goo blog サービス終了のお知らせ 

不動産屋さんのひとりごと賃貸売買管理

大阪市内の不動産、賃貸、売買、管理、西区、中央区、北区、福島区、浪速区、オススメ物件や、好きな食べ物・お店の個人的感想

炭火焼肉 亀山社中 / 大阪市住之江区北加賀屋2丁目 / 北加賀屋駅

2009年11月30日 | ラーメン、焼肉、中華、韓国料理とか
2009.11.23


地下鉄四ツ橋線「北加賀屋」駅前にある炭火焼肉の隠れ家的名店


「北加賀屋」の有名な焼肉屋さん 


炭火焼肉『亀山社中』





全然知りませんでした。(^^;


通販の方の会社とは無関係らしいです。


有名人も来るし、美味しいと評判らしいです。





↓タレは最初に三種類やってきます。

↑この三種類とかのパターンは、串カツのコースとか、天ぷらのコースでよくありますよね?


レモンは塩タン用で、真ん中はあっさり醤油のような味で、右が焼肉のタレです。


焼肉のタレの味は、甘い目だけどあっさりとして美味しい。


↓生レバーです♪



↓華咲きカルビと、華咲きハラミと、てっちゃんです。



↓てっちゃんは すっごい脂のりのりです。



↓華咲きカルビ の見た目は、やっぱり 『食道園』 の方がすごくない?!



↓ジュージュー焼きまくり 食べまくり



お肉、美味しいーーー!!



ご飯もしっかり頂きました。


美味しかったです。


ご馳走様でした~。









『亀山社中』

大阪市住之江区北加賀屋2-12-12
TEL 06-6683-0254
地下鉄四ツ橋線「北加賀屋駅」4号出口より左へ徒歩約30秒

営業時間 17:00-23:00
夜10時以降入店可

定休日 毎週火曜(祝日の場合は振替の場合があります)

亀山社中 (焼肉 / 北加賀屋)★★★★ 4.0


食べログ グルメブログランキング

中国料理 青兆 / 鴻池新田

2009年11月10日 | ラーメン、焼肉、中華、韓国料理とか
2009.10.31



↓鴻池新田の駅前の 『中国料理 青兆』 に行ってきました。



↓ランチがすっごいお得そうです



↓”日替わりランチ”¥800 ナスの辛し酢炒め

↑小皿の麻婆豆腐が付くそうです。すごい品数です。(平日限定のランチメニューです)


美味しくって、すごいボリューム☆


↓”Cランチ(酢豚)”¥880

↑量的にはこれくらいで十分かと思います。


スープが珍しく(?)ポタージュスープで(洋風ですやん)


酢豚も味見させていただきましたが、美味しかったです。


食後のコーヒー¥150もいただきました。アイスコーヒーで。


ご馳走様でした。












『中国料理 青兆』

東大阪市西鴻池町2-1-47
TEL 06-6746-1234

JR片町線鴻池新田駅南出口10秒

[月~土]11:30~15:00 17:00~22:00
[日・祝日]11:30~22:00 (L.O.21:30)
ランチ営業、日曜営業

定休日 水曜日 (祝日の場合は営業)

禁煙・喫煙 全面喫煙可

青兆 (中華料理 / 鴻池新田)★★★☆☆ 3.5


食べログ グルメブログランキング

華都飯店 / 福建風あんかけチャーハン / フカヒレ入り特製汁そば / 本町

2009年11月08日 | ラーメン、焼肉、中華、韓国料理とか
2009.10.29


この日のランチは、本町の『華都飯店』 で、(ハ)は

店長のお薦め

”福建風あんかけチャーハン(福建炒飯)” に

(エ)さんは、”フカヒレ入り特製汁そば” にしました。


↓”フカヒレ入り特製汁そば”¥1,575

↑コラーゲンたっぷり~ って感じです。 


↓”福建風あんかけチャーハン(福建炒飯)”¥1,575 に付いている玉子のスープとザーサイです。



↓”福建風あんかけチャーハン(福建炒飯)”です。
 
↑すっごいてんこ盛りで色とりどりで美味しそう~


↓海老、鶏肉、焼き鴨、干し貝柱と野菜の具沢山のあんかけ

↑焼き豚かと思ってたのは、焼き鴨だったのね。。。


『華都飯店』 は炒飯も美味しいから、間違いないと思った。。

↑でも このあんかけが 甘いというか濃いぃというか。。。しつこい。。。


普通の、五目炒飯か蟹炒飯の方が美味しいと思ってしまった。


ま 食べてみたから わかったことなので、


普通の炒飯の美味しさも再認識できたので、


良かったです(笑)


