goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟・長岡の自転車店 「 フィンズ 」。 ~ Fin’sのなにしてが~? ~

ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなどのスポーツバイクの専門店、フィンズです!!フェイスブックもやってます~。

マグネットでとめるゼッケン止め。 & 人気のバーテープ スパカズ。 など入荷商品ご紹介。

2014-10-10 | NEWパーツ

いろんな商品が入荷してきました~。

まずは・・・商品ではないですが・・・

 

 

2015年のスコット。 カタログが入荷してきました~(^。^)

新車を検討されている方がいらっしゃいましたら、ご来店お待ちしております。

 

無料で差し上げられる、いろんなメーカーのカタログが入荷済みです。

検討されていますメーカーがありましたら、スタッフまでお気軽にお声掛けください。

 

クロスバイクや、ロードバイクの試乗車もありますので

ぜひ一度乗ってみていただいて、スタッフとじっくり相談していきましょう!!(^O^)

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

では、入荷商品のご紹介です。

 

メディアにも取り上げられている人気商品が再入荷してきました~。

 

 

強力マグネットで止めるゼッケン止め。 「 ビブビッツ 」 !!

大切なジャージに穴を開けたくない・・・という方へのご要望にお応えしましたアイデア商品。

 

ここ最近は、「 子供の運動会やマラソン大会で使いたい。 」 というお客さんもいらっしゃって

いろんな使い方ができるということで、さらに人気急上昇中です。

 

レジのところにありますので、ぜひチェックしてみてください<m(__)m>

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

続いて・・・最近人気の 「 スパカズ 」 のバーテープ !!

 

自分も今現在乗っているバイクに使用していますが、一言でいうと・・・・

「 バランスのとれたバーテープ 」 です。

 

晴れている時のグリップ力、雨天時でのグリップ力、クッション性、耐久性 ・・・ 

総合的に5点満点中、全て4・5点をつけてもOKなバーテープです。

 

価格は高いですが、バーテープはロードバイクの 「 顔 」。

一年に一度くらいしか交換しないところなので、かっこいいバーテープをつけちゃいましょう!!

 

※ 人気のカラーリングは、次回入荷12月ごろになっているカラーもあります。

オーバーホールでの使用の際は、お早目のご予約をよろしくお願い致します。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ロングライドでよく休憩時に歩かれる方。

クリートカバーを使用しましょう~。

 

こちらはシマノ用。

LOOK、タイム、スピードプレイ用ご用意しております。

 

秋のツーリングへ出かける時には、クリートカバーをぜひポケットに~。

 

 

 

シマノのワイヤーセット入荷です。

変速性能、ブレーキ性能が格段に上がる 「 PTFEコーティングワイヤー 」。

昨年のオーバーホールでも非常に人気でしたよ~(^。^)

 

全カラー、ラインナップに加えました。

オーバーホールの予約は、引き続き受付中です!!!

 

今現在、1/3ほどは予約で埋まりました。

今シーズンのオーバーホールも、増税前のパーツ交換ということで

コンポを入れ替える方や、ホイールを新調される方も多くなっております。

 

オーバーホール時に、 「 BG-FIT 」 を一緒に受けたい方には

いつもよりお買い得な価格でフィッティングを受けることができますので

ポジションに悩みがある方は、一緒に相談しながらベストに近いポジションにしていきましょう。

 

http://blog.goo.ne.jp/fins-blog/e/22bf62aff176435e651a3299d3b82c28

 

詳細はこちらで ↑ 。

ポジション以外でも、パーツの相談や練習方法、その他意識をすることなどなど・・・

いろんなお話をしながら、やる気・乗る気をアップさせることができます。

 

お気軽にご相談くださいませ~(V)o¥o(V)

 

 

 

雨の日が多くて、ドロヨケが人気です。

 

 

MTB用では、26インチ用(画像)、29インチ用とあります。

 

その他、クロスバイクやロードバイクに合わせるドロヨケもあります。

 

自分が乗っている車種に合わせて、チョイスしましょう。

 

 

 

最後に・・・・

 

 

2015 ダイナソア展示会終了後に・・・そういえばこんなフレームあったなぁ・・・って引っ張り出してきた一本。

入荷してから、箱の中で一年熟成していましたw

 

