18/12/19(水)~23(日) 2018年末 ロシア選手権 ロシア モルドヴィア共和国 サランスク 時差 6時間
会場:Ice Palace of the Republic of Mordovia https://vk.com/video-67998976_456241196
http://www.fskate.ru/results/tour/1464.html
公式:https://www.fsrussia.ru/sorevnovaniya/4064-rostelekom-chempionat-rossii-2019.html
概要:
https://www.fsrussia.ru/results/1819/rusnat1819_ENG/index.htm
日程:https://www.fsrussia.ru/files/docs/competitons/1819/rus_nat_1819_competition_schedule_revised.pdf
https://pp.userapi.com/c845323/v845323276/15905a/_BSTyZjYJEc.jpg
Live配信:
(チャンネル1) https://www.1tv.ru/figure_skating
https://www.1tv.ru/sport/chempionat-rossii-po-figurnomu-kataniyu-2019/pryamoy-efir 遅延 中 競技開始の5分前からLive配信。競技間の練習風景含む。
FS Live https://www.youtube.com/channel/UCJqof3EMRLcCe4AMdQtcdeA
https://youtu.be/6Uk2WY52R-M [1080p60fps] 遅延 表彰式 & Exhibition
18日(火) 選手到着
19日(水)
現地時間 日本時間 現地時間+6時間=日本時間
15:00- 21:00- 女子シングル 練習[サブリンク] (チャンネル1 Live配信。※ 日本からは接続制限)
16:00-19:00 22:00-01:00 審判会議
20:00-21:00 02:00-03:00 滑走順抽選 ←各選手のファッションに注目!
20日(木) ★ 最終順位決定
10:30- 16:30- 女子シングル 練習[サブリンク] (チャンネル1 Live配信。〃)
14:00-16:30 20:00-22:30 男子 SP
16:30-16:50 22:30-22:50 整氷
16:50-18:50 22:50-00:50 Pairs SP
18:50-19:15 00:50-01:15 整氷
19:15-20:10 01:15-02:10 Opening
20:10-20:30 02:10-02:30 整氷
20:30-22:30 02:30-04:30 Ice Dance RD
21日(金)
07:00- 13:00- 女子シングル 練習[メインリンク] (チャンネル1 Live配信。〃)
14:00-16:30 20:00-22:30 女子 SP
16:30-16:50 22:30-22:50 整氷
16:50-19:50 22:50-01:50 男子 FP ★
19:50-20:10 01:50-02:10 整氷
20:10-22:15 02:10-04:15 Ice Dance FD ★
22日(土)
12:15- 18:15- 女子シングル 練習[メインリンク] (チャンネル1 Live配信。〃)
15:30-17:45 21:30-23:45 Pairs FP (中一日) ★
17:45-18:00 23:45-00:00 整氷
18:00-20:50 00:00-02:50 女子 FP ★ 第二組 4番滑走のAlena Leonovaの演技終了から、Medvedevaの演技が再放送され、ディレイド放送のような形になり、CMが入るようになった。

Anna Shcherbakova (14) FP 終了時、なぜかプーさんが投げ入れられているのを発見。
18/12/22 23:21 リンク際でのコーチの演技に対する反応 Medvedeva, Zagitova, Shcherbakova, Trusova
https://sport24.ru/news/other/2018-12-22-vystupleniya-medvedevoy-zagitovoy-shcherbakovoy-i-trusovoy-glazami-trenerov-video
23日(日)
11:30-
17:30- Exhibitionの練習 (チャンネル1 Live配信。〃)
13:00-13:45
19:00-19:45 表彰式
13:45-14:00 19:45-20:00 整氷
14:00-16:30 20:00-22:30 Exhibition
[出場選手]
北京五輪でピーク年齢 エテリ組
男子シングル 出場選手 17人
(年齢) 誕生日
Sergei Voronov (31) 87/10/03 「左膝蓋骨の部分的損傷」(自動翻訳ママ)
Artur Dmitriev (26) 92/07/09
Konstantin Miliukov (24) 94/03/27 http://www.isuresults.com/bios/isufs00012555.htm
Mikhail Kolyada (23) 95/02/18
Maxim Kovtun (23) 95/06/18
Anton Shulepov (22) 96/03/30
Artem Lezheyev (22) 96/10/13
Andrei Lazukin (21) 97/11/19
Alexander Samarin (20) 98/06/15
Alexander Petrov (19) 99/04/26
Vladimir Samoilov (19) 99/05/13
Dmitri Aliev (19) 99/06/01
Roman Savosin (19) 99/12/04
Egor Murashov (18) 00/05/20
Vladislav Katichev (17) 01/01/13
Artem Zotov (17) 01/07/07 new!
