goo blog サービス終了のお知らせ 

愛国的フィギュアスケート

羽生結弦とロシア女子を中心に

18末 露選手権 EX

2018年12月23日 | 露国内大会
https://www.fsrussia.ru/news/4160-sostav-uchastnikov-pokazatelnykh-vystuplenij-chempionata-rossii-2019.html
https://vk.com/sbornayasegodnyaizavtra?w=wall-118768737_58418

概要:https://www.fsrussia.ru/results/1819/rusnat1819_ENG/index.htm
日程:https://www.fsrussia.ru/files/docs/competitons/1819/rus_nat_1819_competition_schedule_revised.pdf
   https://pp.userapi.com/c845323/v845323276/15905a/_BSTyZjYJEc.jpg

Live配信:
(チャンネル1) https://www.1tv.ru/figure_skating 
 https://www.1tv.ru/sport/chempionat-rossii-po-figurnomu-kataniyu-2019/pryamoy-efir 遅延 中 [要 VPN/Proxy] 競技開始の5分前からLive配信。


23日(日)
13:00-13:45 19:00-19:45    表彰式   (チャンネル1 Live配信。〃)  
13:45-14:00 19:45-20:00 整氷
14:00-16:30 20:00-22:30    Exhibition (チャンネル1 Live配信。〃)  


第一部 13演目  地元枠

01.Ekaterina Katashinskaya  (13~14), Saransk   04/?/?
02.Vladislav Katichev    (17) 01/01/13, Saransk     男子13位
03.Anastasia Mishina    (17) / Aleksandr Galliamov (19)  Pairs 5位
04.Dmitri Aliev        (19)         99/06/01   男子 5位
05.Anastasia Skoptcova   (18) / Kirill Aleshin     (21)  ID 5位
06.Daria Pavliuchenko    (15) / Denis Khodykin   (19)  Pairs 4位
07.Andrei Lazukin      (21)          97/11/19  男子 4位
08.Betina Popova      (22) / Sergey Mozgov    (23)  ID 4位
09.Stanislava Konstantinova (18)         00/07/14  女子 4位  ← Sr.女子 1位 なのに、この待遇! (笑)
10.Aleksandra Boikova    (16) / Dmitrii Kozlovskii  (18)  Pairs 3位
11.Alexander Samarin    (20)         98/06/15  男子 3位  
12.Evgenia Medvedeva   (19)         99/11/19  女子 7位  ← Sr.女子 4位 だけど、この待遇!
13.Team Synchronized skating, Saransk


第二部 10演目

01.Artem Timakin, Saransk (15)         03/12/19
02.Sofia Evdokimova    (22) / Egor Bazin     (23)  ID 3位
03.Alina Zagitova    (16)         02/05/18  女子 5位  ← 平昌五輪女王の権威!
04.Natalia Zabiiako    (24) / Alexander Enbert  (29)  Pairs 2位
05.Alena Kostornaia    (15)         03/08/24  女子 3位
06.Alexandra Stepanova (23) / Ivan Bukin      (25)  ID 2位
07.Alexandra Trusova   (14)         04/06/23  女子 2位
08.Maxim Kovtun     (23)         95/06/18  男子 1位
09.Anna Shcherbakova  (14)         04/03/28  女子 1位
10.Victoria Sinitsina    (23) / Nikita Katsalapov   (27)  ID 1位
  
  男子  女子  Pairs  Ice Dance
1位 ○   ○   欠    ○
2位 欠   ○   ○    ○
3位 ○   ○   ○    ○
4位 ○   ○   ○    ○
5位 ○   ○   ○    ○
6位 ―   ―   ―    ―
7位 ―   ○   ―    ―

Pairs 1位の「Evgenia Tarasova (24) / Vladimir Morozov (26)」組と、男子 2位の 「Mikhail Kolyada (23) 95/02/18」が不出場。

(敬称略。随時 追記/修正)

2018年末 ロシア選手権

2018年12月18日 | 露国内大会
18/12/19(水)~23(日) 2018年末 ロシア選手権 ロシア モルドヴィア共和国 サランスク 時差 6時間 

会場:Ice Palace of the Republic of Mordovia  https://vk.com/video-67998976_456241196

http://www.fskate.ru/results/tour/1464.html

公式:https://www.fsrussia.ru/sorevnovaniya/4064-rostelekom-chempionat-rossii-2019.html
概要:https://www.fsrussia.ru/results/1819/rusnat1819_ENG/index.htm
日程:https://www.fsrussia.ru/files/docs/competitons/1819/rus_nat_1819_competition_schedule_revised.pdf
   https://pp.userapi.com/c845323/v845323276/15905a/_BSTyZjYJEc.jpg
Live配信:
(チャンネル1) https://www.1tv.ru/figure_skating 
 https://www.1tv.ru/sport/chempionat-rossii-po-figurnomu-kataniyu-2019/pryamoy-efir 遅延 中 競技開始の5分前からLive配信。競技間の練習風景含む。

FS Live  https://www.youtube.com/channel/UCJqof3EMRLcCe4AMdQtcdeA
      https://youtu.be/6Uk2WY52R-M   [1080p60fps] 遅延  表彰式 & Exhibition
    


18日(火)           選手到着

19日(水)            
現地時間   日本時間  現地時間+6時間=日本時間
15:00-    21:00-    女子シングル 練習[サブリンク]  (チャンネル1 Live配信。※ 日本からは接続制限)
16:00-19:00 22:00-01:00 審判会議
20:00-21:00 02:00-03:00 滑走順抽選     ←各選手のファッションに注目!


