不動産屋さんのひとりごと賃貸売買管理

大阪市内の不動産、賃貸、売買、管理、西区、中央区、北区、福島区、浪速区、オススメ物件や、好きな食べ物・お店の個人的感想

江戸堀 木田 2010.10.5

2010年10月16日 | 和食とか
2010.10.5


また 『江戸堀 木田』 に行ってきました。


芸がなく、同じものばかり注文する(ハ)と(エ)。生じょうゆとかやくご飯のセットなんですが、


4日違いで 同じものを同じ人が撮ったら、まったく同じ写真でした。同じ写真の使いまわしか?!ってくらい一緒ですけれども


変わらぬ美味しさに免じて、お許しください。


↓10月5日の生じょうゆ
 


↓10月1日の生じょうゆ



ね!? あきれるでしょう?


と言いながら その写真を2枚とも載せるのにもあきれるでしょう?


↓唯一違うのは、半熟玉子と、ちくわの天ぷらがあることかな~



↓半熟玉子を割ってみると とろ~り 美味しそうでしょう?



↓炊き加減とお味が最高の 一粒一粒が美味しい かやくご飯です。



↓店主が盛りつけてくれた 生じょうゆ です。



やっぱり美味しいーー!!


ご馳走様でした。




次は、今度こそ、違うもの注文するから~














『江戸堀 木田 讃岐うどん』

大阪市西区江戸堀1丁目23-31
TEL06-6441-1139

昼の営業 11:30~15:00
夜の営業 17:00~20:00

※土曜は昼のみの営業とさせて頂きます
定休日  日曜祝日

地下鉄四ツ橋線「肥後橋駅」2番出口より西へ徒歩3分



江戸堀 木田 讃岐うどん (うどん / 肥後橋)★★★★ 4.0


食べログ グルメブログランキング

blogram投票ボタン






江戸堀 「木田」 讃岐うどん / 肥後橋 / 2010.10.1

2010年10月05日 | 和食とか
2010.10.1


いつもお昼ご飯を作ってくれている(エ)さんが


『江戸堀 木田』 で讃岐うどんが食べたい というので行ってきました。


↓外観写真はいつものごとく使いまわしです



↓一番乗りで 開店時間にはまだちょっと早かったのに開けてくれました。

そんなちょっとしたことがまた嬉しいですね 


あと1分でも、まだ11時半じゃないと言って追い出す店もありますけど。。。(どことは言いませんが。。。)


↓超久しぶりなので、やっぱり、アレですよね



↓生じょうゆセット¥800

お薦め 生じょうゆと、お薦め (十品目の具が入っている)かやくご飯 のセットです。


あと、お薦め ちくわと半熟玉子の天ぷら があれば完璧です


でも欲張っても、一回で全部食べようとするのは無理なので (前回は食べたけど。。)


この日は生じょうゆセットだけにしておきました。


前回の記事です。
   ↓
江戸堀 「木田」 讃岐うどん / 肥後橋 2009.3.16

江戸堀 「木田」 讃岐うどん / 肥後橋 / 再訪 2009.7.24


↓最初はこんな感じで出てきますけれども



↓トッピングの大根おろしとネギとスダチと生じょうゆ2周半は、店主さんにやってもらった方が絶対美味しい。

↑ビジュアルも美しい。


つるつると2本ずつ頂きます。


麺が太くて長いから2本でも口の中いっぱいになります。


コシが有ってのどごしがよくって


美味しい~


↓このかやくご飯がまた絶品



美味しい~


ご馳走様でした。


また行きます。















『江戸堀 木田 讃岐うどん』

大阪市西区江戸堀1丁目23-31
TEL06-6441-1139

昼の営業 11:30~15:00
夜の営業 17:00~20:00

※土曜は昼のみの営業とさせて頂きます
定休日  日曜祝日

地下鉄四ツ橋線「肥後橋駅」2番出口より西へ徒歩3分




江戸堀 木田 讃岐うどん (うどん / 肥後橋)★★★★ 4.0


食べログ グルメブログランキング

blogram投票ボタン

ブランジュリー タカギ / よつ葉のパン / 肥後橋 / 大阪市西区江戸堀

2010年10月04日 | パン
2010.9.30


(エ)さんが外の用事のついでにお土産を買ってきてくれました。


『ブランジュリー タカギ』 のパンです



↓定休日は日曜日と月曜日です。

(↑この外観写真は大昔の時ので、使いまわしです)


「明日から2日間だけ7周年記念で50%還元セールなんだって。。。」


(エ)さんって、いつもそんなん多いよね


なんなんタウンの更科そばのお店『寄り屋』 の時も、


最初に行った時、


「明日から白い更科そば復活!!」って日に行ったんだよね(笑)


たまたまいつも前日に行ってしまうみたいな。。。( ´艸`)


で、買ってきてくれたのは


↓”生ハム カスクート”¥400

硬い! 超ハード!


↓”有機野菜とベーコンのタルティーヌ”¥230

これも結構硬い!


↓なにはなくとも ”もちもちパン”¥210

ふんわふんわ~ やわらか~い もっちりもちもち


↓”モンブラン”¥250

甘~い


↓こんな感じです



やっぱり私はふんわりやわらかい系・甘い系が好き


やっぱり(エ)さんは硬~いハード系の調理パン・総菜パンが好き


どちらも美味しい『ブランジュリー タカギ』 のパンでした。



(エ)さん ご馳走様でした~。




いつも迷う。。。




ブーランジェリー なのか?

ブランジェリー なのか?

ブランジュリー なのか?

HPと、レシートと、チラシ、全部微妙に違うんです。。。



今日はブランジュリーで いっとこ



間違いないのは 『Boulangerie Takagi』 












『ブランジュリー タカギ』 ブランジュリー高木

大阪市西区江戸堀1-5-1 
TEL:06-4803-0008
地下鉄四つ橋線「肥後橋」5B出口上ってすぐ左手。
地図



ブランジェリー タカギ (パン / 肥後橋)★★★★ 4.0


食べログ グルメブログランキング

blogram投票ボタン