺ブレネクタイの下が水着なの?
なんで軍服詰襟の下が水着なの?
ねぇ、ズボンとかスカートとかどこいっちゃったの?!
ねぇっったらーっ!!
それよりもなによりも、なんで男子がみんな2次大戦中の二等兵ルックなのーーーっ!
不公平だ!
断固やり直しを要求する!
ぜーぜー

もうね、セキレイが普通に見えたよ。

アニメ 西洋骨董洋菓子店

2008-07-04 21:58:32 | Animation
アンティーク、アニメ公式サイト
最初、絵を見て うう~っとなったけど
やっぱり、よしながさんのあの絵を動かすことはできないのかー
とか(^_^;
ギャグタッチの時の絵はそのまんまなので余計ギャップが激しい。
声も初めのうちはギャーっと耳を覆いたくなったが
だんだん見ているうちに、なるほど、これをさせたかったから藤原啓冶さんなのかーと納得
シンちゃんパパ、最近あちこちに引っ張りだこですね
RDにすごいクールな役で出ていた時もびっくりだったけど(^_^;
それぞれちゃんとそれっぽくて、巧いなーと思う。
ああ、でも、劇中にでてくるスウィートの絵はうまそうだった。
店の内装もすごい凝ってて、街の風景とか、車とか(写真?とか思った)
でもね、でもOPとEDに出てくる原画にちかい各キャラの絵を見るにつけ
やっぱりよしながさんの絵はこっちだーと
ぐわーと内的葛藤がね
毎回これやるのかな
慣れるかな(^_^;

あしたのいいともに押井が出るって!

2008-07-02 12:52:29 | Animation

宣伝かしら
「マジックアワー」での三谷さんの激プロモ活動にはもはや頭が下がったけど(でも逆に映画に対しては冷めたけど(^_^;)
監督さんもいまや陰でじっとしてはいられない時代なのかしら
でも、正直お話が聞けるのは嬉しい。
スカイクロラ
順調に遅れてるとかいいつつちゃんと間に合っていたんですね。
絵はさすがに、でも・・・・・・
主要キャラの声優がみんな俳優さんだ
それに絢香が主題歌
うーむ、これまでの押井作品とは一線を引いておいたほうがいいのかしら

7月からの新番組って・・・

2008-06-08 06:48:37 | Animation
げっ 「西洋骨董洋菓子店」って・・・・
しかもキャストが
橘 圭一郎役=藤原啓治
小野裕介役=三木眞一郎
神田エイジ役=宮野真守
小早川千影役=花輪英司
って・・・・
ま、まぁノイタミナだし、だし・・・・・・

予てから心配だった「夏目友人帳」だけど、サイトのPVはなんだかよさげ
声はドラマCDのそのままになったんだ

春開始の少女マンガ系の作品はイマイチなのが目立ってたので「ヴァンパイア騎士」はいいんだよ?けどでもよしながさんのあの絵が動くのかぁとか夏目~のあのファジィな絵が動くのかぁとかすごく心配(^_^;

あと、「鉄腕バーディ」やってくれるのは嬉しいな

2008,7~アニメ新番

2008-06-08 06:26:50 | Animation
2008年7月開始予定、アニメ・テーブル(関東オンリー)
 
1ch              
3ch           テレパシー少女 蘭(06/21、18:30~)  
4ch              
6ch       ひだまりスケッチ×365(07/03、25:25~)      
8ch       西洋骨董洋菓子店~アンティーク~(07/03、24:45~、ノイタミナ枠)      
10ch     魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~(07/02、26:40~)        
12ch 夏目友人帳(07/07、25:00~)
WORLD DESTRUCTION(ワールド・デストラクション)~世界撲滅の六人~(07/07、25:30~)
  スレイヤーズREVOLUTION(07/02、25:20~)        
 
tvk     一騎当千 Great Guardians (7/9、25:15~) 乃木坂春香の秘密(07/03、26:15~

鉄腕バーディ DECOCE(7/4、25:15~)
フルメタル・パニック!The Second Raid(6/27、27:15~)