20日(木)                  ★ 最終順位決定
10:30-    16:30-       女子シングル 練習[サブリンク]  (チャンネル1 Live配信。〃)
14:00-16:30 20:00-22:30    男子 SP
16:30-16:50 22:30-22:50 整氷
16:50-18:50 22:50-00:50    Pairs SP
18:50-19:15 00:50-01:15 整氷
19:15-20:10 01:15-02:10    Opening
20:10-20:30 02:10-02:30 整氷
20:30-22:30 02:30-04:30    Ice Dance RD


21日(金)
07:00-    13:00-       女子シングル 練習[メインリンク]  (チャンネル1 Live配信。〃)
14:00-16:30 20:00-22:30    女子 SP
16:30-16:50 22:30-22:50 整氷
16:50-19:50 22:50-01:50    男子 FP ★
19:50-20:10 01:50-02:10 整氷
20:10-22:15 02:10-04:15    Ice Dance FD ★


22日(土)
12:15-    18:15-       女子シングル 練習[メインリンク]  (チャンネル1 Live配信。〃)
15:30-17:45 21:30-23:45    Pairs FP (中一日) ★
17:45-18:00 23:45-00:00 整氷
18:00-20:50 00:00-02:50    女子 FP ★  第二組 4番滑走のAlena Leonovaの演技終了から、Medvedevaの演技が再放送され、ディレイド放送のような形になり、CMが入るようになった。


Anna Shcherbakova (14) FP 終了時、なぜかプーさんが投げ入れられているのを発見。

18/12/22 23:21 リンク際でのコーチの演技に対する反応 Medvedeva, Zagitova, Shcherbakova, Trusova
https://sport24.ru/news/other/2018-12-22-vystupleniya-medvedevoy-zagitovoy-shcherbakovoy-i-trusovoy-glazami-trenerov-video


23日(日)
11:30-    17:30-       Exhibitionの練習  (チャンネル1 Live配信。〃)      
13:00-13:45 19:00-19:45    表彰式
13:45-14:00 19:45-20:00 整氷
14:00-16:30 20:00-22:30    Exhibition 


[出場選手] 北京五輪でピーク年齢 エテリ組 

男子シングル 出場選手 17人 
         (年齢)  誕生日
Sergei Voronov   (31) 87/10/03  「左膝蓋骨の部分的損傷」(自動翻訳ママ)
Artur Dmitriev   (26) 92/07/09
Konstantin Miliukov (24) 94/03/27  http://www.isuresults.com/bios/isufs00012555.htm

Mikhail Kolyada   (23) 95/02/18
Maxim Kovtun   (23) 95/06/18

Anton Shulepov   (22) 96/03/30
Artem Lezheyev   (22) 96/10/13

Andrei Lazukin   (21) 97/11/19
Alexander Samarin (20) 98/06/15

Alexander Petrov  (19) 99/04/26
Vladimir Samoilov  (19) 99/05/13
Dmitri Aliev     (19) 99/06/01

Roman Savosin   (19) 99/12/04
Egor Murashov   (18) 00/05/20
Vladislav Katichev  (17) 01/01/13

Artem Zotov    (17) 01/07/07 new!
Petr Gumennik   (16) 02/04/11
Artem Kovalev   (15) 03/06/27
Egor Rukhin    (14) 04/04/29

[練習組]  https://www.fsrussia.ru/files/docs/competitons/1819/rus_nat_1819_training_groups_revised.pdf
Group 1: Artur Dmitriev、Vladimir Samoilov、Egor Murashov、Vladislav Katichev、Artem Kovalev、Artem Zotov
Group 2: Sergei Voronov、Maxim Kovtun、Alexander Samarin、Andrei Lazukin、Alexander Petrov、Roman Savosin
Group 3: Mikhail Kolyada、Dmitri Aliev、Konstantin Miliukov、Anton Shulepov、Artem Lezheyev、Egor Rukhin

 18 GPSを怪我で欠場していた Alexey Erokhov (19) は、今大会も欠場のようです。
さらに、18 Jr.GPF 銀 Petr Gumennik (16) が風邪のため、Artem Zotov (17) に変更。
https://nevasport.ru/42161-peterburzhets-gumennik-snyalsya-s-chempionata-rossii-iz-za-bolezni/

18/12/19 16:04 Elena Buianova: Voronov was injured while jumping on the floor  https://rsport.ria.ru/20181219/1548263309.html
Sergei Voronovは陸上でウォームアップの最後に左膝を負傷したようです。


女子シングル 出場選手 18人 女子選手のピーク年齢は18歳前後

Alena Leonova      (28) 90/11/23
Elizaveta Tuktamysheva  (22) 96/12/17  肺炎のため、2週間の入院治療
Evgenia Medvedeva    (19) 99/11/19  元エテリ組  まさに競技人生を懸けた戦い。来季はさらに厳しく、“一世一代” の演技が求められる。
Maria Sotskova      (18) 00/04/12
Stanislava Konstantinova (18) 00/07/14
Polina Tsurskaya     (17) 01/07/11  元エテリ組

Alina Zagitova      (16) 02/05/18  エテリ組

Maria Talalaikina     (16) 02/07/16
Sofia Samodurova    (16) 02/07/30
Elizaveta Nugumanova  (16) 02/08/25
Anastasiia Guliakova   (16) 02/08/29
Anastasiia Gubanova   (16) 02/12/02
Daria Panenkova     (16) 02/12/08  元エテリ組
Anna Tarusina      (15) 03/01/24
――――――――――――――――――――――――――――――――― ↓ 年齢制限で「19 EC」、「19 WC」に出場不可。
Alena Kostornaia     (15) 03/08/24  エテリ組
Viktoria Vasilieva     (15) 03/11/25  New!
Anna Shcherbakova   (14) 04/03/28  エテリ組
Anastasia Tarakanova  (14) 04/04/14  元エテリ組
Alexandra Trusova    (14) 04/06/23
   エテリ組