2014年シーズンの展示試乗会の中で、実はこのフレームに乗った時に衝撃を受けたことを今でも覚えています。

 

2014モデル CARRERA 「 CARRERA SL 」 ¥380000(税別)。

 

フレーム重量 750g(Mサイズ) 、 フォーク重量 330g。

路面からの振動をあまり感じさせない振動吸収性の高さに惚れました。

いわば・・・超軽量ロングツーリングバイク。かな?w

 

他のショップさんでも、 「 このフレームいいよね~。 」 という声を聞いています。

 

2015年は若干のマイナーチェンジがありますが、基本的には変わっていないということ。

 

お買い得価格とさせていただきますので、誰か乗ってみません?

サイズは、XSサイズです。。。(小さい。。。身長160cm~168cmほど。)

 

ご相談受付中です。よろしくお願い致します。

 

 

ではでは、また夕方アップします!!


本日3回目。展示会情報 ライトウェイ。 

2014-10-09 | 日常日記

 

本日3回目の書き込みです。

昨日の、みなとみらいは、豪華客船2隻がいらっしゃいました。

「 ダイアモンドプリンセス 」 & 「 飛鳥 Ⅱ 」。

 

こんな2隻が一緒にいるなんて~~~と思いながら、ライトウェイの展示会へ。

 

 

 

まずはライトウェイのオリジナルバイクから。

 

 

2014年グッドデザイン賞を受賞!!

ライトウェイ 「 シェファードシティ 」。

 

 

カラーリングは豊富なのですが、中でも人気が高い2カラーが・・・

パープルとキウイグリーン !!

 

女性の方に特に人気みたいなので、ぜひ狙ってみては???

もうすでに入荷しています~。

 

 

続いて・・・FELT。

 

 

実は、アルミフレームの中でもかなり軽量なフレームを使用しているFELT。

「 F75 」 は、その中でも人気車種です。

今年からはBB30ではなく、ネジ切りのスレッド式に変更されています。

シマノ105仕様で、¥158000(税別)はお買い得ですよ~。

 

 

 

そして、個人的に一押しなのが、この 「 AR5 」 ¥278000(税別)。

見た目の良さ、平地の巡航性能UP。

Di2対応フレームということで、アップグレードにも対応しているカーボンフレームです。

トライアスリートにも人気のAR5。ぜひご注目を~。

 

 

 

続いてGT。

 

 

基本的なMTBの技術を教わるために、おすすめ車種として紹介されていました 「 BUMP 」。

お買い得な価格設定も嬉しいところ。

 

 

 

昨年はすぐに完売してしまった 「 LA BOMBA 」。

 

 

シングルですが、リアメカも取りつけできます。

一台でいろんな遊び方ができるプレイバイクです。

 

 

 

最後に・・・チャージバイクス。

 

 

クッカーマキシ ¥150000(税別)。

お買い得価格のファットバイク。

 

いかがでしょ??

 

 

 

人気の 「 PLUG 3 」 ¥120000(税別)。

クロモリディスクロードということで、珍しい一台。

 

見た目もかっこいいです!!

 

 

 

チャージバイクスの中で、一番人気のモデルがこちら。

「 グレーター2 」 ¥92000(税別)。

 

 

ドロヨケついていて、ディスクブレーキ搭載。

雨でも安心なクロスバイクです。

 

ガシガシ乗っちゃいましょう!!

 

 

 

ではでは、ライトウェイの展示会情報は以上です。

 

また明日!!


続 ミズタニ自転車 展示会 ~ コンチネンタル、SMP、NINERなど・・・ ~

2014-10-09 | NEWパーツ

本日2回目の書き込みです。

 

展示会情報の続き行きます。

 

まずはコンチネンタル。

10月より価格がアップされています。

 

 

定番の 「 グランプリ4000S 2 」 ¥6400(税別)。

 

 

 

チューブラータイヤの定番。 「 コンペティション 」 ¥12900(税別)。

 

 

 

今年はこちらも入れてみようかと・・・ 「 GATORSKIN 」 ¥5100(税別)。

 

 

 

MTBのタイヤも価格が上がっています。。。

「 マウンテンキング プロテクション 」 ¥8300(税別)。

 

 

以上、コンチネンタルでした。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ここ最近、人気急上昇中のサドルメーカー 「 セラSMP 」。

SMPの限定サドルが販売されます。 100個限定。

お早めに~。

 

 

 

キャットアイからは、人気のVOLTにワングレードアップさせた 「 VOLT700 」 が登場。

価格は¥15000(税別)で、メチャクチャ明るいライトでした。

小さくて明るいライトをお探しの方は、こちらをチェック!!