Petr Gumennik (16) 02/04/11
Artem Kovalev (15) 03/06/27
Egor Rukhin (14) 04/04/29
[練習組] https://www.fsrussia.ru/files/docs/competitons/1819/rus_nat_1819_training_groups_revised.pdf
Group 1: Artur Dmitriev、Vladimir Samoilov、Egor Murashov、Vladislav Katichev、Artem Kovalev、
Artem Zotov
Group 2:
Sergei Voronov、Maxim Kovtun、Alexander Samarin、Andrei Lazukin、Alexander Petrov、Roman Savosin
Group 3: Mikhail Kolyada、Dmitri Aliev、Konstantin Miliukov、Anton Shulepov、Artem Lezheyev、
Egor Rukhin
18 GPSを怪我で欠場していた Alexey Erokhov (19) は、今大会も欠場のようです。
さらに、18 Jr.GPF 銀 Petr Gumennik (16) が風邪のため、Artem Zotov (17) に変更。
https://nevasport.ru/42161-peterburzhets-gumennik-snyalsya-s-chempionata-rossii-iz-za-bolezni/
18/12/19 16:04 Elena Buianova: Voronov was injured while jumping on the floor https://rsport.ria.ru/20181219/1548263309.html
Sergei Voronovは陸上でウォームアップの最後に左膝を負傷したようです。
女子シングル 出場選手 18人
女子選手のピーク年齢は18歳前後
Alena Leonova (28) 90/11/23
Elizaveta Tuktamysheva (22) 96/12/17 肺炎のため、2週間の入院治療
Evgenia Medvedeva (19) 99/11/19 元エテリ組 まさに競技人生を懸けた戦い。来季はさらに厳しく、“一世一代” の演技が求められる。
Maria Sotskova (18) 00/04/12
Stanislava Konstantinova (18) 00/07/14
Polina Tsurskaya (17) 01/07/11 元エテリ組
Alina Zagitova (16) 02/05/18
エテリ組
Maria Talalaikina (16) 02/07/16
Sofia Samodurova (16) 02/07/30
Elizaveta Nugumanova (16) 02/08/25
Anastasiia Guliakova (16) 02/08/29
Anastasiia Gubanova (16) 02/12/02
Daria Panenkova (16) 02/12/08 元エテリ組
Anna Tarusina (15) 03/01/24
――――――――――――――――――――――――――――――――― ↓ 年齢制限で「19 EC」、「19 WC」に出場不可。
Alena Kostornaia (15) 03/08/24 エテリ組
Viktoria Vasilieva (15) 03/11/25 New!
Anna Shcherbakova (14) 04/03/28 エテリ組
Anastasia Tarakanova (14) 04/04/14 元エテリ組
Alexandra Trusova (14) 04/06/23 エテリ組
[練習組] https://www.fsrussia.ru/files/docs/competitons/1819/rus_nat_1819_training_groups_revised.pdf
Group 1: CSKA!
Anna Tarusina、Anastasiia Gubanova、Polina Tsurskaya、Maria Sotskova、Anastasia Tarakanova、Stanislava Konstantinova
Group 2: SPB!
Elizaveta Nugumanova、Sofia Samodurova、Maria Talalaikina、Anastasiia Guliakova、
Evgenia Medvedeva、
Viktoria Vasilieva
Group 3: エテリ組!
