昨日は、久しぶりに○○ちゃんと飲みに行きました。
大震災後は控えていましたが、控えつつも
自分自身、元気になれるように○○ちゃんを誘って行きました。
で、行きましたお店はこちら!
行く前に、ネットで検索したら結構評判がよく、
隠れ家的な存在のようですが、結構にぎわうとのこと。
実際、昨日はお店を出るときにはかなりのお客が入っていました。
ボックス席に座ったので、お料理の写真を撮ってみました。
まずは、お通し、Queen Bee風に撮ってみました。
お肉とおふの煮物でしょうか?
味がしみ込んでいておいしかったです。
そして、料理です。
豆腐好きのはらっぱはこれを絡めて注文しました。
おいしかったです。
とにかくお店の雰囲気がよく、ゆっくりとお酒を飲むことができました。
また、店内で流れていた曲が昭和の歌で、
中森明菜さんの「北ウイング」、等が流れていました。
面白かったのが、男子トイレ。
入った瞬間に「これは、撮影しなければ!」と思い、
時間をあけずに再びデジカメを持って撮影しました。
どなたの趣味でしょうか?「明日のジョー」と「機動戦士ガンダム」のシャア専用ザク!
う~ん、デジカメを携帯していてよかった!
ちなみにこのお店はお昼も定食等をだしているようです。
メニューが男子トイレに貼ってありました。
「うまいもん亭」結構いい感じです。また、行きたいです。
もちろん、そのあとはココ!
恒例のお通しです。
CAST、スタッフ、顔見知りの他のお客さんと話が弾んで、
いつ食べたか記憶がありません。○○さん、すいません。
「Queen Bee DIA」ですが、
以前、スタッフとCASTの一人が移動してきたと書きましたが、
昨日はお客さんも「Queen Bee」から移動?してきました。
CASTの女の子が少ないこともありましたが、
最初はカウンターに座ったはらっぱですが、
いつの間にかそのお客さんがいるテーブルに移動して
スタッフの方と元スタッフの方とイベントのビデオを見たり、
昔話などを聞かせて頂き楽しんでいました。
まるで、「Queen Bee同窓会」の感じでここが「Queen Bee DIA」
とは思えませんでした。
ある意味、DIAからQueen Bee化していっているようです。
お店の方には色々とサービスをして頂き、うれしかったです。
ありがとうございました。楽しかったです。
本当に元気になりました。