 

 

 

DMRのペダル 「 VAULT PEDAL 」 ¥13000(税別)。

根強い人気です。

 

 

そして・・・ 「 おお~ 」 っと思ったものがこちら。

 

 

「 CHROME 」 のSPDシューズ。

 

普通のシューズっぽいですが・・・

 

 

SPD。

 

 

普通の靴もあります。

カラーリングも豊富でカッコイイです。

 

 

 

BER MITTS 真冬の寒さ対策グッズ。

 

フラットバー用と、ドロップハンドル用があります。

 

 

 

 

トムソンのX4ステム。

 

 

トップキャップとヘッドキャップのカラーを変えるためのドレスアップキットもあります。

 

 

 

こちらは参考商品。

伸び~るシートポスト。

 

 

 

「 VAUDE 」  「 ROOMY 」 ¥8300(税別)。

 

最近人気のバッグです。背中が蒸れにくいバッグです。

 

 

 

ラストは・・・NINER。

 

 

これだったら、なんでもイケちゃう感じです。

 

 

RLT9 ¥130000(税別)。

 

 

 

油圧ディスクブレーキ & Di2。

 

 

そして、配線を内臓。

ワイヤーが必要なしで、メンテナンスフリーの変速 & しっかりと効くブレーキ。

オールウェザー対応のディスクロードバイクです。

 

 

 

カーボンもあります。

¥300000ほど。

 

 

以上、ミズタニ自転車の展示会でした。

 

 

アップする時間がありますので、そのままもう一つアップします。


展示会 最終ステージ。 2015 「 GIRO 」 ~ ミズタニ自転車 ~。

2014-10-09 | アパレル

長く続いた展示会も昨日で終了いたしました。

横浜(みなとみらい) ~ 浅草 ~ 浜松町 ・・・と、あっちいったりこっちいったり・・・な

最終ステージでしたが、非常に良いものがたくさんありました。

 

少しずつご紹介していきますね。

 

まずは・・・「 ミズタニ自転車 」 さんから・・・ 「 GIRO 」 をご紹介します。

 

 

 

始め発売された時に 「 これってどうなの!? ・・・ 」 と思いましたが、見慣れてきましたね。

 

エアーアタックシールド ¥36000(税別)。

 

 

 

レンズなしもありまして、こちらは¥32000(税別) です。

レンズなしモデルは、レンズを後から取り付けることができませんので、ご注意を。

 

 

 

そして、注目のNEWヘルメット。

 

 

驚くべきクーリング性能、超軽量、最高のフィット、徹底的な空力への対応。

 

「 シンセ 」 ¥36000(税別)。

 

もうすでにプロチームが使用していますので、見られたことのある方はいらっしゃると思います。

来年はこのヘルメットがGIROのトップモデルとなります。

 

 

 

 

個人的には、見た目が一番かっこいい超軽量なヘルメットはこれだと思っています。

 

「 イーオン 」 ¥34000(税別)。

 

 

 

ヘルメットは以上です。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

「 EMPIRE SLX 」 ¥50000(税別)。

わずか175gの超軽量シューズ。

 

 

ひもではなく、軽量なシューズ 「 PROLIGHT SLX 2 」 ¥43000(税別)。

 

 

 

 

これはお買い得な感じで、かっこいいなぁ・・・と感じた 「 トレブル 2 」 ¥15000(税別)。

ロードエントリ-シューズです。初めての方にオススメ。

 

 

 

MTB・シクロクロスにオススメのシューズ。

「 エンパイア VR90 」 ¥40000(税別)。

ビブラムソール仕様。

 

 

 

これで、GIROは終了です。

 

 

 

おまけ。

グラファイトデザインの限定フレームが発売されます。

今回ポッキリのスペシャルカラー。

 

仕様や価格は、お店にてよろしくお願い致します。

 

 

ではでは、また夕方アップします!!

