goo blog サービス終了のお知らせ 

イジュー·ホーロー

ミュージシャン。雑記。喫茶店と映画。古本屋。猫など。flexlife青木里枝

椎名純平 2019

2019年04月29日 | 音楽








『 椎名亭 純平の 独演会 』
って感じで

日々重ねている
ライブの蓄積感が素敵

名調子はそのままに
ちょっと藤井隆度が増していた
ように感じた MC

LIVE AT 熊本tsukimi






…純平君はきっと
覚えていないと思うけど 。。。

90年代の終わり頃
某レコード会社が

発掘中の
新人アーティストばかりあつめた
ライブで初めて純平君をみかけた

( 私もライブしたんだけど…
純平君と同じ日だったのか

後日だったのかは 失念
とにかく客席からみたのです)







わたしは 歌い出したのが
めちゃめちゃ遅かったので
( 20代半ば⁉︎と記憶 )

ダニハサウェイもカーティスも
そんなに しらなかった

今でも 大して詳しくないけど笑






オルガンとエレピの音色の
区別がつかないくらいの耳しかないのに

マイケルジャクソンだけ
なぜか
細々と練習してるような子だった







ウーリッツァ(エレピ)で弾き語りする
純平君は 神々しくて

『うわー こういうのが 本格派なのかぁ

どーしよーーー』


なんて とてもとても
びびったわけですが









ライブハウスで初めてみた
ウーリッツァに向かう
純平君の その顔とか姿が…
今晩の純平君の顔とだぶってみえて

「あれー、この人 顔とか雰囲気

変わってなくて すごいかも」

なんて記憶をたぐったり
脳も忙しくしながら鑑賞。

彼のデビュー曲は
リリースしてから 20年余り とのMC

軽くぞっとした笑









ん?不審者か??





ご本人に
偉そうに伝えてきたけど

歌の感じが変わってというか
素敵になってて 嬉しかった。

また熊本に来てくれたら
ご一緒する日がくればなと











flexlifeも 初期は
エレピメインだった

…懐かしいね 。。。

がんばってる友人を観ると
背中を 押される

謝謝






.


ギターマダム × montelima

2019年04月18日 | 音楽









競輪のいりぐちにある
凛や。へ










montelima

アコースティックだと
バーズみたいで また良いな。

名曲多いし。
あしたは 名古屋なんだそう







ロックバンドの
こういう感じに いつも憧れる笑









マダムギターこと長見順さん

ドラマー岡地曙裕さん
(ボガンボス)

の おふたりを 初見

昨日みた ビヨンセも凄かったけど。
今晩の熊本も また☺︎









歌ってる お顔に
ビリーホリデーを思いだし。

ピアノを弾く 姿に
ニーナシモンをみた。

けど 正真正銘
おりじなる‼︎‼︎


















.

さっそく ビヨンセ。コーチェラ。

2019年04月18日 | 音楽






じつは 1日に数回
ビヨンセの動画を
チェックしてしまう。

すごいなー の後

よし頑張ろうじゃなく
こんなの とってもじゃないけど
無理だわー

と思うことは

いい事なのか。
あんまり いい事じゃないのか。
(ビヨンセ的には なしだろう)





待望のネットフリックスの
ビヨンセ コーチェラ。 早速 視聴。

『人類の代表になりたい
と 思ってる』

って言ってるひと
はじめてだなぁ。。。







はじまって40分頃からの
仰天の裏側と。

ラスト30分。
ラン ザ ワールドから最後まで。

だけでも とりあえず
チェックしてもらいたいなぁ
最後までの流れ、選曲 クレバー。

ライブ冒頭は 勿論大事だけれども。

…わたしは 楽しんだり
どしーんと考えてみたりして最後まで。







胸の谷間を
ぶんぶん揺らしてるのも

多様する大開脚も
ぜんぶ メッセージ

引用される名言も
素晴らしかった。





…グラミー賞のジェニファーロペスが
古く見えたのは

大スターとバックダンサー。の形が
古かったように思う。






ビヨンセは
ダンサーとも ミュージシャンとも。
共闘していた。

王道だけど超カウンター
すごいバランス感覚。

あと いい曲多い‼︎






.

