goo blog サービス終了のお知らせ 

新潟・長岡の自転車店 「 フィンズ 」。 ~ Fin’sのなにしてが~? ~

ロードバイク、クロスバイク、マウンテンバイクなどのスポーツバイクの専門店、フィンズです!!フェイスブックもやってます~。

本日2回目。フィジーク コックピット & SUPACAZ バーテープ入荷。

2014-02-11 | NEWパーツ

本日2回目の書き込みです。

 

今日は本当に寒い一日でしたね・・・。

しっかりと温かい格好で、風邪をひかないように注意しましょう。

 

 

では、今日入荷してきました新商品をご紹介します。

 

まずは注目のこちら。

 

 

フィジークのコックピット ( ハンドル・ステム・シートポスト ) が入荷してきました。

メーカー在庫が品薄で、全ての種類が取り寄せできませんでしたが

ある程度使用される方が多いサイズを入荷してあります。

 

詳しい仕様や価格などは、シクロワイアードさんの特設サイトよりどうぞ。

http://www.cyclowired.jp/?q=node/121823

 

 

デザインがシンプルでかっこいいですね。

できれば、全てフィジークに揃えたくなる感じです。

 

ぜひご注目ください。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続いて、こちらも新入荷商品。

 

 

お客様のお問い合わせも多くなってきました 「 SUPACAZ 」 です。

 

入荷カラーは、2カラーをメインに・・・

 

・レッド&ブラック

・ネオンブルー&ブラック

・ネオングリーン&ブラック

・ネオンピンク&ブラック

・ネオンパープル&ブラック

 

の5色です。

 

 

価格は¥4410(税込) と高いですが、これまた人気が出そうな感じです。

 

バーテープはロードバイクの顔。

 

せっかく巻くなら、少し質の良いものを~。

 

SUPACAZ のサイトはこちらよりどうぞ。

お取り寄せもできますので、これからオーバーホールの方はぜひお待ちしております<m(__)m>

 

http://www.jpsg.co.jp/supacaz/index.html

 

 

ではでは、以上です。

 


毎日少しずつの運動で、身体を作っていきましょう。 ~ ローラートレーニングのススメ ~。

2014-02-10 | NEWパーツ

本日2回目の書き込みです。

 

自転車に乗っている方のほとんどが冬場は太ってしまいます。

シーズン中と比べ、毎日運動をしなくなったため体重の増加はどうしてもしてしまいますよね・・。

 

ただ毎日少しずつ運動をするだけで、体重の増加を軽減できているお客様もいらっしゃいます。

 

毎日、30~45分ほどで良いのでローラー台でトレーニングを始めてみましょう。

ローラー台はロードバイクのためだけにあるものではなく、

街乗りのクロスバイクやマウンテンバイクにも、もちろん使用できます。

 

「 お腹周りが少し張ってきたなぁ・・・ 」 と感じている方は、

ぜひ一緒に室内トレーニングを始めてみましょう。

 

 

初めての方へオススメなのが、 「 固定ローラー 」 と言われるもので、

後ろのタイヤに負荷をかけるローラー台です。

 

 

固定されているので、水を飲んだり、タオルで汗を拭いたりと

初めての方にも安心して乗ることができます。

 

ビンディングシューズを購入されたばかりの方も、固定ローラーではめる練習をしておくと

シーズンインしてからすぐに、ビンディングに慣れることができます。

 

一日30~45分。できれば朝食を食べる前に、運動しましょう。

 

 

 

ここ最近のローラー台は、3本ローラーのほうが人気となっております。

固定も3本ローラーも持っているという方が増えてきましたね。

 

 

3本ローラーの特徴として、普通に走っているような感じで走れるため、飽きがこないということです。

バランスをとってあげないと、フラフラするので、ペダリングの練習にもなります。

3本ローラーは固定ローラーと比べて負荷が弱いものが多くなっています。

3本ローラーでも、負荷をかけてトレーニングをしたい方は画像のような負荷装置付きの

ローラー台をオススメします。

 

 

 

固定ローラーのほうは、¥20000前後からご用意しております。

3本ローラーは、¥30000ほどからとなります。

 

 