 

 

 

 


MTBの人気急上昇中。 & ロードチューブはこれだ!! & 人気のサドル。

2014-10-07 | NEWパーツ

本日2回目の書き込みです。

 

 

さて・・・天気が悪い時には、外で乗りたくありませんが、

雨が降っていないけど、路面が濡れている・・・って時ってどうしていますか?

 

ローラー台でもいいでしょう。 

でも・・・まだ雪が降っていないので、外で乗りたい!!って方、増えています。

 

最近、朝練が日課になっている方々より、MTBのご注文をいただくことが多くなってきました。

 

 

「 雨でも気軽に乗れるなら!! MTB!! 」 

「 ロードで行けなかった場所に行ってきた!! 」 

「 砂利道もへっちゃら!! 」 

 

 

ロードバイクを始めた時のワクワク感を、また味わっている方も多くなっていますね。

自転車で冒険に出る!!みたいな・・・。

 

MTBの楽しみ方は、色々とありますがとりあえず始めてみることが大事です。

ロードバイクに乗っている方で、MTBにも興味がある方はぜひご相談をよろしくお願い致します(^。^)

 

 

あ・・・

 

 

ちなみに、ロードや、クロスバイク用にドロヨケもありますので、

雨でもロード&クロスバイクに乗る!!という方は、ドロヨケつけましょう。

 

※ もちろん、MTB用もあります(^O^)

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続いて・・・・ここ最近の人気サドル。

 

 

試乗用のサドルも準備しています・・・・セラSMP。

 

サドル形状が何だかスゴイ感じですが・・・これがまたフィットするんです。

 

 

人気のモデルは・・・・手前のドラコンと、奥のダイナミック。

 

もうこれしか使えない。。。という方も多くなりました。

 

試乗用のサドルも用意していますので、ぜひお尻の痛みを感じている方はご相談を。

 

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ロードのチューブはこれを使え!!!!

 

と・・・ズバリ言っちゃいます。

 

 

これか・・・

 

 

これ。

 

間違いなし。

 

チューブでここまで変わるのか・・・というくらい変わると評判の・・・

 

・ スペシャライズド 軽量 ターボチューブ。

・ パナレーサー R-AIR。

 

年間パンクする回数なんて、多くありませんよね。

「 チューブなんて、安くていいや・・・ 」 と思っている方、損しています!!!!!!!!!

 

乗り心地の良いチューブで、しなやかなライドを楽しみましょう。

 

パナレーサーは、定価より ・・・ お試しのお買い得価格で販売中。

ぜひチェックを。

 

 

ではでは・・・・また閉店あたりに時間があれば、アップします!!

 


弱虫ペダルキャラ自転車まとめ。  スコット スピードスターS20入荷。 & 寒さ対策グッズ。

2014-10-07 | ROAD

昨日から関東では、「 弱虫ペダル 」 のシーズン2が始まりました。

当店でも、弱虫ペダルが好きな方々が集まってコミュニティを作ったりと・・・

盛り上がりを見せております(^O^)

 

弱虫ペダルにはまって、ロードバイクをこれから始めてみたい!!と思っている皆様。

まずはロードバイクの試乗車に乗ってみてください~(^。^)

 

いつでも試乗可能ですので、お気軽にご来店をお待ちしております。

 

 

「 弱虫ペダル 」 HP ↓

※ ↓ いきなり動画がスタートするので、音量を下げてみましょう。。。

http://yowapeda.com/index.html

 

また徐々に盛り上がりを見せています弱虫ペダルブームですが、

自分のようなおじさんは、登場人物が何のメーカーを乗っているのか・・・忘れてしまいます・・・。

( 接客をしていても・・・「 何のメーカーだったっけ?汗 」 と、お客さんに質問することも。。。)

 

なので、勉強としまして・・・ここに登場人物と乗っているバイクメーカーを書いておきます。。。

 

わからない方も、一緒に勉強しましょう。。。

 

 

