goo blog サービス終了のお知らせ 

はらっぱのひとりごと

日々の出来事や、素敵な景色を紹介していきます。よろしければご覧になってください。

今年の彩りはどうなっているでしょうか?

2015年11月09日 20時53分07秒 | 素敵な景色
絶賛紅葉狩りシーズンですね。


少し前にも富士山と紅葉の写真を紹介しましたが、
はらっぱが気に入っているおよそ10年前の
河口湖周辺の紅葉の写真をご紹介します。





燃えるような紅葉です。

















時間はまだ朝7時頃で、朝日が紅葉を「燃えるような」紅に染めています。






この時は快晴で、本当に綺麗な紅葉が観られました。

















止まっている車の数でわかるかと思いますが、
この時は数多くの方が紅葉狩りを楽しんでいました。










この撮影をしたのは11月下旬です。

そろそろ、見頃です。

今年の紅葉はどのように彩られているのでしょうか?

気になりますね。

そろそろ紅葉本番ですね。

2015年10月22日 21時58分17秒 | 素敵な景色
朝晩の冷え込みも徐々に厳しくなり、
そろそろ本格的な紅葉シーズンになりますね。

このぐらいの時期になると、かなり以前に行った
河口湖の紅葉の写真を思い出し、毎年紹介しています。

出掛けたのは11月下旬でした。
夜明け前、道の駅で車の室外温度計を見たら
氷点下6度だったことを覚えています。

とても寒かったです。



そして、河口湖に到着。
空は明るいですが、まだ日の出前の富士山です。










そして、紅葉スポットに到着し、撮影しました。



















気温があまりにも低いので、湖の水から湯気が立っています。

しかし、天気にも恵まれて、とても綺麗な紅葉を楽しめました。



またいつか、この紅葉を観に行きたいとずっと思っています。

機会がある方は行かれてみてはいかがでしょうか?

ちょっと早いですが・・・・ その2

2015年09月19日 20時38分49秒 | 素敵な景色
雨が続いては冷え込み、晴れては暑くなる。
夏と秋が混在していますね。

そして、またも先取りして紅葉のご紹介です。
先日アップした「白駒池の効用」について追加の紹介です。
(あと1~2週間で見頃になると思います)




この時は曇っていて、ちょっと残念でしたがご紹介します。




















標高が高い場所なので、紅葉の色付きは綺麗でした。







次はこちらです。




















白駒池は湖面は波がなく、
きれいな紅葉が映りこんでいました。












晴れていればもっと綺麗だったかもしれません。


またいつか、晴れた日にもう一度観に行きたいと思います。


ちょっと早いですが・・・・

2015年09月12日 20時57分58秒 | 素敵な景色
秋の長雨と台風の影響による豪雨がありましたね。
その後も残暑が続く予感がします。



ですが、標高のが高いところではそろそろ紅葉が始まります。

その中でもはらっぱお気に入りの場所は「白駒池」です。
長野県の八ヶ岳にあります。紅葉スポットとして有名です。

標高が2000m以上にあるため、10月上旬が紅葉の見ごろになります。





以前行った時に撮影した紅葉はこちらです。











池は波が少ないため、紅葉が映りこんでさらに綺麗に観えます。





















最近、雲が秋によく見る雲の形になっている時が多くなりました。

そろそろ夏が終わって、秋の足音が聞こえ始めていますね。





富士山の夕焼け

2015年08月25日 22時04分27秒 | 素敵な景色
また、富士山の写真を紹介します。

これも10年位前に撮影したものです。
山中湖から見た夕焼けと富士山です。

富士山の新五合目にドライブに行った
帰りに山中湖に寄って撮影しました。



それではどうぞ!




















まずは上空の雲が赤く染まります。
空が澄んでいるおかげか、綺麗な紅色になっています。





そして夕日が沈むと地平線近くが赤く染まります。












さすがに富士山ですね。
夕焼けも素敵です。