[練習組]  https://www.fsrussia.ru/files/docs/competitons/1819/rus_nat_1819_training_groups_revised.pdf
Group 1: CSKA!
Anna Tarusina、Anastasiia Gubanova、Polina Tsurskaya、Maria Sotskova、Anastasia Tarakanova、Stanislava Konstantinova

Group 2: SPB!
Elizaveta Nugumanova、Sofia Samodurova、Maria Talalaikina、Anastasiia Guliakova、Evgenia MedvedevaViktoria Vasilieva

Group 3: エテリ組!
Daria Panenkova、Alexandra Trusova、Anna Shcherbakova、Alina Zagitova、Alena Kostornaia、Alena Leonova


 例年3月に行われる世界選手権より、参加選手のレベルが高い、世界最高の女子シングルの大会
これまで若干、実力や実績が劣る選手も参加していたが、今年は全くスキのない構成となった。
(Serafima Sakhanovich [18] 00/02/09 は出場資格を満たせず。ただし、Elizaveta Tuktamyshevaの代替枠があるかどうか)
[追記] Elizaveta Tuktamysheva (22) の代替選手は、Viktoria Vasilieva (15) 選手になったようです。

 最大の注目は、Evgenia Medvedeva (19) が代表3枠に入るかどうか代表を逃せば、国際大会は来年の9月まで待たないといけない非常事態となる。
仮に、金:Alina Zagitova、銀:その他Sr.選手、銅:Evgenia Medvedeva ならば、TuktamyshevaとMedvedevaの比較になり、議論が白熱。(今季、結果と自己新記録を出しているTuktamyshevaの方が有利)
 一方、Jr.勢がクリーンに滑り、金:Alexandra Trusova、銀:Anna Shcherbakova、銅:Alena Kostornaiaという表彰台なら、新時代の到来がひと足早く―――

要チェックやでっ!!


Pairs 出場選手 12組 ↓女性Pの年齢順  Sr.GPSデビュー Jr.GPS出場

Natalia Zabiiako   (24) / Alexander Enbert  (29)
Evgenia Tarasova  (24) / Vladimir Morozov   (26)
Alisa Efimova    (19) / Alexander Korovin  (24)
Anastasia Mishina  (17) / Aleksandr Galliamov (19)
Anastasia Poluianova (17) / Dmitry Sopot    (20)
Aleksandra Boikova  (16) / Dmitrii Kozlovskii  (18)
Kseniia Akhanteva  (16) / Valerii Kolesov   (17)
Lina Kudriavtseva  (16) / Ilia Spiridonov    (20)
Daria Pavliuchenko  (15) / Denis Khodykin   (19)
Polina Kostiukovich  (15) / Dmitrii Ialin     (20)
Apollinariia Panfilova (15) / Dmitry Rylov    (17)
Nadezhda Labazina  (14) / Nikita Rakhmanin  (19)


 Pairs競技のSr.の選手層が薄くなっており、Jr.勢が多数参加。


Ice Dance 出場選手 15組

Tiffani Zagorski      (24) / Jonathan Guerreiro (27)
Victoria Sinitsina     (23) / Nikita Katsalapov   (27)
Alexandra Stepanova   (23) / Ivan Bukin      (25)
Sofia Evdokimova     (22) / Egor Bazin      (23)
Betina Popova      (22) / Sergey Mozgov    (23)
Ludmila Sosnitskaia    (21) / Pavel Golovishnokov (23)    
Anastasia Shpilevaya   (19) / Grigory Smirnov   (21)
Anastasia Skoptcova   (18) / Kirill Aleshin     (21)
Annabelle Morozov    (17) / Andrei Bagin     (22)   
Olga Bibihina       (17) / Daniil Zvorykin   (21)    
Valeria Dementieva    (17) / Alexey Novikov   (19)   
Anastasia Zhirnokleeva (16~17) / Roman Meschankin (18~19)  
Anastasia Shakun     (16) / Daniil Ragimov   (20)   
Maria Ignatieva    (14~15) / Mikhail Bragin  (18~19)   
Ekaterina Mironova    (15) / Evgeniy Ustenko   (16)   


 Sr.だけど、知らない名前が沢山・・・ということは選手層が薄いということ。



18/12/12 ifsmagazine.com  2019 Russian Championships  https://www.ifsmagazine.com/2019-russian-championships/
 Live配信の紹介


18/12/17 16:48 sovsport.ru  The first channel plans to show not only performances, but also training of skaters during the championship of Russia  (自動翻訳ママ)
https://www.sovsport.ru/figure/news/2:877261-pervyiy-kanal-planiruet-pokazat-ne-tolko-vyistupleniya-no-i-trenirovki-figuristov-vo-vremya-chempionata-rossii

> チャンネル1は公演だけでなく、ロシア選手権時のスケーターのトレーニングも予定しています。
  チャンネルは新しいフォーマットでトーナメントを見せることを約束します。ロシアのフィギュアスケート選手権は、初めて新しい形式で放送される予定です。
  チャンピオンシップを放送する権利を持つチャンネル1によれば、視聴者はテレビだけでなくインターネット放送でも国の最高のスケーターを見ることができる。
 さらに、「伝統的な」放送チャンネルで女子トーナメント(主な陰謀:ロシア人フィギュアスケートをしているAlina ZagitovaとEvgenia Medvedevaのスーパースターとの対決、
  シニアの大会でのデビュー、Alexandra TrusovaとAnna Shcherbakova - 世界で唯一の4回転ジャンパー)
 デモンストレーションを行うことで、チャンネル1のウェブサイトですべての競技日を見ることができます。またこれまでにこれまでになかったトレーニングセッションロシアアスリート。