☆ ~ 総北高校 ~

◎ 小野田坂道 ・・・ BMC

◎ 今泉俊輔 ・・・ SCOTT

◎ 鳴子章吉 ・・・ PINARELLO

◎ 金城真護 ・・・ TREK

◎ 田所迅 ・・・ SPECIALIZED

◎ 巻島裕介 ・・・ TIME

◎ 手嶋純太 ・・・ CANNONDALE

◎ 青八木一 ・・・ CORRATEC

◎ 杉本照文 ・・・ COLNAGO

 

 

☆ ~ 箱根学園 ~

◎ 真波山岳 ・・・ LOOK

◎ 福富寿一 ・・・ GIANT

◎ 荒北靖友 ・・・ BIANCHI

◎ 東堂尽八 ・・・ RIDLEY

◎ 新開隼人 ・・・ CERVELO

◎ 泉田塔一郎 ・・・ BH

 

 

☆ ~ 京都伏見 ~

◎ 御堂筋彰 ・・・ DE ROSA

 

 

34巻まで読みましたが、あとの登場人物に関してはまた後で調べます・・・。

※ 詳しい方がいらっしゃいましたら、コメントに書いてください<m(__)m>

 

 

今週末の11日から、新潟の 「 T・ジョイ 新潟万代 」 で 

「 弱虫ペダル Re:RIDE 」 も上映されますので、この3連休に時間を見つけて見に行かれてはいかがでしょうか?

 

http://yowapeda.com/reride/index.html

 

これからまだまだ盛り上がっていくであろう 「 弱虫ペダル 」。

1巻 ~ 34巻 までのレンタル本もありますので、まだ見たことの無い方は

スタッフまでお気軽にお問い合わせください<m(__)m>

マンガから、やる気をもらいましょう。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

はい。 今泉くんの乗っているスコットの2015年モデルが入荷してきました!!

 

 

スコット 「 スピードスター S20 」 ¥155000(税別) です。

 

新型105搭載のエントリーロードバイクです。

 

 

カラーリングは、プロチーム 「 IAMサイクリング 」 のレプリカカラー。

渋くて、かっこいいカラーリングです。

 

2015年モデルのスコットの中で、一番人気となるバイクだと思います。

ぜひご注目を~。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

今日の朝は、本当に寒かったですね・・・。

もう冬物のウェアを出そうかと考えたくらいです・・・。

 

今朝の気温 12℃くらいであれば、どんなウェアがいいのか・・・

 

まずはグローブ。

 

 

指付きグローブが必要です。

昼くらいであれば、指切りでもOKですが、朝は寒いです・・・。

 

 

そして、アーム&レッグウォーマ。寒さ対策は、ウォーマが基本です。

今日は路面が濡れていたので、シューズカバーも装着してみました。

※ シューズが汚れなくていいですよ~。

 

 

そして・・・薄手のロングスリーブジャージ。

汗をかいても、今くらいの気温だとちょうど良いですね。

 

山の下りは寒いので、ベストを着ました。

ベストは、この時期の必需品。

 

山へ上る時は、チャック全開でエアを取り込み・・・・

山の下りは、チャックを閉めて防寒という感じです。

 

非常に使える一枚なので、この時期はベストがベスト。

一枚持ちましょう~!!

 

 

と、いうことで秋冬物ウェア全て入荷済みです。

残りのシーズン、そして来年の乗りだしに向けて、ウェアを探しにご来店お待ちしております<m(__)m>

 

 

 

ではでは、また夕方アップします。


PRインターナショナル展示会 & ツーリングに、このバッグ!! & オススメ グローブ。

2014-10-06 | アパレル

本日2回目の書き込みです。

 

入荷してきました商品の前に・・・・すっかり展示会情報を忘れていました。。。

 

PRインターナショナルさん。ドイツの高品質なメーカーを取り揃える問屋さんです。

 

まずはこちらから。

 

 

ど~ん。

 

 

軽さが魅力のファットバイクタイヤ。

しっかりとタイヤ&チューブをそろえてくれています。

 

この冬にファットバイクの大会が開催されるという噂を某ショップから聞きつけましたので、

合間を見て、遊びに行こうかと思っています。。。

 

その前に・・・・試乗車作りましょう~。

 

 

続いて・・・

 

 

当店で人気のワイヤー錠。 トレロックのこれ。

 

何で人気かというと・・・・

 

 

反射板付き。

 

