goo blog サービス終了のお知らせ 

Feel So ぶるー

ツッコミ屋にしてはつっこまれすぎ、
「ぶるー」が泣きながら綴るBLOG(嘘)

フレンドリー

2004-09-22 00:59:25 | 社会
仕事の関係で、特許庁というところに初めて
行ってきました。

官公庁に行く事自体まれなので、入り口で
荷物検査をされてビックリ。
「アメリカみたいだなぁ」なんて場違いな
感想を持ったりもしました。

まずは相談窓口に行って相談をしたのですが、
まあ、想像していたとおりのお役所っぽい
対応。
しかしこの人、特許庁の職員ではないみたい
なんですね。
「ああ、やっぱり役所にいると、役人でなくても
そういうたいしつになっちゃうのかな・・・」
なんて思いながら、今度は役所の窓口へ。

そこで会った職員さんが

魚河岸のおっちゃんかい?

っていうぐらい、しゃがれ声andフレンドリー!
もう、ワタクシの「お役所仕事」というイメージを
見事にぶち壊してくれました。
まあ、官公庁に勤めているからといって、
そんなステレオタイプな人ばかり集まるとは言えないという
好例でしたね。ワタクシの思いこみをまたまた反省。

あんなフレンドリーな職員さんばっかりの役所になれば、
日本ももっと明るくなるのにな・・・。

火山灰は雪のように

2004-09-17 15:54:04 | 社会
朝、ワタクシの車を見てビックリしました。
白い!
車のボンネットや窓ガラスが、うっすらと白い粉末に覆われて
いるのです。
特に、ワタクシの車は塗装が黒なので、ハッキリとその
粉末が目立ってしまいます。
もしかしたらイタズラ?等とも考えましたが、周りを見回してみると、
近くに止められている他の車もやっぱり粉をかぶっているし。

なんなんだろうな・・・と思って出社した所、浅間山の火山灰
である事が分かりました。
ワタクシの家からは、浅間山など影も形も見えませんが、火山灰って
こんな所まで飛んでくるのですね。
と、いうことは、浅間山の近隣にお住まいの方の被害はもっと
大変という事ですね。
ワタクシの好きな軽井沢も、少なからず被害を被っている模様で、
この場所を借りてお見舞い申し上げます。
(浅間山近辺の方が読んでいるかどうかは分かりませんが)

火山というと、ワタクシが高校生の頃、伊豆大島の三原山が
噴火した事を思い出します。
噴火活動が沈静化して、島民の避難が解除された直後、
実際に三原山の近辺に行ってみたのですが、あまりにも
荒涼とした風景に圧倒された事を覚えています。
その時入ったスーパー(よろず屋?)のおばちゃんが

週刊誌の噴火の記事を自慢げに見せてくれた事も

鮮明に覚えていますが(^^;)
人間ってタフなんだなぁ・・・と、つくづく思いましたね。

伝説の武蔵野線

2004-09-05 17:42:44 | 社会
JR武蔵野線という路線をご存じでしょうか?
府中本町~西船橋(旅客の場合)を往復する、
東京西部~埼玉県~千葉県を環状に走っている
鉄道です。
一部ではギャンブル線(競馬場やオートレース場
などが沿線にあるため)なんて呼ばれてたり
するようですが。

で、この路線、よく運休するんです
その路線の大部分が高架を走っているという事も
あるのでしょうが、強風が吹いたら止まり、
が降ったら止まり、が降っても止まり
とにかくよく止まる。
10年ちょっと前には駅が水没するという
考えられない大技を発動して、利用者を混乱に陥れた
事もありました。