週末にみんなで一緒にローラートレーニングをすることもありますので

ぜひ一緒にトレーニングを始めましょう。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

ローラートレーニングで、固定ローラーをする際に、

後ろにセンサーがないとメーターが動いてくれません・・・。

 

 

こちらは、キャットアイの一番人気のメーター 「 CC-410 」 です。

ケイデンス(ペダルの回転数) やオプションで心拍計も付けられるスグレモノ。

後ろにセンサーを取り付けるので、スピードや走行距離などももちろん見れます。

 

ペダルの回転数を見ながらローラーの練習をすることで、

質の高い練習ができてきますよ。

 

 

フロントにセンサーがあるメーターをお使いの方は、

ぜひこちらのメーターをチェックしてみてください。

 

 

宜しくお願い致します。

 

 

ではでは、今日は以上です。


本日2回目。SIDIカジュアルシューズ「 INSIDER 」& PRCステム。 & シマノホイール。

2014-02-08 | NEWパーツ

本日2回目の書き込みです。

 

残念ですが群馬ツーリングは中止とさせていただきます<m(__)m>

AM9:30~ 朝活ローラーやりますので、お時間がある方はご参加よろしくお願いします。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

画像が大きくて申し訳ないです・・・。

人気イタリアンシューズメーカー 「 SIDI 」 のカジュアルシューズ 「 INSIDER 」 の

価格が発表されました。

 

税抜き価格で¥15900 です。

(入荷時期が3~4月なので、税抜き価格で表示しています。)

こちらはご予約分のみの入荷とさせていただきますので、宜しくお願い致します。

 

※ サイズによっては完売する可能性もございますので、お早めにどうぞ~。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ロード・MTB兼用で、チタンボルトを使用。

そして軽量で、価格がお求めやすい ・・・ とすると、 「 PRC 」 をオススメします。

 

「 PROCRAFT 」 ・・・ http://merida.jp/ (右側にリンクがあります。)

 

ドイツプロダクトで、MTBプロチーム 「マルチバンメリダバイキングチーム」 が使用しています。

非常に作りがしっかりしていて、トップ選手からも太鼓判を押されているメーカーです。

 

こちらのステムは¥9000(税込)とお買い得ですが

チタンボルト仕様で、100mmで105gと軽量です。

 

ロードの方もMTBの方も、ぜひチェックしてみてください。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

消費税アップ前に、ホイールを購入される方が増えてきました。

 

人気のシマノから、オススメのホイール ・・・ ざ~っとご紹介します。

 

「 WH-9000-C24 」 クリンチャー 定価 ¥96241(税込)。

一番人気のコストパフォーマンスが高いホイールです。

 

「 WH-9000-C35 クリンチャー 」 定価 ¥167187(税込) 。

上りも平地もオールマイティーにこなす人気のセミディープホイール。

 

「 WH-9000-C35 チューブラー 」 定価 ¥254371(税込)

個人的に一番好きなシマノのホイール。平地も上りも万能選手です。レース派の方にオススメ。

 

 

「 WH-9000-C50 チューブラー 」 定価 ¥252117(税込)。

プロ選手の中で 「 このホイールしかない 」 と言わせるくらいのC50チューブラー。

勝ち星はかなり多いホイールです。

 

 

と、いう感じです。

 

メーカー在庫も少なくなっているモデルもあります。

3月ごろには少しずつ欠品が増えてくると思いますので

ご検討のほどよろしくお願い致します。

 

 

ではでは、今日は以上です。


本日2回目。 SIDI限定シューズ。 & フルクラム限定ホイール。 & ピナレロカタログ。 

2014-02-06 | NEWパーツ

本日2回目の書き込みです。

 

今日は限定ネタばかりですが、その前にこちらから。

 

 

ツールドフランス2013年 ウィナー 「 ピナレロ 」 ステッカー無料配布中。店頭入口付近にあります。

数枚しかありませんので、お早めにどうぞ~。

 

 

カタログも入荷です。2014年ピナレロ ・・・ SKYが大暴れの予感です!!

 

いろんなメーカーのカタログが入荷してきています。

ご購入を検討されている方は、とりあえずどんなバイクがあるのか見に来てください<m(__)m>

2013年モデルのお買い得SALEバイクもまだまだあります!!