  インターネット放送は公式ウェブサイト www.1tv.ru/figure_skating と Odnoklassniki の最初のチャンネルの公式グループで行われます。
 有名なタチアナ・タラソワ監督と元学生の一人、オリンピックのチャンピオンのアレクセイ・ヤグディンが放送中に解説者の役割を果たします。
 2019年のロシアフィギュアスケート選手権は、サランスクで12月19日から23日まで開催されることを思い出してください。


  ロシアのTV「チャンネル1」がロシア選手権をLive配信をするようです。

 日本での放映権は「J-Sports」が保持しているので、 https://www.jsports.co.jp/skate/rusFigureSkating/
普通であれば、チャンネル1のLive配信は、日本からだと接続制限の可能性が高いですね。


[追記1 19日(水)] 

 日本からだとチャンネル1のLive配信は接続制限がありますが、VPNを使用すれば回避できますね。
この前紹介した、Firefoxアドオンの「Touch VPN」でロシアサーバーを選択すれば、視聴できています。

Group 1から、曲がけ練習が始まっています。

Group 2で、Medvedevaに帯同しているのは、Brian Orserだけのようです。あと「18 GPS 仏」では所持していなかったティッシュケースカバー(黒猫ルナ)を今回は持ってきているようです。
 Evgenia Medvedeva 新SP (Misha Ge 振付) https://youtu.be/0wRcGVR87-c  Jump構成はエッジエラーを修正できていない「3Lz」を外し、昨季の構成に戻すようです。
昨季:         /「3F+3T」「3Lo」「2A」
今季:「3Lz」「2A」  /「3F+3T」
今回:「3F+3T」「2A」/「3Lo」

これは賢明な選択ですね。SPで失敗すると、ロシア選手権では最終組に入れなくなりますからね。

 整氷  このあたり、Medvedevaとエテリ組の面々がかち合わないように、上手く配慮されている気がします。

Group 3 Zagitovaはまだ現地入りしていないのか、エテリ・トゥトベリーゼコーチと共に不参加。

Alexandra Trusova  FP  https://youtu.be/v3PfYiEXfM4
Anna Shcherbakova FP   https://youtu.be/oF1XN_08bsI
Alena Kostornaia   FP   https://youtu.be/z3wevfCjbSM


[追記2 20日(木)]

女子シングルの練習は、SP滑走順で第1組から開始。


CSKAの Viktoria Vasilieva選手 (15) が Trusova選手と同様のマッカチンティッシュケースカバーを所持。

Alina Zagitova FP  https://youtu.be/EonlbXqqnOk

男子 SP が始まりましたが、問題なく見れていますね。画質は720pくらいですね。


[追記3 21日(金)] 当日練習 [メインリンク]

Alexandra Trusova   SP  https://youtu.be/qvzmWvz7EOI
Alina Zagitova     SP  https://youtu.be/cJjR6Q68woQ
Alena Kostornaia    SP  https://youtu.be/nAEiNnFpoPY
Anna Shcherbakova  SP  https://youtu.be/5vQVrWMnL1Y
Evgenia Medvedeva 新SP  https://youtu.be/hCPK73c6wwY


[追記4 22日(土)] 当日練習 [メインリンク]

Evgenia Medvedeva FP  https://youtu.be/DkJuLJ7dfpI


(敬称略、随時 追記/修正)

露杯 第五戦

2018年11月21日 | 露国内大会
18/11/20(火)~24(土) 露杯 第5戦  ロシア・モスクワ UOR № 4. A. J. Gomel Ice Palace "Dream" (時差 6時間)

公式:https://www.fsrussia.ru/sorevnovaniya/4074-kubok-rossii-rostelekom-2018-2019-gg-5-j-etap.html
概要:https://www.fsrussia.ru/results/1819/5etap/index.htm
日程:https://www.fsrussia.ru/files/docs/competitons/1819/5etap1819_competition_schedule.pdf
配信:https://www.youtube.com/channel/UC7IvcuUJ4AH19WO4Om-44JA  
主な出場者:https://www.sportvokrug.ru/competitions/4708//participants/
動画:https://www.youtube.com/playlist?list=PLA_iriCOfhXzY-dtIBa_XqpikfQnCu25f


20日(火)
 現地時間   日本時間  [現地時間+6時間=日本時間]
18:00-20:00 00:00-02:00  Jr.Ice Dance RD  https://youtu.be/pvQdtWlQTAQ [720p] Elizaveta Shanaeva & Devid Naryzhnyy、Ekaterina Andreeva & Ivan Desyatov
20:15-21:00 02:15-03:00  Sr.Ice Dance RD

21日(水) [競技時間修正。正確な時間は、配信動画の画面上の案内から]
13:15-15:30 19:15-21:30  Jr.Ice Dance FD  https://youtu.be/Ed9Kzph937E
15:30-15:50 21:30-21:50  Sr.Ice Dance FD
16:15-19:00 22:15-01:00  Jr.男子 SP     https://youtu.be/HSOrpwP-6nw
19:15-20:30 01:15-02:30  Sr.男子 SP

22日(木)
13:15-16:30 19:15-22:30  Jr.男子 FP     https://youtu.be/xsx6oo8eA2w   https://www.fsrussia.ru/results/1819/5etap/SEG006.HTM
16:45-18:15 22:45-00:15  Sr.男子 FP                       https://www.fsrussia.ru/results/1819/5etap/SEG017.HTM
18:30-20:15 00:30-02:15  Jr.Pairs SP     https://youtu.be/pZYM9OXVpYw  https://www.fsrussia.ru/results/1819/5etap/SEG009.HTM
20:30-21:30 02:30-03:30  Sr.Pairs SP                       https://www.fsrussia.ru/results/1819/5etap/SEG010.HTM