スケアクロウマン(7/5、7:30~)
薬師寺涼子の怪奇事件簿(7/5、24:30~)
セキレイ(6/28、特番。7/5より第1話、26:30~)
ストライクウィッチーズ(7/5、27:30~)
Mission-E(7/12、28:00~)
ゼロの使い魔 ~三美姫の輪舞~
(プリンセッセのロンド)
(7/6、25:30~)
BS_2 今日からマ王!-第1シリーズ再-(6/16、24:00~)
巌窟王(6/16、24:25~)
           
BS_3             王立宇宙軍 オネアミスの翼(6/29、21:00~23:00)
BS_11デジタル           鉄腕バーディー DECODE(07/05、23:00~)
ウルトラヴァイオレット:Code044(7/5、23:30~(※特番放送)、7/12、23:30~(本放送))
 
WOWOW ほしのこえ(191ch:6/30、16:00~)         ほしのこえ(192ch:7/12、9:30~)
秒速5センチメートル(7/12、25:00~)
 
 

*WOWOWの再:再放送、(ノ):ノン・スクランブル放送、(ス):スクランブル放送。*各局深夜枠の時間は動く可能性大。要注意。
【その他7月放送予定で開始日未定のもの】
ゼロの使い魔 ~三美姫の輪舞~(プリンセッセのロンド)(テレビ神奈川)
鉄腕バーディー DECODE(テレビ神奈川)
魔法遣いに大切なこと~夏のソラ~(テレビ朝日)


なんと、ビバップの後番に「巌窟王」ですってよ奥さん!

2008-05-30 14:41:40 | Animation
でかした! NHK
ビバップに続くグッジョブだよ~
※6月17日(火)【6月16日(月)深夜】から「カウボーイビバップ」の後番組として午前0:00から「今日から㋮王!(第1シリーズ)」、
午前0:25から「巌窟王」を放送する予定です。

だそうだよ、まったくねぇ(うれしくて泣く)

やっぱり紅はおもしろいな

2008-05-23 11:34:05 | Animation
N○Kはあくまでヴィルに人殺しをさせないつもりらしい。
それならそれでいいけれど、ならなんで時間枠を移動したんだ?(まーいいけど)
RDの女の子たちのむちむち度が回によってちょっとちがくないかな
でも、こうホテホテっとしたほっぺとかさ、むちむち太ももとか、むちむちヒップとか
棒みたいな女の子ばかり(たとえ胸はでかくても)のアニメ界の超新星だよね(^_^;
紅は、島が終わったみたいだ。
かわいそうに。

2008年春アニメ、二押し!

2008-05-06 16:06:38 | Animation
紅 (集英社スーパーダッシュ文庫)
片山 憲太郎
集英社

このアイテムの詳細を見る
「紅」…かな(^_^;
ああいうシナリオがツボなんだなきっと。
巧いなーと思う。
主人公キャラとしての真九郎も好きかも
原作…買おっかな
最近ラノベから遠ざかってるからなー(^_^;;;

「カイバ」は諸事情で切った。木曜はスケジュールが過密すぎる。
「アンジェリーク」「To Love る(だっけ?)」もおっつけ切ることになるだろう。見るのがかなり苦痛。
「ゴルゴ13」はもう最初っから見れない、勘弁して、お願いっ デュークはあんなんじゃないのよーっ
「クリスタルブレイズ」「ブラスレイター」「RD」「秘密」は、なんとなくなまぬるーい気持ちになってきた。
餌だ、餌をおくれ~~、というひもじい感じの時のアニメが足りないよ~(T_T)

2008年春アニメ、一押しは「ソウルイーター」かな

2008-04-20 22:07:50 | Animation
深夜枠ができてから、ほんとアニメ多いですよね
もう見るだけでせいいっぱい(^_^;

