goo blog サービス終了のお知らせ 

Feel So ぶるー

ツッコミ屋にしてはつっこまれすぎ、
「ぶるー」が泣きながら綴るBLOG(嘘)

充分対抗出来る

2010-10-21 09:18:11 | 
新幹線「みずほ」、新大阪―熊本2時間59分 空に肉薄(朝日新聞) - goo ニュース

関東から九州に行く時はさすがに難しいですが、大阪から熊本・鹿児島に行く手段としては充分「あり」ですね。熊本も鹿児島も、空港から市街地に行くまでけっこうかかりますから。航空機に対抗出来ます。九州新幹線、一度乗ってみないなぁ。

偉業

2010-06-14 09:15:23 | 
「はやぶさ」大気圏突入、60億キロの旅帰還(読売新聞) - goo ニュース

「はやぶさ」が7年もの旅路の果てに、地球に帰還しました。JAXAの方々の技術力と奮闘ぶりには、本当に頭が下がる思いです。これぞまさにプロの成せる技だったと思います。



「はやぶさ」は機械です。しかし、「最後の力を振り絞って」撮影されたこの↓写真には、単なる機械以上のものを感じてしまいます。センチメンタルと笑われても構いません。


ハワイに行ってきました

2010-04-27 10:10:29 | 
事前告知無しで、ハワイに行ってきました。
いつもならゴールデンウィーク明けにゴールデンウィーク分の休みを取るのですが、今年は小春さんのたっての希望で、前倒しで取ってみました。
















ウミガメ「ホヌ」と泳いだ動画も貼ります
(HD撮影のため、ブログのスペース上、動画の端が切れてしまいます。動画をクリックしてYouTubeから直接見ていただくと、全体が見られます。)



熊本に行ってきました

2010-02-28 10:04:43 | 
出張で熊本に行ってきました。
観光はほとんど出来ず、楽しみはグルメのみ。ただ、お酒抜きっていうのはツライですね・・・。夕食に熊本名物を食べたかったんですが、どれもお酒に合いそうなものばかりで。

一応抑えたのが以下の二つ。



「山水亭」さんの熊本ラーメンと角煮まんを夜の〆に。とんこつスープもしつこすぎず、ニンニクがきいていてうまい。角煮まんはもうちょっと角煮のボリュームが欲しかったけど、高菜がピリッとしてこれまたうまし。



帰る日は、馬肉の有名店、「菅乃屋」さんで馬肉ステーキランチを。馬肉のステーキは初めて食べましたが、刺身でも食べられるお肉なので、周りはかりっと、中はかなりジューシー。ランチとしてはかなり値が張りますが(馬刺し付きで2,400円也)、せっかくの熊本入りですから、奮発してみました。

熊本城には前に行ったので、街中から眺めただけで。



次回行く機会があれば、肝臓を良くして、お酒と共に堪能したいと思います。熊本には「大石」っていう旨い焼酎があるんですよねぇ。

一年ぶりの大阪

2009-11-09 14:49:43 | 
明日から一泊二日で大阪に出張です。
去年とは違ってスケジュールに余裕がないので、お楽しみの
グルメもお預けになりそうな雰囲気・・・
好きな京都にも寄れそうにないし。
まあ、仕事で行くんですから仕方ないですけどね。

せめて新幹線で旅情だけは味わってきます。

香川に行ってきました

2009-08-30 17:14:20 | 
気がついたら2週間も更新していない・・・。

今週はバタバタしておりまして、香川に行ったりしていました。

一昨年も行ったのですが、一昨年よりは涼しかったかな。一泊二日でうどん4回食べたという・・・明らかに食べすぎです。おかげで1kg体重が増えました。まあ、うどんのせいと言うよりビールのせいだと思いますけどね。

リセットしないとなぁ・・・がんばります。写真は後日。

今日は衆院選の投票日ですね。投票率は高そうです。ワタクシも後ほど行ってきます。

大阪の食・二品

2008-10-26 14:56:05 | 
仕事の絡みで大阪に行きました。前回のエントリーはその時現地で撮った写真です。

大阪と言えば、観光というよりやはり食の街。着いた日の夜は地元の方に新世界に帯同してもらい、串カツのお店「333」に。揚げ物ですがカラッとしていて、何本でもいける感じが非常に危険(^^;)前に同じ新世界の「えびす」というお店に行きましたが、串カツは「333」の方が上かなぁ。

翌日は梅田を経由して京都でいつもの「はつだ」の和牛弁当をお土産に購入。多少遅めの朝食を梅田駅地下、阪急三番街にある「インデアンカレー」でカレーライスを食べました。最初に口に含んだ瞬間は甘口カレー、数拍間を置くと驚きの辛さに!こんなカレー、食べたこと無いと感動しました。大阪に行った時はマストのメニューになりそうです。

大阪といえば粉もの(たこ焼き・お好み焼き)のイメージがワタクシの中で定着していましたが、今回は粉ものは一切無し。新しい食の世界が広がりました。

サイパンに行ってきました

2008-05-31 11:59:22 | 
遅めのゴールデンウィークという事で、小春さんと二人、
サイパンに行ってきました。

盛りだくさんでけっこうハード、体力的には疲れましたが、
良いリフレッシュが出来ました。
写真は「グロット」と呼ばれるダイビングスポットで、陸地と
外界が洞窟でつながっており、外界から差し込む光が蒼く幻想的な
光景をもたらす事で有名な場所です。携帯のカメラを防水仕様に
して撮ってみました。

旅行記をこちらにアップしました(横着してすみません)

良かったら、見てやって下さい。