さて、その武蔵野線でこんなことが↓
車掌不在で発車遅れる

車掌さんが自分が乗る電車を間違えて、40分の遅れ。
またしても大技発動です(^^;)
いくらなんでも、うっかりミスにも程があるってもんです。

>武蔵野線関係者の皆様

これ以上伝説はいらないです

スムースな運行、よろしくお願いいたします。

いろんな学校があるもので

2004-09-04 18:24:41 | 社会
一時、非常に話題になった「オレオレ詐欺」。
未だに被害は無くならないそうですね。

そんな中、こんなニュースが↓
おれおれ学校で学んで詐欺・恐喝

特殊な学校法人もあるものですね(←間違ってる
どうもヤのつく職業の方々が講師になっていたようで、
被害額は3,500万円。結構な金額ですね。

あれだけ話題になったのに、まだ引っかかるの?と
思わなくもないですが、実際の所、いざ、自分の身に
降りかかってみると、冷静な判断が出来ないのかも
しれません。

悪マニでも、携帯電話の架空請求に対する相談が
後を絶ちませんし。
「自分だけは払わなければいけないのではないか?」
と、妙に生真面目になってしまうんでしょうね。
これも国民性でしょうか。

なんとなくオレオレ詐欺や架空請求って

イタリアや中国では成立しない気が・・・

イタリア人なら、「そんな物知らないよ」と笑い飛ばしそうだし、
中国人なら「例え払わなきゃならない物でも払いたくない」
と踏み倒しそうだし。

(注:イメージで書いています。合っているかどうかは知りません。)

国費留学 無駄遣い8億円超

2004-08-15 18:30:20 | 社会
昨日の野村・谷両選手の素晴らしい金メダル獲得で
日本中が沸いている中、あえてオリンピックとは
関係ない話題を選ぶワタクシ(^^;)

国費で海外留学後、早期退職する官僚が後を絶たない
そうです。
「長期在外研究員制度」で二年間、海外に留学して、帰国後
すぐに官僚を辞めてしまうということですね。

割合としては留学した人の約10%、無駄遣いに終わった
金額としては8億円超。法律上は返還請求権が認められて
いないため、やめてしまった官僚に使われた費用は、なんら
国家に還元されることなく消えてしまったのです。

なんでそんな金額になるまで放っておく!?

そもそも、海外の大学院に留学することでどれほどの効果が
期待でき、官僚としての仕事に還元されるのか?
まったくもって疑問です。
官僚になる前に勉強しておけばいいじゃねぇか。
8億円って言ったらねぇ・・・この間の水害で困っている人が
どれだけ救われることか。
ホント、この手のバカさ加減にはウンザリです。

1リーグ制がどうのこうの・・・

2004-07-27 18:05:28 | 社会
スポーツニュースを毎日騒がせております、
プロ野球、1リーグ制か2リーグ制かの論議。

正直、ワタクシはウンザリしております。
ワタクシ自身がからっきし野球が出来ないこともあり、
あまりプロ野球を積極的に見る習慣は無いのですが、
どうにも今回の騒動はイライラします。

某大手新聞社のエライじいさんの言動に振り回され
ぱなしの野球界って、何なんでしょうか?
そのじいさんの言動を垂れ流しにしているメディアって
何なのでしょうか?
「プロ」野球なのですから、稼ぐためのお客様=ファン
が議論の中心に全く上がってこないのはどうしてでしょうか?

経営が苦しい。そりゃあ、どんな会社だってそういった
危機が訪れる可能性はあります。
その時にどうやって危機を回避するのか?
収益を上げる構造を作り直すしかないんですね。
で、今の議論を見ていると、1か2か?という話ばかり
していて、どうすればお客さんが集まるか?という
話になっていない気がします。

>球団オーナーの皆様

いっそのこと、みんな身売りしちゃったら?

その方がせいせいすると思うのはワタクシだけでしょうか?

守るべきは誰なのか

2004-07-16 23:00:51 | 社会
昭和63年、思い出しただけでも反吐が出る様な
事件が起こりました。
女子高校生コンクリート詰め殺害事件。
犯人達は当時少年で、おもしろ半分に被害者の少女を
犯し、暴力を振るい、殺した挙げ句にコンクリート詰め
にして遺棄するという、おぞましい事件でした。

今月上旬、犯人グループの一人が逮捕監禁致傷の罪で
逮捕されました。記事はコチラ

この人物は、更正する機会を与えるという名目の元に、実名で
報道されることもなく、刑法上の量刑よりも遙かに軽い刑期で
出所した上、またこんな事件を起こしたのです。
この事件に関連したいくつかの情報を読むと、犯人の男は
前の殺人事件の事を、自らの手柄であるかの様に吹聴していた
そうです。

