goo blog サービス終了のお知らせ 

はらっぱのひとりごと

日々の出来事や、素敵な景色を紹介していきます。よろしければご覧になってください。

入院二日目の午後

2016年02月19日 15時25分16秒 | はらっぱの視力回復レポ
入院二日目の午後3時になりました。

時間はゆったりと流れています。
しかし、思ったほどの遅さではありませんでした。

先ほどに更新後から行ったことは
昼食と15時の点眼です。


昼食はこちらでした。







主食は牛肉の炒めものでした。
料理名は思い出せませんでした。
バナナもついていました。
久しぶりでした。



あと、午前中に点滴も行いました。







あと数日行うようです。


ちなみに午後の診察はまだです。
何時位になるのかは不明です(笑)





入院二日目です。

2016年02月19日 11時32分39秒 | はらっぱの視力回復レポ
さてさて、
眼の手術のために入院して二日目になりました。

昨日手術したのは左眼ですが・・・
只今、結構まぶたが腫れています。
(今回は左眼のみの手術です。)

ただ、朝に先生の診察を受けたところ
おおむね順調なようです。
とりあえず安心しています。


今は絶賛暇です(笑)



では、病院食をご紹介します。


まずは昨日の夕食です。







ハンバーグが主食でした。

手術して40分位でしたがおいしかったです。



次は今日の朝食です。








朝食らしく主食は肉団子?で
ふりかけと牛乳がついていました。




今日のこれからのイベントは

・昼食
・午後の診察
・点眼
・夕食

くらいです。


只今スマホが友達です。(笑)

経過は良好でした・・・

2011年01月26日 20時32分46秒 | はらっぱの視力回復レポ
本日、手術後1ヶ月の検診に行ってきました。

視力検査をし、眼底を診るために散瞳(瞳孔を拡大する)する目薬をつける・・・
いつもの手順でした。

この瞳孔を拡大している間は、ズーンと目が鈍痛に襲われ、
ちょっとした光で眩しく・・・
慣れていますが、大変です。

で、色々と検査をした頂き、診察の結果、先生から
「経過は良好です。孔も塞がっています」

とのこと、視力も回復してきたと感じます。
無理をせずに回復を待ちたいと思います。

で、大学病院なのですが、今日はものすごく混雑していました。
待合室の椅子に空きがありませんでした。

暇なので、待っている間に窓から外を見ると
はらっぱが入院していたころの部屋が見えました。
デジカメで撮影しました。






以前紹介した、編隊飛行をする鳥たちを撮った窓が見えます。
ちょっと懐かしかったです。



ネタなしなので、病院食紹介

2011年01月11日 22時40分33秒 | はらっぱの視力回復レポ
今日はあまりネタがないので、美味しかった病院食を!





右上は麻婆豆腐です。右下は魚の辛味焼き。
これ全部で640[kcal]。すごいです。


ほんとにいろんな病院食が出ました。
まあ、中には外れもありましたが・・・

かなり寒いですが、皆さん風邪などひかないように。