日帰り北の楽園釣行は堪えますわ~
帰って来てから何時間寝ただろ・・・
もろもろの事情で今シーズン最後の釣りになった昨日。
朝1時半出発。
お約束の、途中のパーキングでの外気温計測。ずばり4℃・・・途中3℃ってとこもありました・・・
明るくなってきて空を見上げると・・・
ハクチョウが編隊を組んで飛んでました・・・どこに行くんだろうね~
今回は、マダムキラーT氏も北の楽園に来るということで、サシで勝負することになってたので、準備完了後、スタート。
マダムキラーは別の場所からランチングして早出航していたようだが、こちらは・・・
濃霧で前が見えへんがな・・・
この時の水温16.4℃ 1週間前に比べて1~2℃下がってますがな・・・
濃霧で航行できないので近場で釣ってみたところ・・・
1本目33cm
2本目44.5cm
と、立て続けに釣れ、もうお腹いっぱい
途中マダムキラーを発見・・・
スーパービッグランディング中?
その後は本湖を適当に釣って28cm1本追加して、12時、終了~
今シーズン最後にこれだけ釣れれば満足ですたい
そしてウエイイン。リミット3本の全長勝負。
まずはオレから、44.5+33+28=105.5cm
次にマダムキラー
36+36+…
???
33!
トータル・・・105cm
かくして、僅差で勝利
まだまだマダムキラーには負けられんぜよ
マダムキラーとローカルで競ったのはいつものマッディでやってた頃以来だから、5年振りくらい???楽しいひと時をどうもでした
その後、ボートを上げ、冬支度へ。
ウインドシールドを外し、シートなどを拭き掃除
今シーズン活躍してくれたパワーポールにも感謝
特別にカバーをプレゼント
今シーズンもお世話になりました

ってな訳で、今シーズン終了。
春の大会に出れなくて、得意の釣りができず残念だったけど、夏には夏季休暇を練習にあてられたことで、益々北の楽園を理解することができたぜよ。
毎年毎年ちょっとずつ釣り方が分かってきた北の楽園。
来年、今年より釣れたらヤバいぜよ~
帰って来てから何時間寝ただろ・・・

もろもろの事情で今シーズン最後の釣りになった昨日。
朝1時半出発。

明るくなってきて空を見上げると・・・

今回は、マダムキラーT氏も北の楽園に来るということで、サシで勝負することになってたので、準備完了後、スタート。
マダムキラーは別の場所からランチングして早出航していたようだが、こちらは・・・


濃霧で航行できないので近場で釣ってみたところ・・・


と、立て続けに釣れ、もうお腹いっぱい

途中マダムキラーを発見・・・

その後は本湖を適当に釣って28cm1本追加して、12時、終了~


そしてウエイイン。リミット3本の全長勝負。
まずはオレから、44.5+33+28=105.5cm
次にマダムキラー
36+36+…

33!
トータル・・・105cm

かくして、僅差で勝利

まだまだマダムキラーには負けられんぜよ

マダムキラーとローカルで競ったのはいつものマッディでやってた頃以来だから、5年振りくらい???楽しいひと時をどうもでした

その後、ボートを上げ、冬支度へ。






ってな訳で、今シーズン終了。
春の大会に出れなくて、得意の釣りができず残念だったけど、夏には夏季休暇を練習にあてられたことで、益々北の楽園を理解することができたぜよ。
毎年毎年ちょっとずつ釣り方が分かってきた北の楽園。
来年、今年より釣れたらヤバいぜよ~

