flagburner's blog(仮)

マイナーな話題を扱うことが多いかもしれません。

If U boycott Israel, then the Palestinian returns into...?(Jun 27, 2013)

2013-06-28 22:52:28 | パレスチナかイスラエルか
何か知らんが、マクドナルド(McDonald)のイスラエル法人がヨルダン川西岸地区の入植地近くに建設予定のショッピングモールへの出店計画を断った。
これに対し、イスラエル政府の閣僚が「マクドナルド不売運動」なるものを呼び掛けたらしいが・・・。
・マクドナルドが入植地への出店拒否、イスラエル住宅相「不買」呼び掛け(2013年6月27日 afpbb.com)
・TV: McDonald's refuses to open in West Bank settlement(2013年6月27日 maannews.net;AFP)

色んな意味でコメントに困るこの話。
以下、2013年6月27日分 afpbb.com『マクドナルドが~』を全文(略

---- 以下引用 ----
【6月27日 AFP】
米ファストフード大手マクドナルド(McDonald's)のイスラエル法人が、パレスチナ自治区ヨルダン川西岸(West Bank)のユダヤ人入植地への出店を拒否したと、メディア各社が26日伝えた。

地元テレビ報道によるとマクドナルド・イスラエルは、ヨルダン川西岸にイスラエルが建設したユダヤ人入植地アリエル(Ariel)に来年オープン予定のショッピングモール内への出店を打診されたが、「イデオロギー上の理由」から断ったという。

マクドナルドの決定を受け、極右政党「ユダヤの家(Jewish Home)」出身のウリ・アリエル(Uri Ariel)住宅相は「(アリエルへの出店を)ボイコットするならば、彼ら(マクドナルド)もボイコットされると知るがいい」と述べ、イスラエル国民にマクドナルド商品の不買を呼び掛けたという。
(c)AFP
---- 引用以上 ----

ただ、マクドナルドが入植地への出店を断ったのは「イデオロギー上の理由」だけじゃない模様。
ってのも、入植地への出店自体にそれなりのリスクがあるようで・・・。
・McDonald's turns down offer to open restaurant in West Bank settlement(2013年6月26日 972mag.com)
・עמרי פדן, בעלי מקדונלד'ס ישראל, מסרב לפתוח סניף באריאל בקניון של רמי לוי
(2013年6月26日 calcalist.co.il;ヘブライ語)

参考までに、2013年6月26日分 972mag.com『McDonald's~』から、calcalist.co.il の記事の一部を紹介してる部分を(略
ただし、calcalist.co.il の記事からも対応部分を(略

---- 以下引用 ----
[以下、calcalist.co.il からの引用]
(中略)
אלא שמקדונלד'ס לא לבד.
לדברי נחמיאס, רשתות נוספות הביעו חשש להיכנס לפרויקט על רקע מיקומו. נחמיאס סירב לנקוב בשמן של הרשתות, היות שלדבריו אלה עדיין לא קיבלו החלטה סופית בעניין.
"המתווכים מסרו לנו כי גם רשתות הפועלות בחו"ל ואחרות המחזיקות בזיכיונות למותגים בינלאומיים חוששות מהשפעה שלילית שעלולה להיות לעסקים שלהן בעולם כתוצאה מכניסה לקניון".
אתמול אישרו במקדונלד'ס כי אין בכוונתם להיכנס לקניון, ומסרו כי הימנעותם מפעילות מעבר לקו הירוק "תמיד היתה המדיניות של הרשת".
(以下略)

[以下、972mag.com からの引用]
(中略)
A representative of the company, who is in charge of marketing shops for the new mall in Ariel admitted that some other chains will also be absent from the project, despite its relatively low rental fees.
According to Tzachi Nachmias, several companies who deal with Europe or hold franchises in international brands fear that operating in the occupied territories will hurt their business.
(以下略)
---- 引用以上 ----

確かに、入植地に店舗を出すなんて言い出したら、イスラエルへのBDS運動(Boycott, Divestment and Sanctions Movement)を行ってる人達から抗議が来るのは必至だけどね(違)
この場合、EU が入植地で生産された製品とかを輸入する際、原産地を「イスラエル」じゃなく「入植地(の地名)」にすることを義務付けるどうかを検討してるのを踏まえてるのかもしれない。
ただ、EU のこの動きに関しては、イスラエルと米国が反対してるようだが・・・。
この辺は以下参照(手抜き)
・Ashrawi slams EU decision to delay labeling settlement products(2013年5月19日 maannews.net)
・EU denies labelling of settler goods delayed(2013年5月20日 globalpost.com;AFP)

仮に、EU がこれを実行したら、間接的とはいえ入植地に店舗を出してる企業も(入植地にある工場の操業率低下→人員削減→・・・という形で)何らかの影響を受けることもなくはないが・・・。
現時点では根拠が弱いのでこれ以上はなんとも(汗)


もっとも、今回の騒動の対象となった入植地ことアリエル(Ariel:אריאל)の Eliyahu Shviro(אליהו שבירו)市長的には納得いかないようだが。
・Ariel Mayor: McDonald's Will Only Hurt Itself(2013年6月27日 israelnationalnews.com)

正直、(放送禁止用語)な Shviro 市長の発言だが、特に最悪なのは入植地で働いたり学校に通ってるパレスチナの人達を持ち出してること。
以下、2013年6月27日分 israelnationalnews.com『Ariel Mayor~』からその部分を(略

---- 以下引用 ----
(中略)
Anyone who boycotts Ariel, said Shviro, ultimately harms peace efforts with the Arabs more than he harms the city.

“When they wanted to boycott the Ariel University they also hurt the Arab students who study there,” he noted. “When factories chose to boycott the industrial zone in Ariel, they hurt the Arab workers who make five times what they earn in PA cities like Shechem and Ramallah.”

Shviro added, "If they boycott us, then the Palestinian employee ends up being fired and returns to violence. If that's what they want – let them go ahead. We are the ones who really demonstrate how to make peace and how to co-exist. Anyone who hurts Jews also hurts the Arabs because co-existence comes from below."
(以下略)
---- 引用以上 ----

Shviro 市長の発言ってのは、入植地でパレスチナの人達との「共存」を謳って活動する企業の本音を代弁してるのかもしれん。
「野蛮」の側にいる人達を「文明」の側に取り込む、という意味だが・・・。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。