美味しかったです。


ご馳走様でした。









『華都飯店』 ← ( ぐるなび参照 )

住所 大阪市中央区備後町3-6-14
(アーバネックス備後町ビル1F)
TEL 06-6264-7320
営業時間 平日11:00~15:00 17:00~22:00
土曜11:00~21:00
日・祝日休
駐車場 無


華都飯店HP



華都飯店 (四川料理 / 本町、堺筋本町、淀屋橋)★★★★ 4.5


食べログ グルメブログランキング

中華料理 鳳仙 / 北京料理 / 大阪市西成区鶴見橋1

2009年11月05日 | ラーメン、焼肉、中華、韓国料理とか
2009.10.27


鶴見橋商店街の中にある中華料理屋さん


↓中華料理『鳳仙』




↓メニューの一部です。



↓お友達の頼んだのは”ランチ”?! 夜なのに”ランチ”で通じるみたいです。(^^;

↑肉団子も野菜炒めも美味しそう~!!


↓(ハ)は”天津飯”

↑てんこ盛り~!! (ハ)にあわせてですか?!(笑)


エビもいっぱいで、美味しかったです。

(ハ)は甘い玉子焼きが苦手で、天津飯の玉子も甘いところがあるのですが、

こちらの玉子は甘くなくて 良かった~


美味しかったです。


ごちそうさまでした~。


あいかわらず 中身の薄い記事ですが それが特徴なのでお許しください。












『鳳仙』

大阪市西成区鶴見橋1-14-5
TEL 06-6647-3997

鳳仙 (中華料理 / 花園町、萩ノ茶屋、今池)★★★☆☆ 3.0


食べログ グルメブログランキング

和牛焼肉 『うのう』 花園店 / 大阪市西成区花園南1

2009年10月25日 | ラーメン、焼肉、中華、韓国料理とか
2009.10.13



玉出店が本店らしくて、あべの店、西田辺店、都島本通店もあるらしいですが、


(ハ)は全然知りませんでした(^^;


まだ新しいのか、とっても綺麗なお店です。


和牛焼肉 『うのう』 花園店



↓厳選の極上黒毛和牛を使用しているらしいです。



もちろん 連れて行って頂いたんですけれども


↓まずは ”キムチ盛り合わせ”



↓和牛上ロース (?か、特上ロース?かわかりません。。。)



↓こちらの店長のブログにも書かれていましたが、「牛もつ鍋」¥980だそうです。(^^



↓牛もつ鍋の写真は、こちらで見て頂いた方が美味しそうなのがわかると思います(笑)

大阪・西成区の焼肉【うのう 花園店】のブログ

http://hanazonom.exblog.jp/


↓(ハ)が撮ったら こんなんなっちゃった(笑)



↓美味しかった感じが伝わらないですよね?(^^;



↓生レバーです。



↓ユッケ。



↓生セン(?)



↓焼いてるところを撮り忘れて ひたすら食べていました。(^^



↓とろけるような メチャメチャ美味しい焼き肉でした~



帰る頃にはお客様がいっぱいで 人気のほどがうかがえました。


ごちそうさまでした。












和牛焼肉 うのう  ( ← 公式HP )

和牛焼肉 うのう 花園店 ( ← 食べログ参照 )

和牛焼肉 うのう 花園店 ( ← ぐるなび参照 )


和牛焼肉 うのう 花園店 (焼肉 / 花園町、今船、松田町)★★★★ 4.0


食べログ グルメブログランキング

ふぃーすと chinese restaurant (チャイニーズレストラン) / 大阪市西成区松1

2009年10月17日 | ラーメン、焼肉、中華、韓国料理とか
2009.9.29 に、行ってきました。


中華料理屋さんにしては変わったネーミングです。

『ふぃーすと』




色使いも変わっていますよね?! (看板が緑色)

中華と言えば、”赤”か”黄色”のイメージです。 (勝手なイメージ) m(_ _)m


地元の人が「安くて美味しい」というので連れて行ってもらいました。


↓”餃子”

パリッと焼きあがっていて美味しいーー!!


