こはる日

ウクレレ シンガーソングライター
こはる のブログです

ukulele Co-HaL

読経の響く朝でした(ハナコ)

2006-05-26 | 鎌倉
今朝は托鉢のお坊さん達がやってきました。
鎌倉に来て最も驚いたことの一つがこれ。
これって地元の人にはもう当たり前の風景なのかな?
鎌倉時代から続いているんだろうか?

初体験は湿度と暑さで空気がぱんぱんって感じの真夏の日。
空気を切り裂くように読経が響いて、気持ちのいい緊張感が住宅地にあふれた。
今日はさわやかでお坊さんたちも気持ちよいかな。
托鉢僧が来たらどうしたらいいんでしょう?
気持ちがあればお米とかあげるのかな?
でもすごい早いですよ、あっという間に走り去ってしまうんです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