少年法第61条にこんな規定があります。
以下、引用↓

家庭裁判所の審判に付された少年又は少年のとき犯した
罪により公訴を提起された者については、氏名、年齢、
職業、住居、容ぼう等によりその者が当該事件の本人で
あること推知することができるような記事又は写真を
新聞紙その他の出版物に掲載してはならない。

↑引用終わり

この法律が、犯罪を犯した少年の実名報道を
抑止する法的根拠となっています。
今回初めて知ったのですが、少年犯罪を犯した
犯人が一度実名報道を免れた場合、成人となり
また犯罪を犯したとしても、過去の犯歴を
伏せる関係上、実名報道については自粛される
ということだそうです。

こんなバカなことがありますか?

確かに、少年犯罪に於いては「先のある人生」を持つ
少年の、未来の可能性に考慮しなければならないでしょう。
だが、成人になっても同じような犯罪を繰り返し、あまつさえ、
「ちょっとやりすぎた」なんてマヌケな事を抜かしている奴の
何を守ってやる必要があるのでしょう?
よく言われていることですが、殺された被害者少女の人権は、
いつになったら尊重されるのですか?


凶悪な少年犯罪が起きるたび、少年法の議論は噴出しますが、
一向に結論らしき物が出てきた試しがありません。
小手先だけの改正では、すでに対処できないレベルまで
事態は悪化しているのです。

>国会議員の皆さん、及び「人権派」の皆さん

抜本的な見直しをしなければ、この国は滅びますよ

占いばやり?

2004-07-13 17:30:29 | 社会
最近、テレビではやたらと、血液型云々、星座がどうこう
という言葉を耳にするようになりました。
特に血液型は、今までは占い程度でしか捉えられていなかった
ものが、あたかも「科学的に」証明されたものであるかの
ような扱いです。
まあ、ある程度は科学的検証もされているのでしょうが・・・
どうもテレビでやっている血液型の実験は、意図的に
サンプルを編集しているように思えますし。

また、ワタクシの大嫌いな某女性占い師の番組など、視聴率が
30%を超えるそうで。
ワタクシには、何を好きこのんで「占いにかこつけた脅迫」など
見たいのか、全く理解できませんが。

良く、世情が不安定になると占いが流行るなんて言いますが、
皆さん、不安を抱えているって事ですかね?
占いを信じるな、とまでは言いませんが。当てになるもんじゃ
ないって事だけは頭に入れておいて欲しいものです。
(とくに某女性占い師)

ワタクシが信じる占いですか?

ガンダム占いのみです。

ちなみにワタクシは「シャア専用ズゴック」。
詳しく知りたい方はコチラへどうぞ。

名は体を表す?

2004-06-11 13:40:17 | 社会
ニュースをチラチラ見ていたら、こんなニュースが
目に入りました。

人名用漢字に578字追加案

>追加された主な字は、「桔」「梗」「撫」「苺」など。

他にも「檎」なんて字もありますね。なぜか植物系の
文字が多い気がします。
これによって「桔梗」「撫子」「苺」「林檎」という
名前が使えそうですね。
・・・どうも女の子の名前ばかりだな。

特殊なところでは、「糞」「屍」「呪」。
これらの字を使うも使わないも親御さん次第ですが、
こんな字を使われた子供は

確実にグレると思います

ということは、屍刑四郎さんもオッケーですね。

・・・って、苗字じゃん_| ̄|○

爆笑議員

2004-05-02 11:36:35 | 社会
久しぶりにニュースを見ていて爆笑しました。

買収容疑で聴取中に警官に現金差し出す

公職選挙法違反(買収)の容疑で事情聴取を受けていた
町会議長が、「一つ、穏便に」と取り調べの警官に
10万円渡したそうです。
で、贈賄申込で現行犯逮捕。
警察へ出頭するに際して、現金と封筒を用意していったと
言うのですから、恐れ入る。

いやあ、笑いましたねぇ。
例えて言うならば、スリの容疑で捕まった人が、取調中の
警官の財布をスろうとして現行犯で捕まった、みたいな。
呆れるを通り越しますね。

このおじいさん議長に一言。

事を荒立てているのはあんた自身だよ