↓いくらか忘れましたけれども、この餃子と枝豆とビールがセットでかなりお安かったと思います。(^^;
 


↓もうひとつのおススメはこの”焼そば”

とっても具沢山で美味しかったです~


この辺りで 美味しい中華料理が食べたくなったら 是非どうぞ♪










『ふぃーすと』

大阪市西成区松1-2-8 晃大ビル101
TEL 06-6657-1251
地下鉄四つ橋線花園町駅徒歩5分
南海電鉄南海線天下茶屋駅徒歩5分

定休日 水曜日

ふぃーすと (中華料理 / 天下茶屋、松田町、花園町)★★★☆☆ 3.5


食べログ グルメブログランキング

カレーラーメン専門店 楽山 ( ラクザン ) / 大阪市中央区平野町4 / 本町

2009年10月06日 | ラーメン、焼肉、中華、韓国料理とか
2009.9.26



先日、事務所を借りてくださった 「スイッチ・オン・マインド株式会社」の 田辺 拓也 さま

(名前出してもいいのかな?と思ったけど、コメント欄でフルネーム出されてたので大丈夫ですよね?)

その田辺さん ( 以下、田辺さんと呼ばせて頂きます。 ) が、案内の度に、


「メチャメチャ美味しいから!めちゃめちゃ美味しいから!!」って、あまりにもお勧めくださるので、


これは是非とも行ってみなくっちゃ♪



ということで行ってきました。 ( 9月26日の土曜日でした。 )


カレーラーメン専門店 『楽山 (ラクザン) 』 前はよく通るんだけど、入るのは初めてです♪
      


 


↓(ハ)はカレーラーメン ¥600 にしました。



↓期待が膨らむ美味しそうなカレーラーメン



美味しいーー!!美味し過ぎるーー!!


↓おにぎりまでついて、¥600 だなんて嬉しいです♪



↓麺は、



( ↓ 以下、説明は HP より抜粋 )

店内に製麺機があり、こだわりのラーメンとつけ麺のため、毎日真心込めて製麺機と格闘しています。
ラーメンはストレート系の細麺。中にカレー粉を織り混ぜております。つけ麺はストレート系の中太麺。
小麦の香りもよく、もっちりした歯ごたえです。

スープは、

基本ベースは鶏と豚と野菜そしてじっくり炒めた12種類のスパイス。マー油でコクを出し、
色々な調味料を加え最後にココナッツミルクを加えたら、塩分控えめのラーメンスープ完成!!
つけ麺のスープは練りごま、味噌が加わります。


チャーシューは、

焼いて、炊き込んで、さらして、寝かせて、焚く。
この工程で徹底的に余分な油を取り除き、最後に炙ってうまみを閉じこめ
トロトロのチャーシューの出来上がり!香ばしく、大人味のチャーシューです。


( ↑ 以上、説明は HP より抜粋でした。 )


↓チャーシューもトロトロで美味しい~ 温泉卵も美味しい~



美味しいーー!!美味し過ぎるーー!!


↓(エ)さんはつけ麺 650 ( あえて違うメニューにしてくれました。 )



↓もちろん味見させてもらいましたけれど、つけ麺も美味しい~!



↓この中太麺もまた美味しい♪



↓全品おにぎり付きというのがまた嬉しいですね☆



↓今度は、このつけ麺も食べてみたいけど、カレーワンタン麺も、カレー坦々麺も、食べてみたい。



ホントに美味しかったです♪


絶対また行きます。


田辺さん 美味しいお店を教えてくださって、ありがとうございました。


ご馳走さまでした。











『楽山 (ラクザン) 』

大阪市中央区平野町4-6-2大阪屋新横堀ビル1F
TEL:06-6226-1417
定休日:日曜日・祝日・土曜日の午後
【 午前 】11:00~15:00
【 午後 】17:00~21:00


カレーラーメン 楽山 (ラーメン / 本町、肥後橋、淀屋橋)★★★★ 4.0


食べログ グルメブログランキング

食道園なんばウォーク店 / 冷麺

2009年10月02日 | ラーメン、焼肉、中華、韓国料理とか
2009.9.24


以前に 食道園千日前店 に連れて行って頂いた時にお腹一杯で冷麺が食べられなかったので、


頭の中が ( 冷麺・冷麺・冷麺・・・ ) になっていまして、(笑)


↓この日のランチは冷麺になりました♪



食道園なんばウォーク店 で、頂きました♪



↓やっぱりここの冷麺、大好きです~



美味しかったです。


ご馳走さまでした。









『食道園』 なんばウォーク店

牛庵 清風亭 難波店(ギュアン セイフウテイ ナンバテン)/namBa HIPS(ナンバヒップス)

2009年09月30日 | ラーメン、焼肉、中華、韓国料理とか
2009.9.18



『namBa HIPS(ナンバヒップス)』 の最上階にある、


『牛庵 清風亭 難波店(ギュアン セイフウテイ ナンバテン)』 ← (ぐるなび参照)


