一年ぶりの大阪 2009-11-09 14:49:43 | 旅 明日から一泊二日で大阪に出張です。 去年とは違ってスケジュールに余裕がないので、お楽しみの グルメもお預けになりそうな雰囲気・・・ 好きな京都にも寄れそうにないし。 まあ、仕事で行くんですから仕方ないですけどね。 せめて新幹線で旅情だけは味わってきます。 #国内旅行 « 国家観の不在 | トップ | 何という曖昧さ »
2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (HuM) 2009-11-14 15:07:10 ぶるーさん こんにちは10,11日と大阪出張だったのですね、丁度、私は10,11と京都、12東京という出張でしたので、もしかしたら、同じ新幹線に乗り合せていたかもしれませんね。私もぶるーさん同様に、観光シーズン真最中の京都を全く堪能できず、紅葉どころかずっとコンクリートの壁を見ていました。グルメもラーメン(新福菜館)くらいという残念なものでした。仕事だから仕方ないというのは何処も同じですね。 返信する うらやましい・・・ (ぶるー) 2009-11-15 11:47:56 HuMさん、こんにちは。新福菜館に行かれたのですね。うらやましい。ワタクシは京都駅を出た直後に見える新福菜館を、新幹線の窓から眺めることしかできませんでした。あそこのラーメン、スープがもの凄く「黒い」ですが、妙に癖になる味なんですよねぇ。10日と言えば、噂の市橋容疑者が大阪で逮捕された日で、移送時に新大阪駅は大騒ぎだったようですが、その時ちょうど夕食後に梅田(キタ)に繰り出すタイミングで近くを通りがかったにも関わらず、全然気付きませんでした。お酒って恐いですね(ボソッ)。 返信する 規約違反等の連絡
10,11日と大阪出張だったのですね、
丁度、私は10,11と京都、12東京という出張でしたので、もしかしたら、同じ新幹線に乗り合せていたかもしれませんね。
私もぶるーさん同様に、観光シーズン真最中の京都を全く堪能できず、紅葉どころかずっとコンクリートの壁を見ていました。
グルメもラーメン(新福菜館)くらいという残念なものでした。
仕事だから仕方ないというのは何処も同じですね。
新福菜館に行かれたのですね。うらやましい。ワタクシは京都駅を出た直後に見える新福菜館を、新幹線の窓から眺めることしかできませんでした。
あそこのラーメン、スープがもの凄く「黒い」ですが、妙に癖になる味なんですよねぇ。
10日と言えば、噂の市橋容疑者が大阪で逮捕された日で、移送時に新大阪駅は大騒ぎだったようですが、その時ちょうど夕食後に梅田(キタ)に繰り出すタイミングで近くを通りがかったにも関わらず、全然気付きませんでした。お酒って恐いですね(ボソッ)。