flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

Road to "self-hating Japanese"?(May 8, 2015)

2015-05-08 21:41:22 | おかしな人たち
今回は小ネタ。


今月3日のことになるが、大江 健三郎(Kenzaburo OE)氏が講演のさなかで安倍 晋三(SHinzo ABE)首相の敬称を飛ばしたらしい。
これに関し、3K新聞が意味のわからないコラムを書いていた。
・大江 健三郎氏の“熱弁”は…(2015年5月8日 sankei.com)

あーだこーだ紹介するのも面倒なんで、2015年5月8日分 sankei.com『大江~』を全文(略)
読んだ後で、PCのモニターやタブレット端末に電磁波盗聴対策を仕掛けるのを忘れないように!(意味不明)

---- 以下引用 ----
あっという間に大型連休が終わりました。来週には集団的自衛権の行使を可能とする安全保障関連法案が閣議決定され、いよいよ国会論議が本格化します。地に足のついた実のある論議を望みたいものですが、「集団的自衛権の行使容認」イコール「戦争」と思い込んでいる人たちの言動が、荒れに荒れているのが気になります。

 その代表が作家の大江 健三郎さんです。
彼は憲法記念日に横浜で開かれた「護憲集会」での演説で、安倍 晋三首相批判に熱を入れるあまり、「安倍」と呼び捨てにしていました。

どんなに相手の考え方や性格が嫌いでも、一国の首相を呼び捨てで非難するのは、大江さんが大嫌いなはずの「ヘイトスピーチ」そのものです。

ノーベル賞を鼻にかけすぎて晩節をこれ以上汚さないで、とは余計なお世話でしょうが。
(編集長 乾 正人)
---- 引用以上 ----

↓英語におけるヘイトスピーチ(Hate Speech)の定義。
・hate speech(dictionary.reference.com)

参考までに、dictionary.reference.com『hate speech』を(略)

---- 以下引用 ----
(中略)
noun
1. speech that attacks, threatens, or insults a person or group on the basis of national origin, ethnicity, color, religion, gender, gender identity, sexual orientation, or disability.

Dictionary.com Unabridged
Based on the Random House Dictionary, © Random House, Inc. 2015.
(以下略)
---- 引用以上 ----

どんだけ3K新聞が唱えるヘイトスピーチが俺定義なのかって話だよ。
というか、3K新聞は、安倍首相の敬称を無視した大江氏に対し「不敬の輩」と言いたかったけど今風(?)っぽく「ヘイトスピーチ」と言いたかったという説も。

こんなしょうもないコラムを書く乾氏は、大江氏のツメの垢でも煎じて(以下削除)


・・・話をもう少し続ける。

ある集団や民族などに属していながらそこに対し批判を行う人達に対して、英語圏では"self-hating~"云々としばしば呼ぶことがある。
その代表的なのは、自己嫌悪的ユダヤ人(self-hating Jews)って奴。
イスラエル政府の各種政策を批判するユダヤ系の人達に対し、"self-hating Jews"と言い張るのが良くある使われ方。
この"self-hating Jews"に関しては、ユダヤ系の人達の思考に対し色んな影響を与えてる模様。
・Self-Hating Jews(myjewishlearning.com)

参考までに、myjewishlearning.com『Self-Hating Jews』から終盤部分を(略)

---- 以下引用 ----
(中略)
The Legacy of Self-Hatred

Unsurprisingly, the legitimacy of the term remains controversial.
Some scholars have claimed that by labeling another Jew self-hating, the accuser is claiming his or her own Judaism as normative–and implying that the Judaism of the accused is flawed or incorrect, based on a metric of the accuser’s own stances, religious beliefs, or political opinions.

By arguing with the label, then, the accused is rejecting what has been defined as normative Judaism.
The term “self-hating” thus places the person or object labeled outside the boundaries of the discourse–and outside the boundaries of the community.

Of course, not everything is relative.
Sam Roth and those like him might be fairly characterized as self-loathing: that is, Jews who not only feel shame about their roots, but embrace or promote anti-Semitic attitudes, rhetoric, and stereotypes in public forums.
The trouble is in distinguishing between what are legitimately anti-Semitic stereotypes, and what are merely warring political perspectives.
---- 引用以上 ----

集団や民族などへの内部からの批判を封じるという意味では、"self-hating~"が非常に効率的だったんだろうな。
"self-hating Jews"以外にも派生語(?)が複数存在するのがその証左かと。

いずれにしろ、現時点で"self-hating Japanese"なんて言葉が広まってないのは、ある意味幸運かもしれない。
とはいえ、今後の展開次第ではどう動くかわからないのが現実社会の恐ろしい所だが・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。