goo blog サービス終了のお知らせ 

ノンちゃんの旅行日記

🍓🌸🐶🐹👔🍎😀😅😡😤🤔😨💪🙇‍♂️🏃‍♂️🚶‍♂️👟☃️🍑🍲🍟⚾️🚗🏎🚚

簗川ダムとニララーメン

2021-03-15 17:45:05 | ダムとか。



埼玉から福島に寄り道をしながら一般道を走り胆沢ダムと田瀬ダムに来ました。

盛岡の白龍を食べるつもりでしたがクセになる満ニララーメンニラ増し餃子トッピングをラー油で辛くしつこそうに見えますがそんな事もなくあんがいお酢でサッパリしています。
お土産に花巻産椎茸を家族に。











簗川ダム 非常事態宣言の所からは来場を控えての案内でしたが来ちゃいました1人だったら来る予定はなかったのですが福島の友人が行くと言うので同乗させてもらいました。

まー言い訳ですね。

湯田猫に会いに来ましたネタ部屋にはいませんでした寒いのに散歩にでもいったか?


職員さんが雪崩で管理所から出られなくなったために作られた冬季通路雪が緩んできたのかな西和賀町も雪崩が多発していますからね。






道の駅に行きましたがダムカレーは売り切れお土産を買いガチャを回して帰ります。
明日は早番なので高速で帰ります🚙



三泊四日の青森旅行

2021-02-25 07:39:16 | ダムとか。



夜の8時に自宅を出発し4号線を北上仮眠をとりながら岩手県一関市の磐井川にある砂防ダムの矢櫃ダムに来ました。
カッコウ団子が有名な厳美渓の上流で栗駒山に向かう通り沿いにあります。
厳美渓と猊鼻渓が一関にありますが船に乗れない方ですよ。
築館の分かれ道に親戚の家があったりします。
山王窟の駐車場は除雪されていました。
一年ぶりの雪に大はしゃぎのノンちゃん除雪されていない歩道を頭まで埋まり大喜びで橋まで付いて来ました。
栗駒山が崩落した地震では橋も被災して大変でした実家の墓石が10年前の地震では倒れなかったのに平泉の墓地では半分以上倒れたそうです。
衣川防災ダムを見学しながら胆沢ダムに来ました。まずは資料館から
入り口に見学者用のシールがありましたが県内も含めて初来館者?






石淵ダムの模型や開度計

















































































アプリで書いてたら消えてしまったのでまた暇な時にかきます。