 

こうやってつければ、ピカピカ光ります。

暗くなるのが早くなってきましたので、安全性を高めたアイテムをつけましょう。

 

カギ & リフレクター。 一石二鳥のワイヤー錠でした。

 

 

 

油汚れは、これでササッとキレイにしましょう。

 

新しく発売されるハンドクリーナー。

今までよりも、より油汚れに強くなっています。

 

バイクの洗車をした時に、真っ黒くなったら、これで間違いなしです。

 

 

 

最後はこれ。

これを持って、プラ~~~っと沖縄や北海道へ行ってみたいですね~。

 

 

中身はこんな感じで結構入ります。

自転車始めて、いろんな所へ行くようになった方は、ぜひご検討よろしくお願い致します<m(__)m>

 

 

 

展示会情報は、以上です。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

入荷情報。

人気のシマノのバッグが再入荷です。 ( 最終入荷? )

 

この時期、何かとウィンドブレーカーや、着替え、タオルなど、

いろんなものが必要となります。

 

そんな時でも身体にしっかりフィットするシマノのバッグがあれば、

ライディングにも負担にならずに、いろんなものを入れることができますよ~。

 

王滝100kmでも、使用しました。

ぜひご注目を~。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

寒くなってきましたので、指付きグローブにしましょう。

 

 

オススメのグローブ入荷です。

「 GRAIL 」。

 

 

中心部にGELを持ってきました。

使用しているお客さんに 「 こんなグローブ待っていたんだよ~~!!! 」 と

数名から絶賛されています。

 

2015年NEWアイテム、スペシャライズド 「 GRAIL 」。

 

 

女性用もありますので、ぜひご注目を~。

 

 

 

ではでは、また明日~!!

 

※ オーバーホールのご予約受付中です~!!


キャノンデール × 弱虫ペダル 限定コラボ ポスター !!

2014-10-06 | 日常日記

本日2回目の書き込みです。

 

当店にも多くの弱虫ペダルファンの方がいらっしゃいまして、そんな方にお知らせです。

 

あっという間に無くなりそうなので・・・・お早めに。

 

 

キャノンデールが弱虫ペダルとのコラボで限定ポスターを制作しました!!

 

対象商品を¥10000以上ご購入の方に、こちらのポスターを差し上げちゃいます!!

 

詳しくは、キャノンデールのFB、または、サイクルスポーツさんのHPまで。 ↓

 

http://www.cyclesports.jp/depot/detail.php?id=10281

 

 

と、、、、言っても、対象商品の在庫が今現在で少なくなっています・・・・(+o+)

ほしい方は、商品確保も承りますので、お早めにご来店お待ちしております<m(__)m>

 

 

 


ディスクロードの試乗車来ました。 & ローラー台たくさん来ました。 & リンスキー組みました。

2014-10-06 | ROAD

昨日はお休みをいただきましてありがとうございました。

生憎の雨でしたが、イベントへ参加されたお客さんからも無事にゴールできましたと

報告を受けて、ホッとしております。

 

今年は雨のイベントが数回あったため、オーバーホールの予約のほう・・

あっという間に埋まってしまう可能性があります。

 

http://blog.goo.ne.jp/fins-blog/e/93b6c45fd3df4b181ba485794a884fc7

 

土曜日にアップしました、オーバーホール・修理・フレーム&コンポ入れ替えのご予約のほう

本日より受付いたしますので、お早めによろしくお願い致します。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて・・・こんな雨が多くなってくると思いますので、ローラー台をたくさん入荷しておきました。

 

まずはドッサリと入荷してきましたメーカーは・・・ 「 エリート 」 !!

先行入荷分は、いつも以上にお買い得な価格に値引きさせていただいておりますので

詳しくはスタッフまでお問い合わせください。

 

 

 

気軽に出来る固定ローラー 「 NOVO フォースエラストゲル 」 定価¥23330(税別)。

先行入荷分 5台。

 

 

 

ここ最近、人気急上昇中の3本ローラー。ペダリングの技術があがります!!

