flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

Did McDonald's fail to pay proper wages?(Mar 14, 2014)

2014-03-14 21:37:44 | 時事ネタ(海外)
なんか知らんが、米国のマクドナルドで働いてる人達が未払い賃金の支払い等を求めて集団訴訟を起こしたらしい。
・米マクドナルド従業員ら集団訴訟、未払い賃金の支払いなど要求(2014年3月14日 afpbb.com)
・US workers sue McDonald's for 'stealing wages'(2014年3月14日 nzherald.co.nz;AFP)

日本でもこの手の話が結構あるとはいえ・・・。
とりあえず、2014年3月14日分 afpbb.com『米マクドナルド~』から前半部分を(略

---- 以下引用 ----
【3月14日 AFP】
米ファストフード大手マクドナルド(McDonald's)の従業員らが、サービス残業の強制など不当な労働慣行によって同社から賃金を体系的に窃取されたとして12、13日の両日、米3州で計7件の集団訴訟を一斉に起こした。

労働者側の弁護団によると、カリフォルニア(California)、ミシガン(Michigan)、ニューヨーク(New York)の3州で提訴されたこれらの訴訟に参加した従業員らは、賃金の未払い分の支払いと連邦法および州法に違反する労働慣行をやめるようマクドナルドに求めている。

7件すべての訴訟で、世界中のマクドナルドを総括するマクドナルドコーポレーション(McDonald's Corporation)が訴えられている他、5件ではフランチャイズ加盟者も訴えられている。

従業員側は、昨年56億ドル(約5700億円)近い利益を上げたマクドナルドでは、もともと賃金が低い従業員の勤務時間の一部の報酬を支払わないことが日常的になっていると指摘。
また従業員に時間外労働をさせながら残業手当を払わない、タイムカードに実際より短い勤務時間を記録させる、食事や休憩時間を適切なタイミングで取らせないといった慣行がまかり通っているとしている。
(以下略)
---- 引用以上 ----

この集団訴訟に関わった弁護士の方々は、賃金未払いを繰り返すマクドナルド社の意図について語っていた。
以下、2014年3月14日 nzherald.co.nz『US workers sue~』からその部分を(略

---- 以下引用 ----
(中略)
"We've uncovered several unlawful schemes, but they all share a common purpose - to drive labour costs down by stealing wages from McDonald's workers," Michael Rubin of Altshuler Berzon, who filed the California suits, said in a statement.

"These suits have been filed to stop this widespread employee pay theft," Joseph Sellers, of Cohen Milstein Sellers & Toll, co-counsel in the lawsuits filed in California and New York, said in a conference call.
(以下略)
---- 引用以上 ----

で、訴えられたマクドナルド社側は、AFP の取材に対し形通りの返答を行っていた。
以下、2014年3月14日 nzherald.co.nz『US workers sue~』からその部分を(略

---- 以下引用 ----
(中略)
McDonald's spokeswoman Gidi Sa Shekhem said the company was currently reviewing the allegations in the lawsuits.

"McDonald's and our independent franchisees are committed to undertaking a comprehensive investigation of the allegations and will take any necessary actions as they apply to our respective organisations," she said in an email to AFP .
(以下略)
---- 引用以上 ----

賃金未払いをマクドナルド社が直接やるよう指示したのか、あるいはフランチャイズ加盟者の行為を放置したのか・・・。
いずれにしろ、原告側の主張が事実ならマクドナルド社側は責任を免れることはできないんじゃ?

ちなみに、AFP の英語版の記事だと、仕事の際に着用する制服について従業員に不当な負担が課せられてたとか。
以下、2014年3月14日 nzherald.co.nz『US workers sue~』から終盤部分を(略

---- 以下引用 ----
(中略)
In Michigan, the two suits are filed against McDonald's, its US subsidiary and two Detroit-area franchisees.

Among the Michigan complaints is that the company regularly forces them to show up for work then forces them to wait without pay until enough customers appear.
The company also forces them to buy their own uniforms, pushing their real wages below the legal minimum.

The case filed in federal court in New York alleges McDonald's fails to reimburse employees for uniform cleaning in violation of New York state law and often violates both federal and state minimum wage laws.

"Because McDonald's restaurants pay so little, forcing workers to clean their Golden Arches uniforms on their own dime drives many workers' wages below the legal minimum," said Jim Reif, of Gladstein, Reif and Meginniss, an attorney who filed the New York suit.
---- 引用以上 ----

真っ黒ってレベルじゃねーぞ!(謎)


おまけ:参考にならないと思われるが、日本の場合、制服を労働者に貸与する場合、就業規則などでその扱いを決めておくらしい。
・中小企業経営者への法務実務アドバイス(第145回) 「制服の取扱いをどうしよう?」 貸与?買取り?一部自己負担?(srup21.or.jp)

ちうわけで、srup21.or.jp『中小企業経営者への~』から前半部分を(略

---- 以下引用 ----
A社で発生したトラブルに関する法律上の問題は、弁護士のアドバイスをご確認いただき、ここでは、制服等の貸与品管理、アルバイト・パートの定着率促進対策、また、その他の労務管理上の注意点を検討したいと思います。

制服等の貸与品管理について

今回は制服に焦点を絞って検討します。
様々な理由により、制服の買取りや代金の一部を自己負担させている会社もあるでしょう。
しかし、仕事中に制服の着用を義務付けている以上、制服は会社が貸与すべきものと考えます。


就業規則・制服貸与規程

制服を貸与するにあたり、就業規則に制服の貸与に関する項目を設けるか、別途、制服貸与規程を作成し、制服の管理に関するルールを明確にしてください。
また、就業規則や制服貸与規程は、社員に周知・説明したうえでルールを運用する必要があります。
規程内に定義すべき事項としては、次のとおりです。

1. 制服を着用する目的・場所・時間・その他の使用上のルール
2. 貸与する制服の種類・枚数・耐用年月数
3. 貸与を受ける際の手続き方法
4. クリーニング・その他保管に必要な費用の負担
5. 破損時や滅失時の対応・費用の負担
6. 退職時の返却義務・返却方法
7. その他の遵守事項
8. 罰則
などを規定しておくと良いでしょう。

労使協定

社員にクリーニング代などの費用を負担させる場合は、労働者の過半数で組織する労働組合又は労働者の過半数を代表する者(過半数労働組合がない場合)との間で賃金控除に関する労使協定(労働基準法第24条第1項但書)を締結する必要がありますのでご注意ください。


雇用契約書

入社時に締結する雇用契約書には、制服の貸与・返却に関するルールを明記する。
さらに、制服貸与申請書を記入してもらい、預り証を発行するなどして「制服は支給されている物ではなく、貸与を受けている物であり、退職時には返却しなければならない。」との意識付けをしておくことも重要です。
(以下略)
---- 引用以上 ----


マクドナルド社的には、制服ってどういう位置づけなんだろうか?


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。