もっと幸せな星を目指して

2007年ごろまでは、「持続可能な社会を目指して」でした。

気になるエントリー・NEWS と 特記

2005-11-20 12:00:00 | ◆ぼやき
■■特記など■■
◇もったいない学会より
 1月14日(日)am7:35からの NHK第一ラジオ放送の番組の中で もったいない学会 が取り上げられます。お時間のある方は是非お聞きください。
 ⇒PCに録音しました。 もし聞き逃した方はメールにてご連絡下さい。ちょっと聞きにくいですが。。(8Mもあるので分割して(やったことない・・)から送信します)



■■気になるエントリー・NEWS■■
※勝手にリンクしてすいませんm(__)m

2007/1/15
◇ピーク論者にとっては、すでに国際政治のアジェンダに乗っている気候変動問題から助けを得られれば得になるだろうことは明らかだ。 では温暖化派にとっての利点は何だ-「モチベーション」だ。ピークオイル問題はより緊急な自己防衛上の懸念である。緊急にそして劇的に化石燃料への依存を下げる上で必要な個人的、社会的な犠牲を行うためには、強い動機付けが必要だ。豊かな社会で持続可能性と倫理のみを人びとに求めるのは難しいが、燃料不足と高騰で困難に直面している人びとからは、幅広い教育とキャンペーンで支持を集めることができるだろう。
 ハインバーグ:ピークオイルと気候変動の運動に橋を掛ける SGWさん

◇人類の歴史の中で、飢饉は日常的なことだった。高度に進んだ日本でそのような状況は想像もできないだろう。食べ物は安く豊富にあり、肥満の方が問題になっている。しかしこれは永遠に続かない。エネルギー不足に直面しそれを克服した国を見習うことだ。
 No.761 先人の暮らし振り返れ ビルトッテンさん

2007/1/9
◇ritaさんからの情報
 バートレットが15の法案を米議会に提出

2006/12/16
◇実体のないお金が、生きるために必要となるモノの価格(価値ではない)を引き下げ、生産者が自らの生活を支えて行くことすら難しくさせているこの現状は、多くの不正を生み出さずには置かない。コストが低くなれば、低くなるほど、無責任は増大する。
 パンドラの箱 設楽さん
◇国の規模に関わりなく、賢い政府がリードすれば、経済・財政と福祉と環境のみごとなバランスの取れた国を創ることは不可能ではないのではないか
 福祉と経済は矛盾するか? 岡野さん
◇道路特定財源は、自動車の社会的費用負担のアンバランスを正す方向にまずは使うべきである。
 自動車社会はピークオイルと資源問題に耐えられるか?
 道路特定財源のゆくえ 自動車の社会的費用と目指すべき方向性    日本持続可能新聞

2006/12/11
◇EPRをしっかり考えましょう という事ですね。
 #178 ASPO Newsletter mattmickyさん
◇よいシナリオを描きたいですね~。
 「青い真珠の星の未来」シナリオについて SGWさん
◇その土地に最適なエネルギー源・生活様式などを考えんといかん。昔の生活から学ぶ事は多いでしょうね~。
 潮力発電 山頂2号さん


2006/12/7
◇あなたの『大切な仕事』は地球を破壊し、人々を不幸にします。あなたは働き詰めで、そういうことも考える時間がないのでしょうか?立ち止まって環境や社会構造のことを考えて見て下さい。
 大切なお仕事 雑草Zさん

2006/12/5
◇太陽熱と体温を利用した省エネ屋内暖房システムの開発 「体温」というのが気になるな~
 ヨーテボリ市の『国際環境賞』 yoshiさん
◇あ~あ~ AUの旱魃の影響ですか~
 【食糧・エネルギー】自動車燃料として注目が高まるアメリカの穀物、脅かされる世界の食料安全保障と政治的安定<1>
◇AUの旱魃です。山火事の写真は迫力が・・。怖いな~。 
 山火事/fire still burns. 山頂2号さん