Daria Panenkova、
Alexandra Trusova、Anna Shcherbakova、Alina Zagitova、Alena Kostornaia、Alena Leonova
例年3月に行われる世界選手権より、参加選手のレベルが高い、
世界最高の女子シングルの大会。
これまで若干、実力や実績が劣る選手も参加していたが、今年は全くスキのない構成となった。
(Serafima Sakhanovich [18] 00/02/09 は出場資格を満たせず。ただし、Elizaveta Tuktamyshevaの代替枠があるかどうか)
[追記] Elizaveta Tuktamysheva (22) の代替選手は、Viktoria Vasilieva (15) 選手になったようです。
最大の注目は、Evgenia Medvedeva (19) が代表3枠に入るかどうか。代表を逃せば、国際大会は来年の9月まで待たないといけない非常事態となる。
仮に、金:Alina Zagitova、銀:その他Sr.選手、銅:Evgenia Medvedeva ならば、TuktamyshevaとMedvedevaの比較になり、議論が白熱。(今季、結果と自己新記録を出しているTuktamyshevaの方が有利)
一方、Jr.勢がクリーンに滑り、金:Alexandra Trusova、銀:Anna Shcherbakova、銅:Alena Kostornaiaという表彰台なら、新時代の到来がひと足早く―――
要チェックやでっ!!
Pairs 出場選手 12組 ↓女性Pの年齢順
Sr.GPSデビュー Jr.GPS出場
Natalia Zabiiako (24) / Alexander Enbert (29)
Evgenia Tarasova (24) / Vladimir Morozov (26)
Alisa Efimova (19) / Alexander Korovin (24)
Anastasia Mishina (17) / Aleksandr Galliamov (19)
Anastasia Poluianova (17) / Dmitry Sopot (20)
Aleksandra Boikova (16) / Dmitrii Kozlovskii (18)
Kseniia Akhanteva (16) / Valerii Kolesov (17)
Lina Kudriavtseva (16) / Ilia Spiridonov (20)
Daria Pavliuchenko (15) / Denis Khodykin (19)
Polina Kostiukovich (15) / Dmitrii Ialin (20)
Apollinariia Panfilova (15) / Dmitry Rylov (17)
Nadezhda Labazina (14) / Nikita Rakhmanin (19)
Pairs競技のSr.の選手層が薄くなっており、Jr.勢が多数参加。
Ice Dance 出場選手 15組
Tiffani Zagorski (24) / Jonathan Guerreiro (27)
Victoria Sinitsina (23) / Nikita Katsalapov (27)
Alexandra Stepanova (23) / Ivan Bukin (25)
Sofia Evdokimova (22) / Egor Bazin (23)
Betina Popova (22) / Sergey Mozgov (23)
Ludmila Sosnitskaia (21) / Pavel Golovishnokov (23)
Anastasia Shpilevaya (19) / Grigory Smirnov (21)
Anastasia Skoptcova (18) / Kirill Aleshin (21)
Annabelle Morozov (17) / Andrei Bagin (22)
Olga Bibihina (17) / Daniil Zvorykin (21)
Valeria Dementieva (17) / Alexey Novikov (19)
Anastasia Zhirnokleeva (16~17) / Roman Meschankin (18~19)
Anastasia Shakun (16) / Daniil Ragimov (20)
Maria Ignatieva (14~15) / Mikhail Bragin (18~19)
Ekaterina Mironova (15) / Evgeniy Ustenko (16)
Sr.だけど、知らない名前が沢山・・・ということは選手層が薄いということ。
18/12/12 ifsmagazine.com 2019 Russian Championships https://www.ifsmagazine.com/2019-russian-championships/
Live配信の紹介
18/12/17 16:48 sovsport.ru The first channel plans to show not only performances, but also training of skaters during the championship of Russia (自動翻訳ママ)