23日(金)
13:15-15:15 19:15-21:15  Jr.Pairs FP   https://youtu.be/Fjaa31Fk7p8 
15:30-17:00 21:30-23:00  Sr.Pairs FP
17:15-20:45 23:15-02:45  Jr.女子 SP   https://youtu.be/z1jFO66ZJCI  https://www.fsrussia.ru/results/1819/5etap/SEG012.HTM
21:00-23:00 03:00-05:00  Sr.女子 SP                    https://www.fsrussia.ru/results/1819/5etap/SEG013.HTM

24日(土)
11:15-15:30 17:15-21:30  Jr.女子 FP  https://youtu.be/Uwxyb56NfCQ  https://www.fsrussia.ru/results/1819/5etap/SEG015.HTM
15:45-18:30 21:45-24:30  Sr.女子 FP                    https://www.fsrussia.ru/results/1819/5etap/SEG014.HTM


数字.Entries順 エテリ組パノワ組 Jr.GPF進出Jr.GPS出場

Jr.Ice Dance 15組  
Elizaveta Shanaeva & Devid Naryzhnyy RD:https://youtu.be/Gt6JMKvgSO8
Ekaterina Andreeva & Ivan Desyatov  RD:https://youtu.be/zCnll3J1PSA


「Elizaveta Shanaeva (15) / Devid Naryzhnyy (19)」組 一番左の男性は、ID Ksenia Konkina の元パートナーの Grigory Yakushev (20) ですね。


プロトコル詳細


最終演者の「Ekaterina Andreeva (15) / Ivan Desyatov (17)」組をじっと見つめる

Sr.Ice Dance 3組


Jr.男子 21人

01番滑走 Georgy Kunitsa ? (15歳10ヶ月)   滑走前にエテリ組で4番手のSergei Rozanovコーチが付いていましたね。Moskvichから移籍したのでしょうか。http://www.fskate.ru/skaters/2849.html

https://vk.com/sbornayasegodnyaizavtra?w=wall-118768737_54697

09番滑走 Maximilian Ermolin (13歳8ヶ月)   SP:https://youtu.be/Ry1dFvGhEQ4 [720p 50fps]
17番滑走 Andrei Kutovoi   (13歳1ヶ月)   先日行われた「18 GPS 露」のExhibitionの第二幕の最初に地元選手として出演。[中2日] SP:https://youtu.be/dGLk-QPTJPw [720p 50fps]

Sr.男子 11人
02番滑走 Alexander Petrov (19)        SP:https://youtu.be/QTekXcX-dyk [720p 50fps] 帯同C:Artur Gachinski (25)
03番滑走 Matvei Vetlugin  (15歳1ヶ月)    SP:https://youtu.be/LpRX6Axoll0 [720p 50fps]

04番滑走 Maxim Kovtun  (23)       11/07-08の「露杯 第四戦」以来となる試合。[中12日] SP:https://youtu.be/7mpRenposmQ [720p 50fps]

SP:3転倒[-4.00]で、タラソワさんに説教されるKovtun 


Elena Buianovaコーチにもお説教されるKovtun

 Mikhail Kolyada (23) がGPF進出に失敗した「18 GPS 露」直後の大会である「露杯 第五戦(モスクワ)」で、
Maxim Kovtunにもアピールのチャンスが巡ってきましたが・・・Jumpの軸が斜めに曲がっていましたね。

06番滑走 Vladimir Samoilov (19)       SP:https://youtu.be/F5yn-5Tieoo [720p 50fps] 
09番滑走 Egor Rukhin   (14歳6ヶ月)    SP:https://youtu.be/nxoA3VZDYcI [720p 50fps] 
10番滑走 Egor Murashov  (18)        SP:https://youtu.be/neiR35hKurM [720p 50fps]
        

Jr.Pairs 14組  
第一組
01番滑走 Polina Kostiukovich / Dmitrii Ialin
03番滑走 Kseniia Akhanteva / Valerii Kolesov

第ニ組
04番滑走 Stanislava Vislobokova & Aleksei Briukhanov

第三組
10番滑走 Anastasia Poluianova / Dmitry Sopot

第四組
14番滑走 Lina Kudriavtseva / Ilia Spiridonov 【最終滑走】


Sr.Pairs 10組

CSKA所属だった Anastasia Mukhortova 選手 (15歳6ヶ月)が Pairs転向 (P:Dmitry Evgeniev) していましたね。[SP:5位/9組中、FP:棄権] 
Instagram:https://www.instagram.com/mukhortova_nastya1705/

第二組
06番滑走 Alina Pepeleva & Roman PLeshkov


Jr.女子 27人
01番滑走 Sofia Moroz (13)

08番滑走 Anfisa Ryabova (13)
10番滑走 Anastasia Shabotova (12) 

11番滑走 Sofia Muravieva (12)
12番滑走 Anastasia Kostyuk (14)  


13番滑走 Sofia Molchanova (11-12) Club: SDYUSSHOR "Eaglet" (Perm)  http://www.fskate.ru/skaters/5658.html [名前を訂正]

「18 GPS 露」由来だと思われる「プーさんグッズ」を Kiss&Cry で所持している女の子がいましたね。(笑)


29番滑走 Maya Khromykh (12) 【最終滑走】


[Jr.女子 FP]


Sofia Moroz (13) 演技中のリンク際で黄色い物体を持つ少女。(服装と髪型から判断して、Sofia Muravieva [12])


Maya Khromykh (12) 