 

ぜひ店頭にて価格等をご確認くださいませ。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

では、 「 限定 」 ネタ。

 

 

SIDIの人気シューズ 「 WIRE 」 ですが・・・

 

 

ソールが柔らかめになっている 「 WIRE 」。

「 WIRE Carbon Composite Vernice 」 ¥45990(税込) です。

 

通常のWIREに使用されている 「 VENT Carbon Sole 」 は、SIDIのラインナップ中では

一番硬いソールを使用しているため、ホビーライダーには少し硬めに感じる方も多いということ。

 

この 「 WIRE Carbon Composite Vernice 」 は、ソールを樹脂+カーボンにすることで

WIREのフィット感と、ソールの快適性を合わせ持つ、最高峰のロングライドシューズとなりました。

 

数量限定で発売されましたが、サイズによってはまだ若干の在庫があります。

ぜひご注目ください<m(__)m>

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

続いて、もうすでに完売してしまいました ・・ こちら。

(カンパ仕様なら少し在庫あり?)

 

先日もご紹介しました、フルクラム 「 レーシングZERO 」 の限定ホイール。

 

「 シマノ 11Sボディ 」 & 「 CULT仕様 」 のモデルが入荷してきました。

 

 

やっぱり、あっという間の完売でした・・・。

手に入れることができたお客様はラッキーでしたね。

 

調整とり次第連絡させていただきます。

 

 

本日中の連絡であれば、ギリギリいけるかも。

すぐにご連絡を~!!

 

 

では、今日はこれで。また明日。


JCFライセンス登録について。 & 人気のバーテープ再入荷 & カンパ値上げで・・。

2014-02-06 | NEWパーツ

気温も低く、さらさらのパウダースノーが降りましたヽ(^。^)ノ

週末は ・・・ 土曜 スノーシュー 、 日曜 群馬ツーリング で決まり!!

 

スノーシューの詳細はまた後で決めます。

参加表明はいりませんので、お気軽にご参加ください。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

では、まずは 「 JCFライセンス登録 」 のお話から。

 

昨年、ライセンス登録をされた方には、もうすでに継続手続きの用紙が来ていると思いますが、

当店にて継続の手続きをされる方は申請用紙を記入の上、登録料金を持ってきてください。

締め切りはありませんが、2月いっぱいまでには宜しくお願い致します。

 

新規登録、再登録の選手に関しては、4月以降の手続きとなりますので

また手続きが開始されましたら、連絡のほうさせていただきます。

 

「 JCFライセンス登録 」 は、日本の選手として認められる証。

そして、JCF登録をしていないと参加できないレースもあります。

 

新潟県でも6月に県の代表を決める 「 新潟県ロードレース選手権 」 が開催予定となっております。 

(こちらのレースへはライセンス登録が必須となっています。)

 

今年は参加を考えている ・・ と思っている方は、スタッフまでお気軽にご相談ください。

宜しくお願い致します

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

人気のバーテープ再入荷です。

 

リザードスキンズ。欠品していたカラーやサイズも入荷してきました。

 

 

レースをされている方には、薄手の1・8mmが人気です。

 

 

ず~っと欠品していました 「 ブラック・レッド 」 (途中でカラーが変わるもの)が

ようやく再入荷してきています。

 

これからオーバーホールをされる方や、ワイヤー交換を考えている方は

こちらのバーテープをチェックしてみてください。

 

 

 

そして、根強い人気の 「 LOOK 」 のバーテープ。再入荷です。

こちらも握り心地の良さに定評があるバーテープです。

 

LOOK派の方は、LOOKで決まり!?

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

3月3日から値上げが発表となったカンパニョーロ&フルクラム。

駆け込みでギリギリGETされた方も多くなっています。

 

平均で約16%もUP ・・・ そして、消費税アップ後を考えると約20%UP !?

 

まだ在庫があるモデルもありますので、ぜひご検討ください。

 

寒波が来ているだけに ・・・ カンパ ・・・ 。

( 財布が冷え込む警報あり。ついでに空気も。 )

 

 

 

そして、各社値上げしているにもかかわらず、全く動じないメーカー・・・・

 

 

「 シマノ 」 !!

