日本文の意味に合うように( )内に適語を入れなさい.
1.私はもう1度来る必要がありますか.―いいえ,それには及びません.
( ) I come again? ― No, you ( ) ( ).
2.彼は行く必要がある.
He ( ) ( ) go.
3.よくもそんなことが言えるね.
How ( ) you say such a thing?
4.彼はそれに触れる勇気がない.
He ( ) ( ) touch it.
5.彼はまだ来ていない.電車に乗り遅れたのかもしれない.
He hasn't come yet. He ( ) ( ) ( ) the train.
6.地面がぬれている.昨夜雨が降ったにちがいない.
The ground is wet. It ( ) ( ) ( ) last night.
7.彼女は私の一番の友人です.彼女が私にうそをついたはずがありません.
She is my best friend. She ( ) ( ) ( ) a lie to me.
8.彼は今ごろはパリに向けて出発したはずだ.
He ( ) ( ) ( ) for Paris by now.
9.君はその角で左へ曲がるべきだったのに(曲がらなかった).
You ( ) ( ) ( ) left at the corner.
10.彼は急ぐ必要はなかったのに(急いだ).
He ( ) ( ) ( ) ( ).
11.もう行くべきだ.
You ( ) ( ) go now.
12.これ以上ここにとどまらないほうがよい.
We ( ) ( ) ( ) stay here any longer.
13.何か食べるよりは(むしろ)今すぐ眠ったほうがよい[眠りたい].
I ( ) ( ) sleep now ( ) eat something.
14. 私はコーヒーは飲みたくない.
I ( ) ( ) ( ) drink coffee.
15.君が彼に腹を立てるのももっともだ.
You ( ) ( ) be angry with him.
16.すぐに出発したほうがいいでしょう.
You ( ) ( ) ( ) start at once.
17.彼に話しかけるのは,まるで壁に話しかけるようなものだ.
You ( ) ( ) ( ) talk to the wall ( ) talk to him.
18.君はこのボタンを押しさえすればよい.
You ( ) ( ) ( ) push this button.
最新の画像[もっと見る]
-
2次関数とその応用(さくら教育研究所) 3日前
-
中学2年・英語・単元確認テスト(さくら教育研究所) 2週間前
-
有名大学を目指す中学生用の理科講座:受験エリート養成・基礎~応用編 2週間前
-
連立方程式の文章題(さくら教育研究所) 2週間前
-
有名大学を目指す中学生用の理科講座:受験エリート養成・基礎~応用編 2週間前
-
高校受験に出る・数学・図形問題(さくら教育研究所)26-30 2週間前
-
高校受験に出る・数学・図形問題(さくら教育研究所)26-30 2週間前
-
高校受験に出る・数学・図形問題(さくら教育研究所)26-30 2週間前
-
高校受験に出る・数学・図形問題(さくら教育研究所)26-30 2週間前
-
高校受験に出る・数学・図形問題(さくら教育研究所)26-30 2週間前