今シーズンは少女マンガ原作ものが幾つかあって期待したんだけど、やっぱり難しいのかなー、それとも最初から手抜きなのか
「秘密」も「あまつき」もなんかいまいちな感じがする。
「秘密」の室長が垂れ目すぎてすごい気なるし(^_^;
「イタズラなKiss」の方がなんとなく安心感がある(ラブ米だしね)
あ、「ヴァンパイア騎士」はいいなー(壺)
「モノクロームファクター」も餌をくれるいいアニメだ(^_^;
「ネオアンジェリーク」は声優さんを楽しむアニメだと割り切って見る。
「隠の王」は原作未読なので思い入れないから好意的に見れるほうなんじゃないかなと思うんだけどどうなのって感じ。
密かに期待していた「クリスタルブレイズ」と「ブラスレイター」だけど、今のところ静観
GONZOさんは、新春アニメが残念なことになってたせいか、今回はちょっと力入ってる感じがするが
「ブラスレイター」はさすがにまたかと思ってしまった。
「スピードグラファ」からこっち、こういうの多い
「ドルアーガの塔」の方が好感持てる、個人的に。
「xxxHOLiC」はさすがに安心して見ていられるひとつだなー
タチコマとか出してそれとなくCMも忘れないし(^_^;
そういえば「RD 潜脳調査室」は士郎正宗さん作品の大きな流れの中にある感じがして、楽しみなアニメのひとつになりそう。
2話で導入が済んだかんじかな、最後のオマケが気になるけど、そのうち慣れるさ(^_^;
えーとあとは、「マクロスF」はさすがにすごい。
個人的にマクロスの世界観があんまり好きじゃない
だけど、あのファイターからガウォーク、バトロイド、またファイターへと次々に変形しながら繰り広げられる空中戦は唸らされる。
きっとノウハウがいっぱい溜まってんだろうなー
そう言えば、福山潤さんがもうあっちこっちに出ていて、主から脇からいったい何個出てんの?というか
「コードギアス R2」で低い声でテンション高くしてたかと思えば、「ホリック」で高い方でナチュラルハイ
「マクロス」でかわいい系、「あまつき」でやる気なさそう系、あとは~、「S.A.」と「ヴァンパイア騎士」?
小山力也さんも多いけど、そうそう「メイドガイ」最高! 30分ずーっと笑ってるかも腹筋痛い。
「狂乱家族日記」は始まったばかりだけど、同じように笑えるのだといいな。
うーんとあとはー、「アリソンとリリア」は原作ファンに言わせるととても残念だそうだ。
「図書館戦争」はちょっぴりまじめな南夏奈にどうしても見えちゃうし聞こえちゃうが、今に慣れると思って見てる。
面白いしよくできてるし、さすがにノイタミナ
でもやっぱり一押しは「ソウルイーター」な気がするんですよ
いい仕事してるなーとか感動しちゃうんですよ
声優さんがちょっと新人くさくて気になるけど、今にこの声でなくっちゃってなるはず!
脇はすごいベテランで固めてるしね
動きとか構図とか色とかー、あとED、OPもいいし、あーいいよー
嬉しい、今期はこういうのがあって
木曜の深夜の「~レイトショウ」はただの再放送なのか違うのかよくわからないんだけどね(^_^;

神霊狩_2

2008-04-02 13:20:40 | Animation
先週あたりから再放送始ってるらしい。
むー
朝の08:15からってどうなの?
どの層をターゲットにしてるの?ねぇ
でも、改めて纏めて見ると、あーこんなとこにも、こんなとこにも伏線が、あー
みたいな(^_^;
それと、大日本バイオの警備ロボの声がタチコマちゃんだってことにも今更ながら気づいた。
タチコマちゃ~~ん!
しっかし、あと一回で本当に終わるのか?