 

シマノの最高峰ホイール 「 9000-C50 」 が入荷してきました。

プロ選手に圧倒的な人気があるこのホイール。メチャクチャ速く走れます。

平地、山岳と共に万能に使用できますので、ぜひこちらもご検討ください

 

 

ではでは、また後で更新します。

 


本日2回目。 手組ホイールも承ります。 & チューブを変えると走りも変わる!?

2014-02-02 | NEWパーツ

本日2回目の書き込みです。

 

徐々に土日と忙しくなってきまして、春を感じさせるようになってきました。

新車を検討されている方や、価格UP前・消費税UP前のパーツ入れ替えのお客様など

本日は多かったように思えます。

 

来週はまた冬に逆戻りとなりそうですが、9日の日曜日は群馬ツーリングへ行きます。

今のところ、10名ほどのエントリーを受けています。

暖かい群馬でスッキリと気分転換しに行きましょう。

宜しくお願い致します。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「 手組ホイール承ります。 」

 

 

ロードの手組ホイールも根強い人気です。

 

今回はシマノのハブで、アンブロシオの名品 「 ネメシス 」 を使用して組みました。

 

 

パリ~ルーベなどの春のクラシックでの使用も高く、高剛性のリムです。

 

 

リムの 「 AMBROSIO 」 の文字も合わせてあります。

重量は ・・・ 前後で1650gほど。なかなかの軽量に仕上がりました。

 

 

こんな感じのホイールの組み立てもやっております。

ロングに優しいホイールがほしい・・・というお客様には、スポークテンションも調整させていただいております。

お客様に合わせることもできますので、どうぞご相談ください<m(__)m>

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

「 チューブで走りが変わる ? 」

 

 

「 チューブ一つで走りが変わる 」 ということがお客様の中で噂になっています。

 

パナレーサー 「 R-AIR 」 。

 

あまりパンクはしないので、少し良いものを入れて乗り心地が良くなるように ・・・と、

ここ数カ月、人気となっています。

 

定価より値引きさせていただいておりますので

ぜひこの機会にR-AIRを決戦ホイールにはかせてみてください。

 

 

 

ではでは、また明日~。


本日3回目。おいしい補給食 「 ボンクブレーカー 」 入荷。 & 各種カタログ差し上げます。

2014-02-01 | NEWパーツ

本日3回目の書き込みです。

 

まずは新しいカタログの入荷です。

 

 

「 カンパニョーロ 」  & 「 フルクラム 」  2014カタログ。

 

 

「 オーストリッチ 」  & 「 OGK Kabuto 」

 

 

部数は、各種5~10部ほどです。

無料で差し上げておりますので、ご来店をお待ちしております。

 

その他、新しいバイクを検討されている方には

気になっているメーカーのカタログもさし上げておりますので

スタッフまでお気軽にご相談ください<m(__)m>

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

どど~~~~ん。

 

 

お久しブリーフ。

おいしい補給食 「 ボンクブレーカー 」 が入荷してきました。

今回入荷してきました味は・・・・

 

・ エスプレッソチップ

・ ピーナッツバター&バナナ

・ ブルーベリーオーツ

・ アップルパイ

 

の、人気4種です。

 

温かいコーヒーに最高に合います!!

来週の群馬ツーリングのおやつにいかがでしょうか??

 

 

 

あ・・・2月9日(日)、来週の日曜日にまたまた群馬ツーリングへ行きます。

スケジュールは、この前と同じく・・・

 

7:00 お店集合

9:00 赤城高原SA集合

 

という感じになります。

この前行ったコースかどうかは、メンバー次第で決定しますが

今のところは違うコースにするつもりです。

 

初めての方も大歓迎ですので、晴れている群馬で気分スッキリ走りに行きましょう。

 

詳細・参加表明はスタッフまで宜しくお願い致します。

 

 

ではでは、今日は以上です。


本日2回目。 オーバーホールで人気のカラー小物 & チェックすべきところ。

2014-02-01 | NEWパーツ

本日2回目の書き込みです。

 

今週のオーバーホールで人気だったものをご紹介します。

 

まずはこちら。

 

 

PRO のカラーヘッドキャップ !!