 

上 ・・・ アリオン 定価¥31610(税別)。 先行入荷分 5台。

下 ・・・ アリオン マグ 負荷3段切り替え 定価¥48370(税別)。 先行入荷分 3台。

 

高回転、ダンシング等、いろいろできちゃう3本ローラー。

固定ローラーで飽きちゃった方は、3本始めましょう。

 

 

 

 

そして、これ!!

ターボムイン 定価 ¥76130(税込)。

タイヤの減らないローラー台です。

 

タイヤの減らないのは・・・このローラーのポイントではなく・・・・

 

重要なのは、この2点。

 

・ めちゃんこ静か。

・ 専用アプリとリンクさせれば、パワーが見れるローラー台として使えます。

 

音に関しては、デモ機を用意しますのでお試しを。

数社のローラー台を試してみても、このローラー台が一番静かだと感じます。

 

専用アプリに関しましては、シクロワイアードさんのインプレ特集を見てみてください。

 

http://www.cyclowired.jp/news/node/135048

 

年間使用料はかかりますが、たったの¥1000ほどです。

パワーメーターを購入するよりも明らかに安いです。

 

先行入荷分は、2台となっています。

 

 

ぜひご注目を~。

 

 

 

ついでに・・・エリートのチームボトルも入荷です。

1本 ¥640(税別)。 プロチームが実際に使用しているボトルです。

スカイ、FDJ、ランプレ、AG2R、グリーンエッジ、サーベロ。

 

気分はすっかりプロ選手?

かっこいいボトルで走りましょう。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

こだわりの一台を組立させていただきました。

 

リンスキー 「 ブレークアウェイ 」。

 

パーツは、シマノ105。

ハンドルステム、シートポストは、NITTO。

ホイールは、ここ最近人気のセミディープホイール 「 フルクラム レーシングクアトロ 」。

 

じっくり相談しながら、パーツを集め、半年かけて組み上げました。

こだわりのチタンロードバイク、ご堪能を~(^。^)

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ディスクロードバイクの試乗車入荷してきました。

 

 

油圧ディスクブレーキ & 電動 Di2 。

昨日のような雨のイベントでは、最高のパフォーマンスを発揮してくれたと思います。

 

良く効くブレーキ、メンテ不要の変速関係、振動吸収の良い32Cのタイヤ。

 

日本のグランフォンドイベント、ロングライドイベントには最高だと思います。

 

来年、アップダウンの多いイベント ・・・ 新潟県なら・・・

 

「 魚沼ロングライド 」 「 越後長岡チャレンジサイクリング 」 

「 信越五高原ロングライド 」 「 グランフォンド糸魚川 」 などなど・・・ 

 

に、参加される方はこんな一台いかがでしょうか?

 

ロングライドが楽しくなる一台。

みんなと違うバイクでイベントに参加してみましょう~(^。^)

 

 

 

ではでは、また後で更新します!!

 


オーバーホール ・ 修理 ・ フレーム・コンポ交換の予約受付、10月6日から開始します。

2014-10-04 | 日常日記

本日3回目の書き込みです。

 

しつこいようですが・・・今一度。

明日、10月5日(日)はイベント参加のため、お休みとさせていただきます。

大変ご迷惑をお掛けいたしますが、ご協力の程宜しくお願い致します。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

さて、重要なお話を・・・。

10月6日(月)より、オーバーホールの受付を開始いたします。

 

オーバーホールの受付と同時に、フレームやコンポの入れ替えの受付、

そして、消耗部品(ワイヤー・バーテープ・チェーン・タイヤ・チューブなどなど)の交換作業も

10月20日(月)から開始いたしますので、同時に受付をさせていただきたいと思います。

 

例年ですと、約100台ほどのオーバーホール・フレーム入れ替え・コンポ交換を

させていただいておりますが、予約のほうは2・3週間ほどで全て埋まってしまいます・・・。

 

また2015年は、消費税の増税等もありますので

新車の組み立ても1~2月ごろより忙しくなってくると予想しています。

 

オーバーホールの開始時期は、10月20日(月) から。

終了は、2月いっぱいまでとさせていただく予定です。

 

フレーム交換や、コンポーネントの交換、パーツ交換なども相談させていただきますので

ぜひ増税前にバイクのアップグレードをよろしくお願い致します。

 

 

以上です。明日、グランフォンド糸魚川参加の方、頑張ってください!!\(◎o◎)/!