Anastasia Shabotova (12) Kiss & Cry プーさんを抱きかかえて登場。最終的に総合1位。

表彰式:https://vk.com/eteritutberidze?w=wall-97272391_107669


Sr.女子 17人
01番滑走 Anastasia Kolomiets (18)


05番滑走の選手が演技中のリンク際にも「プーさん」が。競技順や身長からいって別人でしょうね。


09番滑走 Ksenia Tsibinova (14)
10番滑走 Alina Solovyeva (16)
11番滑走 Kseniia Sinitsyna (14)
12番滑走 Anna Tarusina (15)   

13番滑走 Ekaterina Guseva (17)
14番滑走 Aleksandra Fomina (17)  
15番滑走 Maria Perederova (17)
16番滑走 Anastasia Tarakanova (14)


(敬称略、随時 追記/修正)

Sergey Volkov記念大会(MOS)

2018年11月08日 | 露国内大会
18/11/08(木)~10(土) All-Russian competitions "Memorial of the first Russian world champion Sergei Volkov» モスクワ Megasport 時差 6時間

1975年の世界フィギュアスケート選手権で初優勝したロシア人選手、Sergey Volkov氏(41歳没)を記念した大会のようです。

公式:http://www.ffkm.ru/competitions/current/1036-volkova-2018
日程:http://www.ffkm.ru/images/files/018-19/2018-11-08_Volkova/Volkova_timetable_2018.pdf
出場:https://www.sportvokrug.ru/r/competition/4544/%D0%A1%D1%82%D0%B0%D1%80%D1%82%D0%BE%D0%B2%D1%8B%D0%B9%20%D0%BF%D1%80%D0%BE%D1%82%D0%BE%D0%BA%D0%BE%D0%BB.pdf

配信:
08日(木) https://www.youtube.com/watch?v=cipIWrK9gNU [720p]
09日(金) https://www.youtube.com/watch?v=QigDcwDfFwk [720p]
10日(土) https://www.youtube.com/watch?v=UrnpXUelx2c [720p]


11月08日(木) 
現地時間    日本時間  カテゴリは自動翻訳から推定    エテリ組パノワ組
09:00-11:40 15:00-17:40 Boys Younger Age SP 23人 第3組14番 Nikolai Kolesnikov (8~9)
11:55-15:10 17:55-21:10 Girls Younger Age SP 30人
15:25-18:45 21:25-00:45 Girls Senior Age  SP 30人 第1組3番 Kamila Valieva (12)、6番 Maya Khromykh (12)、第3組17番 Daria Usacheva (12)、第4組 23番 Yana Liventseva (11)、第5組 26番 Sofia Akatieva (11)、
                               第5組 27番 Anastasia Zinina (10~11)、30番 Elizaveta Safronova (11)

 カテゴリがよく分からないので申し訳ないですが、「GPS 第4戦(NHK杯)」、「露杯 第4戦」の裏でまだ大会があるよ、ということですね。(今週は「Volvo Open Cup [LAT]」も行われていますが)
 注目なのは、Daria Usachevaと共にエテリ組にクラブ内移籍した、Maya Khromykh選手が、大会に出場するようです。
Kamila Valieva、Daria Usacheva、Maya Khromykhの3選手は、誕生日が1ヶ月ほどしか違わず、同条件と言っていいでしょう。(Sofia Akatievaは1歳下)
Kamila Valieva、Daria Usachevaの両選手はシーズン序盤から高い得点を出していたので、Khromyk選手の仕上がり具合がどうなのか、気になるところです。


 残念ながら、Kamila Valieva選手は欠場のようです。

[11日 追記] 「足を骨折はしていない。膝が少し痛いが、深刻ではない。」ということらしいです。
ロシア人選手では他に、Alina Zagitovaが右膝に、NHK杯ではTuktamyshevaが右膝にテーピングをしており、
露杯 第四戦 SPではAlena Kostornaiaが右膝に、Ice DanceのVictoria Sinitsinaが左膝にサポーターをしていましたね。
今季はかなり目立つ気がします。



6番滑走 Maya Khromykh (12) SP   https://youtu.be/Z0FE8i1bgPw [720p 60fps]


12番滑走 Sofia Samodelkina (11) SP https://youtu.be/vCPooW6P-P4 [720p 60fps]  CSKA C:Sergei Davydov http://www.fskate.ru/skaters/5205.html


17番滑走 Daria Usacheva (12) SP  https://youtu.be/3BSf3G2q3wg [720p 60fps]


23番滑走 Yana Liventseva (11) SP  https://youtu.be/Ryfs-3ASN4o [720p 60fps]


26番滑走 Sofia Akatieva (11) SP  https://youtu.be/xiYTW6OROkE [720p 60fps]

27番滑走 Anastasia Zinina (10~11) SP https://youtu.be/vd0TUP5GlfE [720p 60fps]

30番滑走 Elizaveta Safronova (11) SP https://youtu.be/NrIIlaEnodo [720p 60fps]


11月09日(金)
09:00-11.40 15:00-17:40 Boys Senior Age  SP 24人 第4組20番 Mark Lukin (11)、第4組21番 Vsevolod Knyazev (11)
11:55-15:00 17:55-22:00 Boys Younger Age FP     Nikolai Kolesnikov (8~9)
15:15-19:00 21:15-01:00 Girls Younger Age FP


11月10日(土)
09:00-12:05 15:00-18:05 Boys Senior Age FP      Vsevolod Knyazev (11)、Mark Lukin (11)
12:20-16:15 18:20-22:15 Girls Senior Age FP [中1日] 第5組25番 Maya Khromykh (12)、第5組29番 Daria Usacheva (12)、第5組30番 Sofia Akatieva (11)、Kamila Valieva (12)
16:15–17:15 22:15-23:15 表彰式