 


に連れて行っていただきました。


しゃぶしゃぶ・焼肉・すき焼き 『 牛庵(ギュアン) 』 って、私は初めてで、読み方も(ギュウアン)なのか?(ギュアン)なのか?知りませんでした。 ( ギュアンが正解みたい )


↓最上階で夜景が綺麗です。(ブレブレなので写真は小さくしましたが)



↓あちこちにブルーのライトが映っています。しゃぶしゃぶのタレも青く写ります。(笑)



↓付き出しです。



↓しゃぶしゃぶは、ブタと牛肉と一人前ずつで、お鍋は豆乳鍋でお願いしました。

この綺麗な豚はイベリコ豚なんですって。


↓牛肉も 素晴らしい



↓アップでもう一枚

キャー☆美味しそうーー!!


↓お野菜たち



↓しゃ~ぶ しゃ~ぶ♪



↓お鍋が煮立ってても、写真撮影に協力してくれる優しい友



↓これって、生麩ですよね?!生麩好きなくせに疑問形。。。生麩ももちっとしてるけどあまりにもちもちしててお餅なのか生麩なのかわからなくなりました。(^^;



お肉は写真を撮る間もなく美味しく頂いて(笑)


( お肉はゴマだれで頂くのが好きです。 )


↓しゃぶしゃぶの後は、うどんかラーメンか選べます。あまり考えずに「うどん!」に決定☆



↓ここのは いちいち可愛いですね~ ( うどんを茹でる ざる がまたちっちゃくて可愛いのです。 )



↓冷凍うどんみたいですが、それも好きです。 とろろ昆布をのせて出来上がり♪

↑やっぱり可愛い ( サイズが )


↓デザートのシャーベットも美味しかったけど

↑やっぱり可愛い ( サイズが )


しかも、またまた写真を撮る前に半分食べちゃったので、食べてない方の裏側半分の写真です(笑)


とっても美味しかったです。


ご馳走さまでした~。










『牛庵 清風亭 難波店』


大阪市中央区難波1-8-16 namBa HIPS10F
TEL 06-6484-0291

地下鉄御堂筋線なんば駅 15-B出口 徒歩1分 南海本線難波駅 徒歩5分

営業時間 11:00~15:0017:00~翌2時(L.O翌1時)
ランチ営業、夜10時以降入店可、夜12時以降入店可

定休日 年中無休

禁煙・喫煙 分煙

牛庵 清風亭 難波店 (しゃぶしゃぶ / なんば、近鉄難波、近鉄日本橋)★★★☆☆ 3.5


食べログ グルメブログランキング

金龍ラーメン 難波千日前店

2009年09月22日 | ラーメン、焼肉、中華、韓国料理とか
2009.9.8


大阪で長いこと生きているのに、恥ずかしながら未だ食べたことがなかった


『金龍ラーメン』


その 『金龍ラーメン』 難波千日前店 に行ってきました。


御堂筋のお店とか、道頓堀のお店とか、昔から前は通っているけど入ったことはなかったのです。


御堂筋のお店なんか、椅子がなくて立ち食いだし、臭いも強烈だし、(笑)


今まではあまり行きたいとは思ってなかったのですが、


1回は 食べてみたいという恐いもの見たさもあったりして。。。(^^;


↓ここはお座敷みたいな椅子もあるしね♪



↓先に、食券を購入するタイプのお店ですね。

ラーメンは¥600でした。


↓行きなれている方に教えてもらって、全部のせ。 ニラとか、キムチとか、にんにくとか、入れ放題なんですね。(強烈ー!)(笑)



↓味が濃厚なので、ご飯も食べた方が良いって言われたんですけど、ご飯も無料!?

↑ご飯食べ放題なのは千日前店だけなのでしょうか? すごいサービスですね。


↓初めて食べた感想は



もっと、ギタギタにしつこいのかと思っていましたので、以外にあっさりと食べられて、


超美味しい!!ということはなく、普通に美味しい感じです。( ´艸`)


飲んだ後に『金龍ラーメン』が食べたくなるとよく聞きますが、


わかる気がします。


私は飲めませんが。。。



ご馳走さまでした。











『金龍ラーメン 難波千日前店』

大阪市中央区難波千日前11-20
TEL 06-6649-1448
24時間営業
定休日 無休


金龍ラーメン 難波千日前店 (ラーメン / なんば、難波、近鉄日本橋)★★★☆☆ 3.0


食べログ グルメブログランキング

blogram投票ボタン