いきいき元気になるNLP

どんどん元気にパワーアップ!NLPトレーナー森田のブログ
といいながら、緩〜くたまに書いています。

NLPでリーダー脳力をグングン高める法

2006年04月30日 | 私のNLP的アイディア
NLPでリーダー脳力をグングン高める法

ヴォイス

このアイテムの詳細を見る

この本もNLPの基本的な解説から、
各モデルの実際の活用方法までわかりやすく丁寧に書かれていてとても参考になる。


こういったNLPの本がどんどん出版されてくることはとても喜ばしいことだ。
さらに近いうちに翻訳書の出版も予定されていると聞いている。
とても楽しみだ。ぜひ活用にしていきたいものだ。

きづくことに・・・

2006年04月26日 | 私のNLP的アイディア
NLPのセミナーではいろいろなエクササイズをする。
そのエクササイズの目的にはたくさんのことが含まれている。

意識できること、無意識のことそのすべての体験がリソース(資源)になり、
その人それぞれに役に立つ。

具体的な内容はひょっとしたら一人ひとり違うかもしれないし、
手に入れるリソースも人によって違うかもしれない。

それぞれが体験によって、自分が望ましい状態になるために必要なリソースに気づくことができる。

だから、どんなレベルの人でも良い体験ができ、
学ぶことができる。

サイトウキネンのDVD

2006年04月26日 | 私のNLP的アイディア
サイトウキネンオーケストラのDVDをゲットした。

斉藤秀雄没後30年の記念DVDだ。
斉藤秀雄氏は生前に自分の教え子がいつかオーケストラを結成し、
世界で演奏を行うことを夢見ていた。

それが今かなったのだ。
斉藤秀雄の教え子は小澤征爾、秋山和慶、前橋汀子、ほかたくさんいる。
すごい面々だ。

久しくこの人たちの指揮を見たが、とてもわかりやすい。
何を伝えたいのかが明確だ。
NLPを勉強したからなおさらそう思うのかもしれない。
私のプレゼンテーションで使うアンカーの原点は
指揮法である。

これはとても使える。
どんなものにも共通するものがある。


ゲーム漬けでいいの?

2006年04月21日 | 思うこと・感じること
今日あるお宅に伺った。
その家の前で子供が4人集まってPSというのかな?ゲームを夢中になってやっていた。みんな集まっているのに、それぞれがゲーム機に集中している。
すごい集中力だ!!

初めて知ったのだが、この手のゲーム機はワイヤレスで一緒にゲームの対戦をすることができるようだ。
やり出したら面白いのだろう。

でもはたから見ていると異様だ。
アイコンタクトもせずにゲーム機を見ながら遊んでいる。
この子供たちはどうなっていくのだろう。
この子供たちのコミュニケーションはどうなっていくのだろうか?
感性は?

人の心を思いやる気持ち。
気遣い。
自分の周りのいろいろなことに気づくこと。
そんな感性は育つのだろうか?

ゲーム機の中のバーチャルな世界だけにどっぷりとつかってしまうのでは。
こんな思いに駆られるのは私だけなのだろうか?


「いただきます」と「ごちそうさま」

2006年04月21日 | 思うこと・感じること
ちょっと前に話題になったことらしい。
ある父兄が、学校の給食の時間にこどもに
「「ご馳走様」といわせるのはおかしい、やめさせてくれ。」
と意見をしたらしい。
お金を払って食べているのだから、ご馳走様はおかしいと。。。

いろいろな意見があるらしいが、
私は、「いただきます。ご馳走様」というのは素敵な習慣だと思う。
この言葉は自分自身のために言う言葉ではないだろうか?

いただきます→生物の生命をいただく、気をいただく。エネルギーをいただくなど
       きもちをいただく

ご馳走様でした。→これも作ってくれた方に。それにかかわった方に感謝。
         また生命に感謝。今に感謝。

そのような心が大切だと思う。

なんだかお金を払ったら食べられるのが当たり前だ。。なんて人はいないと思うが・・・

 


思いやる心、思いやろうとすること

2006年04月20日 | 私のNLP的アイディア
NLPや、セラピーを学べば学ぶほど、
人を思いやろうとする心、思いやりについて考える。
気遣いについて考える。

自分の一方的な思い込みではなく、
相手はどう考えているのかを考えたり、
意識を向けるようになる。
注意を払うようになる。

人は皆自分と同じようだと考えがちであるが、
よく話を聞いたり、観察することでいろいろなことが見えてくる。

よく見、聞き、感じることが大切だ。