2006/11/27
◇ピークオイル後の将来、社会経済をどう構築していくか」について私案(試案)を連載して頂いてます。 本当にありがたい。
 #165 遠い将来(1)mattmickyさん

2006/11/25
◇成長論者が転向しなければ危機が到来して、従来の成長志向も続けられない
 現状認識編「成長論者のパラドックス」 SGWさん
◇保険としての救命ボート戦略を実行しつつ、グローバルなパワーダウン戦略も追求するという二段構えの方針
 処方箋編:部分的な取組みのススメ SGWさん


2006/11/10
◇学べば学ぶほど、スウェーデンというのは驚くべき国
 スウェーデンの政権交代 岡野先生
◇トップ20%の欲望 を止めなきゃ・・
 人類は石油ピークに直面している 石井先生
◇職人や農民は、自然環境という限界と人間の本能から、過剰にものを生産することはしない・・ そうなの?
 No.754 戦争すれば商人が富む   ビル・トッテンさん


2006/11/8
◇みんなは報告書(の要約だけでなく全体)を読むべきだ
 マーク・ライナスによるスターン卿報告書の読み方 SGWさん
◇オイルピークの歴史的な瞬間を意識する人,自然の限界を悟り,その中で慎ましやかな暮らしを模索する人,パーマカルチャーをありがたがる人間にはまず読んでほしい本
人生の達人に生き方を学ぶ/an old sage. リックタナカさん
◇オーストラリアが穀物輸入とは・・
 「オーストラリア 干ばつで穀物輸入」早雲さん 

2006/11/4
期限:11/4 ↓ 各自の責任のもとご賛同される方は急いで・・
私も大賛成。 一応メールしてみました。大丈夫かな~。あんな英語で・・・
 バイオ燃料は切り札か/biofuel=biodisaster.  リックタナカさん
アメリカ社会の歴史からピークオイル・天然ガス・水素社会・食料・・まで、ナイスなピーク用ビデオです。
52分はあっちゅうま。 でも英語なので、私も言葉の理解は半分以下かな(ToT)
  "GOD DOES SET HIS LIMITS"
 「The End of Suburbia」のビデオ SGWさん
問題を表に出して議論する か 隠す か。 海外のすぐれた国 と 日本 の国民性の違いでしょうか。。
 ニュージーランド政府はさすがに違いますねえ SGWさん

2006/11/1
あぶらを使ってなかった時代の知恵・ノウハウを残さないと!
 沖縄ロハス/a slow life. リック・タナカさん

2006/10/31
日本では主流メディアによる情報操作のため米国批判はタブー
批判を恐れることなくおかしなことをおかしい、と言い切る勇気を持つ必要
 No.753 チャベス大統領の勇気 ビル・トッテンさん

2006/10/29
今朝の新聞に全面広告がありましたね
 ラブロックの温暖化手遅れ説についてあなたもコメントを  SGWさん
『世の中を動かすのは、自分事として捉えて行動する事』 ←頭の中心に据えて生きていかなきゃ
 自分事が原点かな やっさんさん
原発のEPRは4 ←おっ ちっさ・・
 ピークウラン問題 SGWさん (ちょっと前のエントリーです)

2006/10/28
「げ」の字推進者に対し、”まったく気がふれている” ←いい! この言葉! 
 ピークオイル・パニック/Half gone. リックタナカさん

2006/10/26
”皆さん山頂ですよ~。さ~下りでつまづかないように!”
・歴史的な瞬間/world oil production in Oktoober. リックタナカさん
 (見れない方はこちら歴史的な瞬間/world oil production in Oktoober. )
そんな山頂への到達は世界最大の産油国の状況からも察する事が出来るようです。
・#133 Terminal Decline (16) mattmickyさん

2006/10/23
No.752 石油生産量減退に備える (ビル・トッテンさん)
カリフォルニア州オークランド市が米国の都市としてはじめて2020年に石油から自立する目標を宣言(SGWさん)
ピーク・オイルを考えてみた(2)(Farm Vitaminさん)