https://www.sovsport.ru/figure/news/2:877261-pervyiy-kanal-planiruet-pokazat-ne-tolko-vyistupleniya-no-i-trenirovki-figuristov-vo-vremya-chempionata-rossii
> チャンネル1は公演だけでなく、ロシア選手権時のスケーターのトレーニングも予定しています。
チャンネルは新しいフォーマットでトーナメントを見せることを約束します。ロシアのフィギュアスケート選手権は、初めて新しい形式で放送される予定です。
チャンピオンシップを放送する権利を持つチャンネル1によれば、視聴者はテレビだけでなくインターネット放送でも国の最高のスケーターを見ることができる。
さらに、「伝統的な」放送チャンネルで女子トーナメント(主な陰謀:ロシア人フィギュアスケートをしているAlina ZagitovaとEvgenia Medvedevaのスーパースターとの対決、
シニアの大会でのデビュー、Alexandra TrusovaとAnna Shcherbakova - 世界で唯一の4回転ジャンパー)
デモンストレーションを行うことで、チャンネル1のウェブサイトですべての競技日を見ることができます。またこれまでにこれまでになかったトレーニングセッションロシアアスリート。
インターネット放送は公式ウェブサイト www.1tv.ru/figure_skating と Odnoklassniki の最初のチャンネルの公式グループで行われます。
有名なタチアナ・タラソワ監督と元学生の一人、オリンピックのチャンピオンのアレクセイ・ヤグディンが放送中に解説者の役割を果たします。
2019年のロシアフィギュアスケート選手権は、サランスクで12月19日から23日まで開催されることを思い出してください。
ロシアのTV「チャンネル1」がロシア選手権をLive配信をするようです。
日本での放映権は「J-Sports」が保持しているので、 https://www.jsports.co.jp/skate/rusFigureSkating/
普通であれば、チャンネル1のLive配信は、日本からだと接続制限の可能性が高いですね。
[追記1 19日(水)]
日本からだとチャンネル1のLive配信は接続制限がありますが、VPNを使用すれば回避できますね。
この前紹介した、Firefoxアドオンの「Touch VPN」でロシアサーバーを選択すれば、視聴できています。
Group 1から、曲がけ練習が始まっています。
Group 2で、Medvedevaに帯同しているのは、Brian Orserだけのようです。あと「18 GPS 仏」では所持していなかったティッシュケースカバー(黒猫ルナ)を今回は持ってきているようです。
Evgenia Medvedeva 新SP (Misha Ge 振付) https://youtu.be/0wRcGVR87-c Jump構成はエッジエラーを修正できていない「3Lz」を外し、昨季の構成に戻すようです。
昨季: /「3F+3T」「3Lo」「2A」
今季:「3Lz」「2A」 /「3F+3T」
今回:「3F+3T」「2A」/「3Lo」
これは賢明な選択ですね。SPで失敗すると、ロシア選手権では最終組に入れなくなりますからね。
整氷 このあたり、Medvedevaとエテリ組の面々がかち合わないように、上手く配慮されている気がします。
Group 3 Zagitovaはまだ現地入りしていないのか、エテリ・トゥトベリーゼコーチと共に不参加。
Alexandra Trusova FP https://youtu.be/v3PfYiEXfM4
Anna Shcherbakova FP https://youtu.be/oF1XN_08bsI
Alena Kostornaia FP https://youtu.be/z3wevfCjbSM
[追記2 20日(木)]
女子シングルの練習は、SP滑走順で第1組から開始。

CSKAの Viktoria Vasilieva選手 (15) が Trusova選手と同様のマッカチンティッシュケースカバーを所持。
Alina Zagitova FP https://youtu.be/EonlbXqqnOk
男子 SP が始まりましたが、問題なく見れていますね。画質は720pくらいですね。
[追記3 21日(金)] 当日練習 [メインリンク]
Alexandra Trusova SP https://youtu.be/qvzmWvz7EOI
Alina Zagitova SP https://youtu.be/cJjR6Q68woQ
Alena Kostornaia SP https://youtu.be/nAEiNnFpoPY
Anna Shcherbakova SP https://youtu.be/5vQVrWMnL1Y
Evgenia Medvedeva 新SP https://youtu.be/hCPK73c6wwY
[追記4 22日(土)] 当日練習 [メインリンク]
Evgenia Medvedeva FP https://youtu.be/DkJuLJ7dfpI
(敬称略、随時 追記/修正)