Yana Liventseva (11) FP   https://youtu.be/PECsSsb1o8Q [720p 60fps]



Elizaveta Safronova (11) FP https://youtu.be/_hmE9wwpass [720p 60fps]


[最終組]

1番滑走 Maya Khromykh (12) FP    https://youtu.be/kkfh7WozS2k [720p 60fps]


            Tatiana Moiseevaコーチ

3番滑走 Anastasia Zinina (10~11) FP https://youtu.be/KEWwLEdRIlM [720p 60fps]



4番滑走 Sofia Samodelkina (11) FP  https://youtu.be/U1-NOT9UVis [720p 60fps]




5番滑走 Daria Usacheva (12) FP    https://youtu.be/wr2hNc2vYac [720p 60fps]




6番滑走 Sofia Akatieva (11) FP    https://youtu.be/VbY7Ma8UULI [720p 60fps]  ディズニーのマリー https://www.disney.co.jp/fc/aristocats/character/marie.html

思わず点数画面を覗き込む

(敬称略、随時 追記/修正)

露杯 第四戦

2018年11月07日 | 露国内大会
18/11/06(火)~10(土) 露杯 第4戦  ロシア・タタールスタン共和国 カザン The Arena Ice Sport Palace 時差 6時間

公式:https://fsrussia.ru/sorevnovaniya/4021-kubok-rossii-rostelekom-2018-2019-gg-4-j-etap.html
概要:https://www.fsrussia.ru/results/1819/4etap/index.htm
日程:https://fsrussia.ru/files/docs/competitons/1819/4etap_1819_competition_schedule_revised.pdf
配信:https://www.youtube.com/channel/UC7IvcuUJ4AH19WO4Om-44JA  
主な出場者:https://youtu.be/Qc-9KxQbi0k
動画:https://www.youtube.com/user/TheFSRussia/videos


06日(火)                ちょうど、GPFまで1ヶ月という時期に開催される大会。
 現地時間   日本時間  
17:00–19:15 23:00-01:15 Jr.ID RD 15組   https://youtu.be/LLUCNrbxCzg (初日のダイジェスト)
19:30–20:15 01:30-02:15 Sr.ID RD  5組

07日(水)
13:00-15:30 19:00-21:30 Jr.ID FD      https://youtu.be/GynR8nfHnvg
15:45-16:30 21:45-22:30 Sr.ID FD
16:45-17:30 22:45-23:30 Opening Ceremony
17:45-21:30 23:45-03:30 Jr.男子 SP 28人  5.Ilia Skirda、24.Maximilian Ermolin  https://youtu.be/QbkKmhxn44Y
21:45-23:00 03:45-05:00 Sr.男子 SP 12人  1.Maxim Kovtun、4.Anton Shulepov、11.Petr Gumennik、12.Vladimir Samoylov

08日(木) ※競技時間を修正
12:00-15:45 18:00-21:45 Jr.男子 FP     https://youtu.be/tj2JXVagiGA
16:00-17:30 22:00-23:30 Sr.男子 FP     Petr Gumennik (16) が「4S」を成功。
17:45-19:45 23:45-01:45 Jr.Pairs SP 16組  https://youtu.be/2FhdR4a4tMU
20:00-20:45 02:00-02:45 Sr.Pairs SP  7組

09日(金) ※競技時間を修正
12:30–14:45 18:30-20:45 Jr.Pairs FP    https://youtu.be/jOXOuuJFyV4    https://www.fsrussia.ru/results/1819/4etap/SEG014.HTM
15:00-16:00 21:00-22:00 Sr.Pairs FP                       https://www.fsrussia.ru/results/1819/4etap/SEG016.HTM
16:15-19:30 22:15-01:30 Jr.女子 SP 29 27人  https://youtu.be/zpE-Ano5dKE  https://www.fsrussia.ru/results/1819/4etap/SEG009.HTM
19:45-22:00 01:45-04:00 Sr.女子 SP 16人                    https://www.fsrussia.ru/results/1819/4etap/SEG011.HTM

10日(土)
11:15-15:15 17:15-21:15 Jr.女子 FP     https://youtu.be/HbDJb49y4ag https://www.fsrussia.ru/results/1819/4etap/SEG010.HTM
15:30-18:00 21:30-00:00 Sr.女子 FP                     https://www.fsrussia.ru/results/1819/4etap/SEG012.HTM

Awarding of winners and prize-winners of the competition at the end of each type


画面左上のTES表示 リアルタイムでエレメンツが3個が表示。数字[エレメンツの順番]が赤くなるのは、「レビュー」(後からVTRチェック)のようです。

実施 1 予定内容 実施内容 基礎点 GOE 最終得点  エレメンツの実施ごとに一番上が消えていく。
実施 2 予定内容 実施内容 基礎点 GOE 最終得点
予定 3 予定内容 
                      合計TES    

 これだと、これから選手が何を行うのか、分かっていいいですね。


エテリ組パノワ組、太字:GPF出場者、組-全体の滑走順

Sr.男子:Maxim Kovtun (23)、Anton Shulepov (22)、Vladimir Samoylov (19)、Petr Gumennik (16)
Jr.男子:Ilia Skirda (16)、Maximilian Ermolin (13)

Sr.女子:1-3.Alexandra Astafieva (14)、1-4.Alexandra Trusova (14)、1-5.Natalia Ogoreltseva (18)、2-7.Anastasiia Gubanova (15)、2-8.Alena Kostornaia (15)、
    3-12.Viktoria Vasilieva (14)、3-14.Maria Talalaikina (16)、3-15.Elizaveta Nugumanova (16)