中山うりソロ 2019

2019年04月14日 | 音楽










うちでは音源もライブも
曲も歌も
100点

と揃って尊敬してる

中山うりさんのソロライブを
リニューアルオープンした
益城のwaletまで




毎回のことだけど

年齢不詳というか。
大御所感というか。






今回も

樹木希林とか
草間彌生とか

少女的な面とベテランの老成感と。
どちらも感じる
(分かりにくいけど 褒めてる)








音楽好きの知り合いも
たくさんきてた

熊本も ゆっくり
"リニューアル" してるんだ と思う

…お庭でのライブ。
よかった。















.

なにやら分からない かたまり

2019年03月16日 | 音楽








かわいいんだけど

寝ちゃうと あいかわらず

なにがなにやら 分からない かたまり




…ヒハンとか クレームで

すぐ イシュクするような

物作りや ショウバイばかりは

ざんねん 過ぎる。

などなど かんがえる。




受け手の3歩先くらいは

見こして なんやかんや の

気概を もって

物を作る うる 発信する。





そういうのを

受け手のときの 自分も もとめてる




何十年か前まで

もうちょっと あった気がする。

そこから その先へ もういちど。

と じぶんにも。





.




ひとの 世界

2019年02月15日 | 音楽








近藤零さんの歌を
歌ったりしている☺︎

…きゅうに さむいですね
こーひー のみたい。





いつもいつも
という訳には いかないけど

ひとの 世界に はいっていくのが
きょうは たのしかった






.

mikai × 近藤康平

2018年12月10日 | 音楽




mikaiチャン×近藤康平さんの
ライブペインティングを観に

電車で ひとり夜遊び☺︎



楽しんでたら…終電逃す。
思ってたより かなり早い

…23時までだった。
この感じ 久しぶり。




熊本の電車。まだ、慣れてないけど
それもまた新鮮。なんとか帰宅。

師走感。




寒いから⁈

珍しく密着中のお二人さんが
迎えてくれた





.

2018.10.28 いい湯だな

2018年10月28日 | 音楽






きのうの ひるま
吉無田高原で うたってました

和太鼓の皆さん。
良かった!

voyage721 さんのアクセサリー
素敵なので買ったりした







午後
家の者はみんな ドリフターズ好き
早川倉庫で 高木ブーさん観に。

わたし、20年くらい前に
ドリフターズの映画リバイバル

それは中野武蔵野館
にいらしてた高木ブーさんに
サインをいただいて以来
(まだ 持ってる!)



素晴らしいラインナップの
イベントで

小林キヨシ さん( 好き!)
飛び入りで⁉︎ サザンの関口さん
ボンボ藤井さんと…
ウクレレオールスターs

最後 いい湯だな。やってくれた。
また来週!って言ってくれた。

DNAに染み付いてる魔法の言葉 ☺︎
ジーン。








しかし 何より嬉しかったのは
いま天草在住のアーティスト
ユカリシャスとの再会

7年ぶりくらいかも。
彼女も東京→熊本派。

わきあがる おおらかなオーラ
きかくがい!のひと。素敵なんだなぁ





.

古謝美佐子さん

2018年10月08日 | 音楽







熊本城の敷地内で
つむぎ の 文美ちゃん
に教えてもらった
古謝美佐子さんフリーライブ

ごくごく有名な曲しか知らないけど
沖縄の歌は 古謝さんの声は

DNAに響く感じ
初めて聴くのに懐かしい




最後の大団円
みんな踊って 獅子も出てきて
竜宮城にいるような
いい気分だった

垣根がなくなって
みんな踊りだすというのは…
美しいなぁ

わたしも 踊った




実は 熊本城に遊びに行ったのって
はじめてで…

芝生の広い広い公園
すごく いいところじゃないか笑

…こんなとこ あるって
知らなかった







.