さりげないオシャレアイテム ・・・ 価格は¥840(税込) !!

 

オーバーホールのついでにどうぞ。

 

 

そして同じくこちらも ・・・・

 

 

PROのバーテープエンドキャップ !!

オシャンティ~!!

価格は¥1260(税込)。

 

 

バーエンドキャップもトップキャップも、カラーリングは・・・

ブルー、グリーン、レッド とあります。

 

細かい部分にもオシャレなパーツでバイクを華やかに~。

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

 

ここ最近のオーバーホールで、半分くらいの方からご注文を頂いておりますバーテープ。

 

「 リザードスキンズ 」 

 

価格は少々お高いものの、そのグリップ力と振動吸収性の高さは

一度使ってみると病みつきになるとか・・・ ( 自分も外乗り2回目なので、じわじわ感じてきています。 )

 

来週には、ず~っと欠品しておりました 「 ブラック・レッド 」 カラーが入荷予定です。

 

どんなバーテープ??と思っている方は、店頭の 「 グラファイトデザイン T800 」 の

バーテープを触ってみてください。

 

オススメです!!

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

最後に、 「 チェックすべきところ 」。

 

 

2013年のイベントは雨のイベントが多かったようで、

ブレーキシューの交換が多くなっています。

 

雨のイベントに参加された方、雨の日に乗られた方は

今のうちにブレーキシューを交換しておきましょう。

 

宜しくお願い致します。

 

 

 

続々とオーバーホールの作業が終了していきますが

2月で全てのオーバーホール作業を終了させていただきます。

 

作業の予約枠も残りわずかとなってきましたので

ワイヤー交換などの消耗部品交換等、春の乗りだし前の修理がありましたら

お早目のご予約をお願い致します。

 

 

今日はネタが豊富にありますので、また夕方にでもアップします。


本日2回目。次回入荷は4月? 女性用シューズ。 & イタリアンメーカー 「 MET 」 入荷。

2014-01-30 | NEWパーツ

本日2回目の書き込みです。

 

今日はいろんなものが入荷してきましたが、少しずつ小出しにしていきます。

 

まずは品薄な女性用ロードシューズから。

 

 

シマノ 「 SH-WR42 W 」 ¥13650(税込) です。

 

女性モデルのロードシューズですが人気が高く、シーズン中はなかなか在庫になりません・・・。

今であれば、GETできますよ~。

サイズは、22・5cm ~ 24・5cmまで在庫しております。

シューズはサイズが合っていないと、足が痛くなったり、力が入らなくなったりしますので

しっかりとフィッティングをして購入しましょう。

 

 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

続きまして、こちらも女性の方にも人気が高いイタリアンヘルメットメーカー。

「 MET 」 の 「 エストロ 」 が入荷してきました。

 

 

ブラック系の2色と・・・

 

 

ホワイト系の2色です。

 

シャープなデザインと、かぶりやすさで非常に人気が高いモデルとなっております。

価格は¥13000(税込)。

初めての方にもオススメできるモデルですので、ぜひご試着ください。

 

 

そして・・・

 

 

METを取り扱っている 「 インターマックス 」 のカタログが大量に入荷してきました。

 

 

いろんなメーカーを取り扱っておりますので

ぜひご来店の際にはお持ち帰りくださいませ。

 

 

 

今日は以上です。


続・カンパニョーロ 値上げ。 ホイールを検討されている方はお早めに~。

2014-01-28 | NEWパーツ

 

カンパニョーロの値上げを受けまして、ご購入を考えている方も多いと思います。

 

問屋さんのほうの在庫も少なくなってきているようなので

オーダーを考えている方はお早めにご検討のほうよろしくお願い致します。

 

上記のモデルに関しては、1SET以上の店頭在庫はありますので

ぜひチェックしてみてください。

 

 

今日はこれから、シマノのテクニカルセミナーへ参加してきますので

夕方のアップはありません。

 

明日は名古屋まで展示会へ参加してきます。

いろんな新商品などを見てきますので、木曜日にアップしたいと思います。

 

宜しくお願い致します。

 

 

ではでは、また木曜日。