goo blog サービス終了のお知らせ 

イジュー·ホーロー

ミュージシャン。雑記。喫茶店と映画。古本屋。猫など。flexlife青木里枝

雑記 : 2022.8.3

2022年08月03日 | 日記




東京に ひとりで旅行したりしつつ

スマホを新しいのに変えたりもして


もろもろ引継ぎが....

ということで

ごぶさたしてます。





暑い、ってか熱い ですね。


うちの猫も きつそうだし

熱中症になったヤギもいる。


ほんと ばてばて ですし

友人もコロナウィルス罹患者

増えてますね。



きつそうな人もいれば

まぁまぁ だった という人も。

39度は出た、が多い印象。




昨日、いつもいってる耳鼻科に

アレルギーの薬もらいにいったら

先生が罹患したとかで。

あぁ、もう そんな感じなんだなぁと。


いままで最前線で 先生、

よく罹患しなかったな とも思ったり。

薬だけ もらって帰った。




そんなこんながありつつ






観たかったPTAのリコリスピザに

行ったんですけど

思ったより…ピタッと こなかった。


期待しすぎたのかもしれない。


主人公の男の子は

普通っぽさが魅力的なんだけど

感情移入できないまま

映画が終わってしまった。







というか だれにも感情移入

出来なかったもんだから笑

2時間が長かった。


4話くらいのドラマとかだったら

良かった気もする(私には)


HAIM ♪summer girl

出演女子haimとDir:PTAのMV

映画よりこっちの方が好きかも。

https://www.youtube.com/user/HaimVEVO




…とにかく

後半から、おなかすいちゃって

あの店あいてたら

ダッシュで滑り込もうとか

雑念で頭がいっぱいよー






sazae

これに超山盛りのサラダが付く。

自家製ドレッシングが たまらない。



サラダのかさ

7センチくらいある気がする。

とにかく いつ行っても美味しい。






...急なんですけど

今週土曜に佐賀のイベントに

ちらっとお邪魔することになりました。

お近くの方。良かったらあいましょう!

また告知します。




という事で

なんだかんだ元気です。

暑中お見舞い申し上げます。






謝謝


毎回 複雑なきもちになる

2022年07月10日 | 日記





どうなっていくのかね。。。
テレビは…やっぱりきついな。

物価高 第七波 戦争 電力不足って
生活や命にかかわる
差し迫った問題ばかりなのに

内容が軽すぎて虚しい。

ラジオの方が
バラエティ要素を廃していて
無駄がないし

危機感の共有があるかな、
私に とっては。

信頼というか応援してます。

手作り感もありつつ
内容重視で ライブ感もあって
面白かった。

昔は テレビもこの雰囲気だった
気がするんだけど…硬派路線に戻らんかな


政治は 連続ドラマだと思ってる。
だから 週毎に解説でも雑談でも

ファクトを示して話す、
専門性の高い人の説に触れたい。

この連続ドラマに ついていきたい
というのが ここ最近の過ごし方です。

ドラマだと思えば楽しめる…部分もあるし


テレビの解説はコメンテーターが
軒並み専門性が低く
門外漢が多いのが問題だし
私には ノイズでしかなかったな



近所の投票所にいくと
足元に いつも これがある。

明るく正しい選挙のみち。

毎回
複雑な気持ちになる。



こちらは投票に
チート行為なんて ほぼ無理で。

そちらこそ どうなのですか?と。






謝謝


くらった

2022年07月06日 | 日記


サクラダなんちゃら氏の
第一報で ぶちっと
何かが切れた音がしたあと
気持ちがじわじわ重くなった。

っていうか泣きたくなって
自分でも驚いた。

いつまでこんな事
私達言われなくちゃいけないんだろう。

女性はもっと寛大になれ、だそう。
…もう、無理です。

USBを知らない
甘やかされた元大臣に言われたくない。





連日政治家、政治家ワナビーsから
ひどい言動が投下されて
げんなりしてるところに
ダメ押し。

一個人としても音楽家としても
女性としても、あとは なんだろうか…

あらゆる方面で腹のたつ話ばかりで
毎日気持ちが忙しい。



猛暑に各種値上げだけでも
わたしたち ひーひーなのに。

なもんで
イテウォンクラス?ずっと観てる笑。

じゃなきゃ
やってらんない。


韓国ドラマ、チャント観るの
初めての超新参者です。





最初 半沢直樹ぽいと思ったけど
イテウォンクラスは
若者がガラスの天井と格闘する話だった

低い目線から作られてるところが
面白い。

半沢直樹は男社会のマウントゲームで
結局 雲の上の話だった。





芝居も演出も地味な感じが新鮮。
…日本版どんな仕上がりなんだろう。

とか普通の事考えて
自分の機嫌とってます笑。





あーあ、
ほんとやーね。
あいつら。ゆるさん!







