flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

挙手を禁止する理由って何だろうか?

2008-09-29 20:23:52 | 時事ネタ(国内)
なんか、東京都教育委員会の姿勢を批判してる都立三鷹高校土肥 信雄校長を支援する集会が一昨日行われたらしいが・・・。
・都教委の挙手採決禁止通知 三鷹校長ら撤回訴え 東京で集い(2008年9月28日 しんぶん赤旗)

一応、しんぶん赤旗の記事から最初2行を引用しておく。
---- 以下引用 ----
「学校に言論の自由を求めて」という集いが二十七日夜、東京都武蔵野市で開かれました。
東京都教育委員会が出した職員会議での挙手採決禁止の通知を、都立三鷹高校の土肥信雄校長らが批判し、その撤回を訴えました。

主催は「土肥校長と共に、学校に言論の自由を求める」保護者&市民の会。
会場いっぱいの教師、市民らが参加し、都教委通知の問題点を考えました。
(以下略)
---- 引用以上 ----

この集会の内容でネタを書く前に、背景を紹介しておく。


土肥 信雄校長が東京都教育委員会の姿勢を批判したのは、2006年4月に教育委員会が出した「職員会議で挙手などによる採決を禁じた」通達がきっかけだとか(もっと前からかもしれんが)。
・都立高校長、教委に反旗「職員会議で挙手禁止おかしい」(2008年5月21日 asahi.com)


実際、校長は自分の学校で堂々と(?)教育委員会の通達を無視している。
無論、通達に反対する意思表示として・・・。

以下、2008年5月21日分 asahi.com の記事から、その理由を土肥校長が述べてるところを引用しておく。
---- 以下引用 ----
(中略)
通知は06年の「学校経営の適正化について」。
「職員会議を中心とした学校運営からの脱却」を掲げ、校長の意思決定に影響を与えないよう、職員会議での挙手や採決で教職員の意向をはかるのを「不適切であり、行わないこと」とした。
翌年、通知が守れていないとして4校の校長を厳重注意した。

 これに対し、土肥校長は「教員に何を言っても仕方がないという空気が広がり、職員会議でほとんど意見が出なくなった。生徒に日々接する教員の声が直接反映されないと、活性化につながらない」と昨年秋以降、校長連絡会などで通知の撤回を求めてきた。
自校では職員会議で多くの教員に発言を求め、意思決定の参考にしているという。
(以下略)
---- 引用以上 ----

どんだけ教員にやる気がないって話だよ(苦笑)。
ま、職員会議で挙手禁止をする理由がよく分からないけどな。
職員会議で議論になるようなネタを出す必要もあるんだろうが・・・。

で、土肥校長は、東京都教育委員会で公開討論をやるための要請書を出したりした。
ただ、こうした土肥校長の行動は、当然のように(?)教育委員会の反発を買った模様。
・都教委:三鷹高校長から聴取、守秘義務違反を理由に /東京(2008年9月5日 毎日jp)

しかし、教育委員会が聴取の内容を「個人情報だから」で公開しないってのはどうなのよ?
土肥校長への疑惑は公開したにもかかわらず・・・。


とにかく。
この集会と集会中に行われたシンポジウムでは、東京都教育委員会の姿勢について厳しい意見が色々出てきた。
・ユーモアとウイットで都教委を糾弾~土肥校長を支援する集会 詳
細報告
(2008年9月27日 レイバーネット日本)

以下、レイバーネット日本の記事から、シンポジウムでの発言部分を一部引用しておく。
---- 以下引用 ----
(中略)
尾木さんは、「戦前ではない。これが首都東京の現代の話なのか。私たちが気を許していると、こういうことがどこでも起きる。教委の一人一人はいい人で本来優秀な人材も多いはず。だが、組織として特別な集団になってしまう」。
「主人公はあくまで都民である。一連のできごとを都民に知らせ、教員や校長が都教委を監視・評価していく行動、運動をやっていく」と力を込めた。

 土肥校長は「過去の歴史を見ても、言論の自由のない組織や社会、国家は崩壊する。言論の自由がすべて。特に子どもたちにとってはなおさらだ」と断言。

司会の岡部さんは、「土肥さんの主張を広げていこう。絶対に孤立させてはならない」と締めくくった。(T・横山)
---- 引用以上 ----

言論の自由のない組織や社会は崩壊するね・・・。
だから、権力側ってのは、言論の自由があるように見せかけるんだろうか(某国とか)。
って違うか。


・・・東京都教育委員会としては、土肥校長をどうにか潰したいんだろうけどさ。
一体どのような手段を使うのやら。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。