Jr.女子:1-1.Anna Frolova (13)、1-4.Anna Shcherbakova (14)、1-5.Ksenia Starodubtseva (14)、5-26.Anastasia Shabotova (12)、Sofia Moroz (13)、Anfisa Ryabova (13)

Sr.Pairs:Alisa Efimova & Alexander Korovin、Polina Kostiukovich & Dmitrii Ialin、Alina Pepeleva & Roman Pleshkov、Lina Kudriavtseva & Ilia Spiridonov
Jr.Pairs:Apollinariia Panfilova & Dmitry RylovKseniia Akhanteva & Valerii Kolesov、Stanislava Vislobokova & Aleksei Briukhanov、Natalia Khabibulina & Ivan Balchenko、Alexandra Koshevaya & Dmitry Bushlanov

Sr.Ice Dance:
Jr.Ice Dance:Sofya Tyutyunina & Alexander Shustitskiy、Polina Pankova & Anton Spiridonov


 Alexandra Trusova選手とAnastasia Shabotova選手は、Sr.とJr.で別れています。Jr.GPF前に国内で評価を決めつけないという配慮でしょうか。
あと、Alena Kostornaia選手のJr.GPSで負った指の骨折は治ったでしょうかね。


[Jr.女子 SP]

1-1.Anna Frolova (13)  https://youtu.be/WFQgsGjSOac [720p 50fps]

1-5.Ksenia Starodubtseva (14)  https://youtu.be/6yJ6dQTfY3o [720p 50fps]


1-4.Anna Shcherbakova (14) SP https://youtu.be/feevKyjmH3k [720p 50fps] (「LSp4」加点 +1.08/+1.35 = 80.00%で Bonus点 [+1.00] )

5-26.Anastasia Shabotova (12) SP https://youtu.be/rAi7FV-Z4Ts [720p 50fps]


[Sr.女子 SP]

1-3.Alexandra Astafieva (14) SP https://youtu.be/g36RrscEHWQ [720p 50fps]


1-4.Alexandra Trusova (14) SP  https://youtu.be/I1g6DMZxl58 [720p 50fps] 愛犬Tinaと一緒のK&C

1-5.Natalia Ogoreltseva (18) SP https://youtu.be/XoWQzEHR_oY [720p 50fps]


2-7.Anastasiia Gubanova (15) SP  https://youtu.be/OwPznNcqnn4 [720p 50fps]


2-8.Alena Kostornaia (15) SP K&C

新たな色違いのティッシュケースカバーを披露。両耳に例のピンバッジ付き。


先に滑った Alexandra Trusova (14) を2.46点、上回った。(両者ともにJr.ルールの構成)


  点数詳細   https://youtu.be/pwFmdxJpWG8 [720p 50fps]
(得点表示の「B」はSpinでのBonus +1.00点。この場合、「FCSp4」加点 +1.28/+1.60 = 80.00% でBonusが付いている)



3-12.Viktoria Vasilieva (14) SP


3-14.Maria Talalaikina (16) SP  https://youtu.be/y15YIP4Bwgs [720p 50fps]


3-15.Elizaveta Nugumanova (16) SP  https://youtu.be/fIvU671IoFs [720p 50fps]
(「CCoSp4」加点 +1.54/+1.75 = 88.00%、「LSp4」加点 +1.19/+1.35 = 88.15% でBonus点)


 実際の順位表をご覧いただければ、これだけ有力選手が揃っていても、SpinでBonus点を獲得している選手は極めて少ないというのが分かりますね。
いかにKamila Valieva (12) のSpinが凄いのか理解できますね。(彼女はこのルール下では、常に +6.00/1大会 獲得できるチャンスがある)


[Jr.女子 FP]


18.Ksenia Starodubtseva (14)  https://youtu.be/1SwYbAFqQtg [720p 50fps]


25.Anastasia Shabotova (12) FP  https://youtu.be/LuIaGAmOYEM


26.Anna Frolova (13) FP  https://youtu.be/xPYEwt8HnIw


2番目の「4Lz < 転」を失敗。

27.Anna Shcherbakova (14) FP https://youtu.be/UT5jplXCj2c

Shcherbakova選手の冒頭「4Lz+3T」には「B」表記がないですね。ほぼ同じJump構成ですが、現段階では、Trusova選手に「4T」1回分のアドバンテージがあります。


新たな スタンド スティッチのティッシュケースカバー 使い  SP 9位、FP 11位、総合 10位 

Daria Loboda (10-11) 2007年生  



[Sr.女子 FP]

07.Alexandra Astafieva (14) FP  https://youtu.be/xEz6JqiC0Ww [720p 50fps]

08.Natalia Ogoreltseva (18) FP  https://youtu.be/3SqWHXtgXuc


11.Maria Talalaikina (16) FP  https://youtu.be/Rbz_UintsnY


12.Elizaveta Nugumanova (16) FP  https://youtu.be/VzQ8B9JcZPU


13.Viktoria Vasilieva (14) FP  https://youtu.be/svSwmzQyXfQ


やれることはやった、Kostornaia選手。

14.Alena Kostornaia (15) FP  https://youtu.be/sDaOXtL0KLQ

Sr.プログラムの冒頭「2A」は、「3A」予定のようですね。


「4Lz 転」、「4T→2T」と浮かない顔のTrusova選手

15.Alexandra Trusova (14) FP  https://youtu.be/ZEWGWdde9OQ

「4Lz+3T」に [高難易度Jump Bonus +2.00] が付いています。


点数を見て驚く、Gubanova選手。

16.Anastasiia Gubanova (15) FP  https://youtu.be/Ub72kqaho-w

Jumpにエッジエラーや回転不足が付いていません。


(敬称略、随時 追記/修正)