謝謝




熊本でもリリースライブ出来る事に

2022年04月03日 | 日記


熊本でも
リリースライブ
出来ることになり

あわててフライヤーなど
作っています。

詳細は まとめて
また後程。





はじめて
そば幸?行ってみました。

いいね。

ノスタルジー。
庶民派。
蕎麦も美味い。

食が細いのに
天丼は大好きで
やめられない、、

あとは
ホットドッグ と たこ焼きも別腹で
ほぼ年中無休で いける。
なぜかな。。





あわせて今のとこ
地元限定ですが

TSUTAYA三年店さんで
4/6リリースの新作
"都会とエイリアンズ(CD aibum)を
ご購入いただくと

缶バッチ を
プレゼント出来る事になり




自分でも
これなら使うね。

という方向で

何案かデザインみたいなのして
作ってました。

今また
おなかすいちゃって
真夜中に竹輪たべてます。
なぜかな。。。



良い週末を!





謝謝

ベストなタイミングで。程よい距離感で。

2022年03月31日 | 日記




いい加減 髪切らなきゃと思ってたら
ベストなタイミングで
連絡を貰って





ナチュラルボーイ君に
切ってもらいつつ

首 肩 肩甲骨周りの
ごっりごりを
マッサージしてもらった。

上半身が軽く爽やかです。

最近 自律神経?が
いよいよな状態が続いてて
割と毎日ひーひー で。

そんな人も
多いんじゃ。

気候 気圧の乱高下も
私には追い打ち。



…サーフィン始めてから
身体が楽になっちゃって
最高なんだそう。

みんな
同じ事言ってる。

よっぽどいいんだね。
頭では分かってるぜ笑

気には
なってるんだぜ






腹筋が
ディアンジェロ化しつつあった。

次会ったら
上半身裸とかで
キャラ変わってんのかしら。

友達のポジティブな変化は
楽しいもの。





謝謝


塔本シスコ展

2022年03月18日 | 日記


🌹塔本シスコ展🌹
@熊本市現代美術館





絵を みるなんて久しぶり。


脳を直撃する
チカチカ 眩しい
夢幻の世界観




大好きな
ニキド サンファルや
草間彌生を 思い出す。






底抜けに明るいから
こうなるのではなく







"あの世感"と
表裏の表現







メキシコの妙にポップな色彩とか
祝祭感にも通じる







丸山明宏のモチーフが
何度も出てくるのも…
ちょっと納得






色の洪水






よく見ると
ダンボールに描かれていたり

しゃもじや
酒の空き瓶
引き出しなどにも
じゃんじゃん描いていて

生活に根ざしているのも面白い。






相変わらず自撮りは
目が死んでるけど笑

シスコさんと2ショット。

…それにしても展示の写真‼
撮っていいシステム、な事に
驚き。






塔本シスコさんは
熊本 宇城市出身。

私達が以前住んでいたエリアです。






謝謝

いつもと違う道 で mighty mighty!

2022年03月18日 | 日記




いつも通らない道を歩いた。








ベランダの柵の造形が
美しい。







最近にはいって
廃墟だった箇所が
急に更地になっていたり





ガランとした
空き地が妙に増えた。

いつまでも
あると思うな
古い建物

という感じ






20代は ぶらぶらして
ピント調節 もろもろ出来ない!!
気楽なフィルムのカメラを持って

うまくもないけど
きゃっきゃ言って
廃墟やら
古い建物を撮ったり

浅草だ新宿だ
時には

途中下車した何処かだー
とか

友達とも歩いたけど
ひとりで歩くほうが
多かった




こんなのを見つけると
喜んでたなー

その感じが
蘇る




壊すの
もったいないと思ってしまうけど

ショベルカーが
大活躍してるのを見るのも
とても あがる



という

自分の中のムジュンが
意外と嫌いじゃない。

いつもと違う道を
歩くのは
いいですね。





すっかり忘れていました。







耳のお供はこの曲でした。

びっくりするくらい
励まされた。

※ほんとはこの曲の前にはいってる
a change is going to come
の徐々に なドライブ感が凄くて
(泣かせたり笑わせたり
聴いてて忙しい曲)

その曲順も相まって
いいライブ観てビリビリきた
あの感じがした






…20歳くらいの時
落ち込んでる気分の時に
夜ひたすら散歩して

スライのstandを聴いて
心底励まされて

確かちょっと泣いて

音楽とは
こういうものかと知った



その時の気分に
近い感覚。

今日の散歩は
亜空間に連れて行かれて
面白かった。







謝謝


適温の言葉遣い。要約出来ない心象。

2022年03月09日 | 日記







昨日
知人の 少し深めの投稿を
読んでいたら

途中から
私達の音楽の話の事を
書いてくれていて

ひとことでは
言い表わせない
気持ちになった。

あたたかいような
じんわりするような
少し切ないような。

…これでもまだ
いい足りない。

肝心な時に
いつも言葉が
みつからない。





今日は今日で

SNSの投稿に
いつもするより 深めに
リアクションしていた。

私自身
相談や 過度な おせっかいが
苦手なので

人にも
頼まれないと意見したり
しないようにしているけど

ごくたまに
ぐいぐい
しゃしゃる。

さきほどの私。






自分に照らしてみれば

困ってる時ほど
SOSは 出しにくい。

そもそも
SOSの出し方が上手くないし
いまだに
分かっていない。





困っている時に
大丈夫ですか?と
こえをかければ

反射的に
大丈夫です‼と
返事してしまう人が大半だと思うし
私も そうなってしまう。

だから
とっさに 大丈夫⁉

以外の声を
かけられる人間になりたい。
けど

何年生きてても
なかなか 出来ないですね。

こんなところも
大人に なりきれていないと
感じる所以で

言葉遣いで いつも適温。
と言う訳には ならなーい。








こういう

うまいこと要約出来ない
気持ちの豊かさを

久しぶりに
思い出した気がする。

…この感覚は
いつぶりなんだろう。




幻想かもしれないけど

家に居ながらでも
気持ちを一瞬でも
分かち合えた

昨日と今日
そんな体験があって

なんとも不思議だった。





冒頭の写真は
近所の畑?田んぼ?なんだけど

ちょっと前から
ウクライナ国旗の色の
旗をさしてる所があって

トライしたけど
うまく撮れなかった笑

また 撮ってみます。






謝謝

RKKさん の レコード庫

2022年03月04日 | 日記






圧巻






お呼ばれして、7inchを選んで
かけさせてもらいました。









オンエアの詳細は、また。







久々の夜の街だし
間に合うかな

さっとラーメンでも

と淡い期待を
抱いたけど




コンビニしか
開いていないくらい。

ふられ気分で
ロケンローよ

そりぁ
そうよね。。。



ありがとう
この生命力

街のホットステーション笑

レコード番長と
昭和なお話してきたので
気分が若干バブリー




あけてる店も
閉めてる店も
おつかれさま。







謝謝

ひとり 喋り

2022年03月03日 | 日記




どうやって
するものなのかなー

と思って

見切り発車で
ひとり携帯に向かって喋って

ポッドキャストみたいなの
試しに作っていました。



編集とか
仕様になれるまで
ちょっとかかって

やっと
少し分かってきた。



音楽とか動画よりは
慣れたら楽なのかな。

音程が
あってる 外れてるとか
事前練習とかは いらないし。
1トラックだし。





ポッドキャスト作りが
既に趣味の人もいるのだと思うと

ほんとに
世の中 知らない事だらけです。





寝起き同然くらいのタイミングで
はじめちゃったので

めちゃめちゃ
ロウテンションだった笑

子供の頃みてたドラマとか
昨日観た映画とか
脱線したり戻ったりしながらです。





もうちょっと試したり
必要なものが揃ったら

声の日記的に
不定期でいいから
続けてみる…かもしれません。

喋りたい事が
意外と ありました。

友達とも しょっちゅう会えないし

喋りたい事が たまっていて
アウトプットしたいのかもしれない。




番組タイトルみたいなのが必要。
何がいいのやら。

何に決まったとしても
…はずかしいもんだなぁ
タイトルって



あー、いや
このへんなタイトルは
言わされてるんですよ
偉い人に。。。

という言い訳
出来ないですもんね。

でも そういう
きゃはは も
面白いよね。







謝謝